コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
CFO領域における総合経営実行支援コンサルタント/経営支援事業本部(東京・大阪・札幌)※経験者のみ
株式会社エスネットワークス年収
600〜1500万円
勤務地
北海道
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント
業務内容
業務内容
会計・財務・経営企画・M&A・人事・ITといったCFO領域における様々な経営課題解決のために、総合的な経営の実行支援をしています。中でも、買収ファンドの投資先に対する常駐形態での経営統合(PMI)実行支援を実施するケースが多くございます。
<案件事例>
財務モデリング、投資スキーム検討、各種デュー・ディリジェンス
投資実行後の100日プランの策定・実行支援
中期経営計画の策定支援
経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
在庫管理の適正化、生産性の改善などのビジネスプロセスの最適化支援
戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
IPO支援
案件内容によって人事やIT等の他分野コンサルタントとの協働が必要な場合は、分野横断でチームアップして課題解決にあたります。
<役割>
1.コンサルタントの場合
・担当領域に関する問題分析(各種資料の閲覧、データ分析、インタビュー等)
・抽出課題に対する解決策の検討
・各種成果物作成
・クライアント側メンバーを巻き込んでの解決策の実行推進
2.プロジェクトマネージャーの場合
・案件受注に向けた提案書作成およびプレゼン実施
・コンサル契約書締結を始めとするクライアントとの各種調整
・クライアントとのリレーション構築
・プロジェクトのスコープ、スケジュール、メンバー、予算等のマネジメント
・コンサルタントへの作業指示・成果物のレビュー
・自らの担当領域に関するコンサルタントワーク
当社について
■企業理念および事業理念:
企業理念:
「経営者の支援」及び「経営者の輩出」を通じて、日本国経済に貢献する。
事業理念:
100年続く100億企業の創造~ベンチャー・SMEsのための「CFO経営」~
■グループDNA:
コンサルタント自らが現場で実務実行支援するハンズオンコンサルティング
①現場重視
常駐型のコンサルティングを行うことで、クライアントへ最適なリソースを適切に提供いたします。
②実行重視
当社のコンサルティングは課題の解決に拘り、「実行するコンサルタント」として多数のクライアント様から評価をいただいております。
③経営者視点重視
当社コンサルタントはコンサルティングサイドと経営サイドを「リボルビング・ドア(回転扉)」のごとく、行き来することにより、経営者としての能力・コンサルタントとしての能力を日々向上させております。
「エスネットワークス出身のCFOがいる会社だからきっといい会社だろう」と世間に思われる将来を作りたいと考えており、またこの考えを面白いと感じてくださる方と是非一緒に仕事をしたいと考えております。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
公共・社会システム※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
500〜1500万円
勤務地
北海道,福島県,東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,組織/人事コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
社会システムコンサルティング部はNRI創設以来、脈々と続くシンクタンク機能を担い、社会システムの創造・変革を先導し、実現することをミッションとしたプロフェッショナル集団です。
テーマは多岐に渡り、暮らしや働き方の多様化を通じた生活の質向上、ルールメイキングからテクノロジーに渡る専門性を用いた日本の国際競争力向上、持続可能で安全安心な社会の実現、国内外の様々な都市・地域における社会実装など、多様な社会課題解決に官民をつなぐ架け橋として、NRIの他組織とも連携しながら挑戦し続けています。
【募集職種の期待役割】
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、顧客、社外パートナー、社内メンバーと協調・連携しつつ、チームのために主体的に行動できること。
・信念、情熱をもって他者貢献ができること。
【具体的な職務内容】
[業務内容]
■政策立案支援
少子高齢化、資源・エネルギー問題、自然災害等のリスクの増大、経済・産業面での国際競争の激化といった様々な社会課題に対応するためには、それぞれの分野における実態や課題を明確にしたうえで、政策を立案し、制度として社会に実装していくことが第一歩となります。
NRIは、シンクタンクとして長年蓄積してきた専門的な知見や経験を活かし、多様な社会課題に対して、政策調査、政策提言、制度設計、政策評価、インパクト分析といった各種調査・分析を円滑に推進します。さらに、関連する産業界とのネットワークや政策ニーズに対する目利き力を発揮することにより、お客様とともに社会課題解決に挑戦しています。
■政策実現支援・官民連携支援
多様化、複雑化する社会課題を解決するためには、政策の検討と実行の両方を確実に推進することが重要です。その担い手である公務員が減少する中、政策を実現し、制度を社会に実装するための取組や機能の重要性が一層高まっています。また、実際に政策を実行実現するためには、産業界をはじめ様々なステークホルダーとの協働・連携が不可欠です。
NRIは“政策実現のためのパートナー”として、産業創出・振興、復興・地域再生、デジタル社会基盤整備、イノベーション・産学連携といった様々な分野において、官民連携による各種政策の実現に貢献してきました。今後も、様々な事業のより円滑な遂行を支援するとともに、それらの仕組化・定常化や次なる政策の立案までも支援しています。
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
[主なテーマ・領域]
都市再生・エリアマネジメント、社会インフラ、地方創生、観光・集客交流、環境・エネルギー、防災、イノベーション、産学連携、ルール形成、経済安全保障、デジタルガバメント、ヘルスケア、スポーツ、人材マネジメント、リカレント教育・リスキリング、その他
[プロジェクト例]
政策立案・制度設計支援、大型復興支援事業、大型経済対策事業、PPP/PFI/官民連携プロジェクト支援、デジタル社会基盤整備支援、イノベーション・産学連携支援、その他
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
■日本最大級のシンクタンク
野村総合研究所は日本国内でも有数のコンサルティング(シンクタンク含む)とITソリューションの提供会社。現在は、シンクタンク・コンサルティング事業を基盤事業としつつ、グローバル展開を見据えて豪州・北米での事業展開を続けています。官公庁向けの調査・提言などを中心としたシンクタンク事業に強みを持ちつつ、もともと強みがあった金融ITソリューションに加えて、産業ITソリューションも強化。上流の事業企画から業務改革・設計、システム開発・導入の他にプラットフォームまで提供している企業です。
■リスクの少ない安定的な収益源
コンサルティングサービスではなく、共同利用型システムサービスや自社開発ソフトウェアパッケージの販売・カスタマイズという景気変動を受けにくい継続事業が収益源の60%を占めるのが強みの一つ。安定収益を得つつ、コンサルティングでノウハウをため、M&Aを経てグローバルへと進出しています。
■エンハンスによる優良顧客との長期的な取引関係
同社では一般的に「メンテナンス」と言われるシステム保守業務を「エンハンス」(高める・強める・向上させる)と呼び、重視。お客様に対してより良いサービスを提供し続けています。その結果、日本の時価総額上位50社に占めるクライアントの比率90%、また1社あたりの年間売上収益が10億円を超えるお客様100社強、といった優良な顧客基盤と長期の取引関係を実現しています。
会計監査(金融商品取引法・会社法監査・株式公開支援業務など) (仙台)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1500万円
勤務地
北海道,宮城県
職種
運用/資金管理->その他運用/資金管理,その他コンサルタント,その他
業務内容
■会計監査(金融商品取引法・会社法監査など)
■株式公開支援業務
■アドバイザリーサービス業務
会計監査(金融商品取引法・会社法監査・株式公開支援業務など)(長野)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1500万円
勤務地
北海道,宮城県
職種
財務/会計コンサルタント,その他
業務内容
会計監査(金融商品取引法・会社法監査など)、株式公開支援業務 、システム監査
未経験からコンサル
マネジメントコンサルタント(仙台)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1500万円
勤務地
北海道,宮城県
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
大企業、中堅企業から中小企業を対象とした経営コンサルティング業務
■経営管理制度に関するコンサルティング
■事業計画策定に関するコンサルティング
■事業承継に関するコンサルティング
■人事制度の策定や運用コンサルティング
■情報システムに関するコンサルティング
■その他経営基盤整備全般に関するコンサルティング
※将来的に複数分野に渡って専門能力を発揮してもらうことを想定しています。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
社内向け会計監査システム化エンジニア(SKY/PwCBA)【CTSAuto】※経験者のみ
PwC Japan有限責任監査法人年収
330〜440万円
勤務地
北海道
職種
その他コンサルタント
業務内容
社内監査チーム向け会計監査自動化支援ツールの開発業務を担当します。
現在、Alteryx、Tableau、Google Apps Script、Excel VBA、Python、C#等を使用し、1つのツールにつき2名以上のチーム体制で開発しています。
<担当業務>
・社内監査チームからのニーズ確認(ニーズの掘り起こしを含む)
・データの受領
・設計、開発(数日~2週間程度)
・テスト
・社内向けドキュメント制作
・操作説明(要望に応じて対応)
・問い合わせ対応(一部)
・社内監査チームの会計監査業務支援(監査業務繁忙期)
また、汎用的に使用効果が見込めるツールは社内グループ全体に向けて展開しております。
<開発言語>
Google Apps Script, Excel VBA, Python, C# 等
<開発に使用するデータ分析ツール>
Alteryx, Tableau, Power BI等
<主な自動化支援ツール例>
前期比PL/BS比較ツール、増減分析/売上分析ツール
連結分析ツール、会社別仕訳分析ツール データ集計ツール等
入社後、監査研修、Alteryx、Tableau等の技術研修を行っており、
上記開発の経験がない方でも、安心して業務に取り組むことができます。
入社後は、日商簿記2級の資格取得も推奨しております。
※本ポジションは、PwCビジネスアシュアランス合同会社での雇用となります。
J-00002636
ポストコンサル
未経験からコンサル
M&Aコンサルタント※経験者のみ
株式会社日本M&Aセンター年収
500〜1200万円
勤務地
北海道
職種
その他コンサルタント
業務内容
『最高のM&Aをより身近に』
私たちは、想いをつなぎ、安心してM&Aに取り組める社会をつくります。
日本、そして世界で。
世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あります。
また、自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を摸索している企業も数多く存在します。
私たちの使命は、この両者をM&Aでつなぎ、企業の存続と発展に貢献すること。
目指しているのは、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方を、そして日本を創生することです。
この願いとともに、創業以来パイオニアとして邁進してきましたが、M&Aという手法への理解や信頼は、まだ高いとは言い切れません。
だからこそ私たちは、M&Aに安心して取り組める社会を実現することが次の使命であると決意しました。
もっと多くの経営者や、働く人たちとその家族の想いをつなぎ、成約から成功、そして成長まで伴走することで、最高のM&Aをより身近なものにしていこうと。
私たちは業界のリーディングカンパニーとしての誇りを持ち、最高のM&Aを追求し続け、日本にとどまらず世界中で、安心してM&Aに取り組める社会をつくります。
【仕事内容】
当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。
M&AコンサルタントにはM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。
■オリジネーション業務(案件発掘)
<譲渡サイド>
・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー
・紹介案件相談~アドバイザリー契約締結
・バリュエーション
・概要書作成
<譲受サイド>
・マッチング~ロングリスト作成
・ノンネーム提案
・秘密保持契約締結
・概要書提案
・アドバイザリー契約締結
・IP提供
■エグゼキューション(調整・交渉)
・トップ面談/企業訪問
・条件交渉
・基本合意契約締結
・デューデリジェンス対応
・最終条件交渉
・最終契約締結
・デリバリー/成約式/ディスクローズ
オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます。
【日本M&Aセンターの強み】
中堅・中小企業M&A支援業界のリーディングカンパニーとして、業界標準を確立。
「成功するM&A」のためのM&Aプロセスを一気通貫の体制で提供します。
■全国規模の独自情報ネットワーク
全国各地の金融機関、会計事務所等と連携することで、数千件のM&A案件情報を保有しています。
地域・業界・企業規模にとらわれない選択肢を、譲渡企業・譲受企業に提供することができ、当社成約案件の約6割は提携先経由です。
■専門的知見を組み込んだ独自システムの開発によりM&A業務のDX化を実現
M&Aに精通した経験豊富な社内専門家の知見を活用し、グループ独自にシステム開発を行っています。
株式価値試算システム「V-Compass」や案件リスク診断システム「D-Compass」にてM&Aの各プロセスのDX化を推進し、M&Aのリードタイムの短縮に貢献しています。
■業界最大の人員体制とデータ活用による組織的なマッチング
譲渡企業・譲受企業の担当コンサルタントが、双方の意図を理解した上で、中立かつ客観的な立場から交渉をサポート。
過去9000件超の成約実績、数十万件の希望条件データの蓄積に基づいたマッチングシミュレーションシステム「M-Compass」を独自開発し、業界屈指のマッチング力を誇ります。
■弁護士・公認会計士ら専門家が40名超在籍
法務、会計、税務、財務に精通した専門家を擁する部署を設置し、案件ごとに支援チームを組成し、コンサルタントと一丸となって案件を進行します。
一部のエグゼキューションプロセスのDX化も行い、業務品質の向上とリードタイム短縮を実現。
■M&Aセレモニストが最高の成約式を演出
M&Aの成約は両者がともに成長するスタート地点。
スムーズな経営統合の第一歩と経営者の門出をお祝いする成約式を執り行います。
演出構成、運営には専任の「M&Aセレモニスト」がプロデュースします。
■M&A後のPMI(経営統合)と経営者の第二の人生までサポート
「譲渡企業と譲受企業がともに成長を実現することがM&Aの成功と定義し、M&A成功のカギとなるPMIを支援しています。
また、M&A後の譲渡企業オーナーの財産活用・生涯計画もサポートしています。
■ASEAN~世界へ。クロスボーダーM&A展開も加速
ASEAN主要国に5拠点を構え、現地スタッフとともに海外進出を支援しています。
欧米進出の足掛かりとして世界最大級のアライM&Aアンスにも加盟しております(アジア唯一)。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。