該当 7

カスタマーサクセス|グロースマーケティング※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27330 公開日: 2025/09/10
年収
416〜840万円
勤務地
東京都/港区
職種
ソリューション営業
業務内容
●仕事についての詳細 当社が販売する海外の最先端マーケティングツールを利用している既存顧客企業へのカスタマーサクセス業務を担当いただきます。コンサルティングチームと連携しながら、既存顧客がツールを活用し、顧客の戦略的パートナーとして、成果を最大化できるよう支援します。 日々の顧客とのコミュニケーションを通じて課題やニーズを引き出し、それに基づいた利用支援や、利用拡大・アップセル・クロスセルにつながる提案活動をお任せします。 ●配属先 ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ・当社コンサルティングチームと連携し、既存顧客の課題にあったソリューション販売の戦略立案 ・顧客との定期的なミーティングや日々のコミュニケーション ・データ活用に関わる課題や事業KPIを意識した、取り扱いツールの活用促進 ・顧客の事業成長に貢献するソリューションのアップセルやクロスセルの提案 ・既存顧客との契約更新や新しいソリューション導入に関わる見積、契約手続き ・ツールベンダーとの協業/契約手続き ・変更の範囲 会社の定める業務 ●取り扱う主要マーケティングツール ・分析ツール:Amplitude、Contentsquare ・ABテストツール:VWO ・カスタマーエンゲージメントツール:MoEngage ・CDPツール:Hightouch いずれもベンダーとのパートナーシップを締結しており、ベンダーから導入事例やユースケース、仕様確認等を実施しながらR&D活動や提案活動を実施しています。
●アピールポイント ・昨今、最も注目されているDX分野で世界最先端のグロースマーケティングに直接触れることができます。 ・様々な業種に渡るクライアントの課題に向き合うことで、自らのデジタルマーケティングの知見と課題解決能力を最大限に高めることができます。 ・世界でも高いシェア、評価を誇る先進のツール群を取り扱います。現在は国内での取り扱い代理店も少ないため、第一人者として日本市場に提案・普及していける貴重なポジションです。 ・グロースマーケティング事業では、常に新しいソリューションを日本市場へ紹介する特性から、グローバル企業と関わり、新規事業立ち上げの経験も培うことができ、メンバーと一緒に日々成長を実感できる環境です。 ●Amplitudeとは 全世界で3,000社以上の有償導入実績がある米国No.1の行動分析ツールです。 「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、誰もが容易にかつ効率的に実現できる特徴を持っています。 SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。 弊社DearOneは総合代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。 【主な特徴】 ・ユーザー行動分析をNo Codeで、圧倒的に早いスピードで実現 ・WEB、アプリ、リアル店舗などチャネルを跨いだユーザー行動を容易に把握 ・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析を分析官でなくとも実施可能 ・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ ●Contentsquareとは Webサイトやアプリ上のユーザー行動を可視化し、体験向上に向けた改善ポイントを導き出す分析プラットフォームです。 ヒートマップやセッションリプレイなどの豊富な分析機能に加え、AIがユーザー行動を自動で要約・分析し、異常の検知や改善インパクトの大きい箇所を特定。 「どこを、なぜ、改善すべきか」を明確が明確になり、UXやコンバージョン向上に向けた意思決定をサポートします。 ●VWOとは VWOは、顧客のデジタル体験を最適化することで、コンバージョンの最大化を目指すユーザー体験の最適化プラットフォームです。 すでに日本をはじめ世界150か国以上、2,500社以上の企業に導入されています。 ABテストから分析、パーソナライズをひとつのプラットフォームで実現します。 ●MoEngageとは Eコマースや小売、金融、メディア、エンターテインメント等さまざまな業種で1,350以上のグローバル企業(APACエリアNo.1)で利用されているカスタマーエンゲージメントプラットフォームです。 顧客一人ひとりに適したタイミングで適切なメッセージをメールやプッシュ通知、アプリ内/WEBサイト内でのポップアップを通じてシナリオ配信でき、1to1マーケティングを実現します。AIを活用したカスタマージャーニーや配信時間の最適化、パーソナライズ機能、チャネルやタッチポイントに応じた分析機能により、ブランド企業がエンゲージメントを最適化できるよう豊富な機能を兼ね揃えています。 ●Hightouchとは Hightouchは企業のクラウドDWH(データウェアハウス)内に収集している様々なデータを200以上のマーケティングツールや広告プラットフォームに直接連携し、セグメント作成機能やパーソナライズAPI機能等を使ってデータ活用を実現する、北米で注目されている次世代のコンポーザブルCDPです。

カスタマーサクセス/ジュニア|スマホアプリ※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27326 公開日: 2025/09/10
年収
344〜571万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のカスタマーサクセス(既存営業)として、当社のクライアント企業を複数社ご担当いただきます。 スマートフォンアプリを通じて、クライアントへの貢献だけでなく、消費者の日常行動に影響を与えることができるポジションです。アプリ内外のプランニング、改善提案、およびその実現に向けた業務推進を中心に行っていただきます。 ●配属先 ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■リレーション維持 クライアント企業に定期的なコンタクトを取り訪問やWEB会議を実施 ■数値報告、トレンド紹介 アプリ利用データやアプリのトレンドを紹介しクライアント企業に課題を認識いただく ■コンサルティング 自身の生活者の視点や、デジタルマーケティングの知見を活かし、アプリの改善や運用の提案を実施 ■グロースマーケティング支援 社内外でのアプリ開発の整理、支援業務を実施しアプリをリリースする ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。誰もが知る大手エンタープライズ企業はもちろん、学校法人や自治体など、多岐にわたる業界のクライアントに携わることができます。 新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。 ●ModuleAppsとは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・デジタルマーケティング支援を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。 ・継続的なアプリ/Webの支援業務を通じ、様々な観点から消費者の日常行動に影響を与えることができます。 ・開発中のアプリも多数あり!初期段階からプロダクトに関わることができます。

テクニカルセールス | 技術営業※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27325 公開日: 2025/09/10
年収
416〜807万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のセールスエンジニアとして、営業チームと協同で顧客のアプリ開発プロジェクトを担当していただきます。 本ポジションでは、新規アプリの開発・既存アプリの改修における要件・前提条件の整理から、提案書作成に至るまでの技術的サポートをお任せします。 テクニカルセールスは自社プロダクトの活用促進に大きく貢献できるポジションです。 ●配属先 ビジネス推進部 テクニカルセールスユニット [チーム構成] 20~40代 男性3名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■アプリ改修の提案および提案書の作成サポート ・新規アプリの開発におけるRFPの読み解きから提案書作成 ・既存アプリの改修における要件や前提条件の整理から提案書作成 ※プロジェクトによっては営業と同行の上、提案業務をお任せする場合があります ■見積もりの前提検討サポート ・クライアントのアプリの開発要望に関するフィジビリティ確認および仕様整理 ・整理した要件をもとに、見積もりの前提条件を検討するサポート ■クライアントとの調整 ・アプリの仕様検討・確定からプロジェクトの管理 ・アプリの仕様に関する問い合わせ対応 ・スケジュール調整 ※クライアント、エンジニア、当社営業と合意形成を図りながら、プロジェクトを推進していただきます ■自社プロダクト改善 ・自社プロダクト「Moduleapps」の仕様に関する知見を深め、営業メンバーがお客様への提案に活用できる情報の提供 ・見積・提案サポートを実施していく中で必要なプロダクトの改善点を開発チームに連携しプロダクト改修の提案 ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを核とした販売促進(Push通知による集客、実店舗への送客、クーポン・電子会員証発行等)を行っている企業のサポートをお任せします。誰もが知る大手クライアント様のプロジェクトも多く、自分の関わったサービスが広く浸透していく様子を実感いただけます。 ●ModuleApps2.0とは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・業務を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携が可能な自由度の高い商材なので、企画・提案において自身の考えやアイディアを反映できます。 ・大手クライアントも多いため、アプリを通して自身の活動が企業や消費者に影響を与えることを実感できます。 ・自社プロダクトに深く関わりながら、製品の課題抽出、改良に寄与することができます。

セールス|スマホアプリ※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27321 公開日: 2025/09/09
年収
344〜495万円
勤務地
東京都/港区
職種
パッケージ営業
業務内容
●仕事についての詳細 自社サービス「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のアプリパッケージおよび各種マーテックツールの営業をお任せします。 DearOneとまだ取引のない法人企業や自治体への新規提案営業、さらに既存取引先に対する拡張機能の企画提案を行います。また、アプリパッケージ自体の機能拡張の企画など、セールスとして、広範囲にわたる業務をお任せします。 アプリ開発やマーテックツール導入を検討中のクライアントに対し、アプリ開発の目的や課題、実施したい内容などをヒアリングし、その内容に基づいてソリューションを提案・企画・実施いただきます。 ●配属先 ビジネス推進部 メディアプロデュースグループ セールスユニット [チーム構成] 20~30代、2名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■自治体への営業 ・インサイドセールスやModuleAppsの販売代理店から流入した、アプリ開発を検討されているクライアントに対する提案企画、資料作成 ・販売代理店とのやりとり ■自治体以外(法人顧客)への営業 ・法人顧客へのクライアントの初回商談およびヒアリング ・ヒアリング内容に基づく提案企画、提案資料の作成、プレゼンテーション ■共通業務 ・見積、契約対応 ・既存取引先の機能拡張企画、提案 ・自治体向けアプリパッケージの機能拡張企画 ■変更の範囲 会社の定める業務 当ポジションは、地方自治体をメインターゲットとして、販売代理店の営業網を活用しながら自治体とのビジネスをスケールさせるやりがいを実感できるお仕事です。 また、アプリに限らず、分析ツールやマーケティングオートメーションツールなど、クライアントのニーズに応じた多様なデジタルマーケティングの提案ができ、最先端のマーテックに触れる機会にも恵まれています。 ●クライアントの特徴 ・地方自治体 ・各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社が開発したスマホアプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当いただきます。顧客のプロダクトやサービスの成長において、デジタルマーケティング領域で重要な役割を果たし、直接支援することができます。 ●ModuleAppsとは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://prtimes.jp/topics/keywords/ModuleApps ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://moduleapps.com/mobile-marketing/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・テレアポ対応や飛び込み営業は行いません。販売代理店から流入する、すでにアプリの開発を検討している企業のリードを受注に結びつけることを目的とした、企画提案営業に携われます。 ・現在急成長中の自治体のDX市場のさらなる拡大に携われます。 ・ユーザーの多い、生活に身近なアプリの提案だからこそ、消費者の日常行動に貢献できます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携が可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。 ・営業ナレッジやノウハウを共有するための勉強会を週次で実施しています。社外の有識者を招くことも多く、市場に即した広い知識と経験が身に付きます。 ・ITの知識、デジタルマーケティング双方の知識が身に付きます。 ・自社プロダクトの改善、企画ができるため、プロダクトイノベーションに携われます。

広告営業※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 25177 公開日: 2025/05/15
年収
481〜706万円
勤務地
東京都/港区
職種
Web広告営業
業務内容
●仕事についての詳細 広告営業として、自社媒体(アドネットワーク)の営業をお任せします。 広告業界で最も注目されている、リテールメディア領域のアドネットワークに携わることができます。 ●配属先 ビジネス推進部 メディアプロデュースグループ リテールメディアユニット [チーム構成] 20代~30代 男性4名、女性2名 代表取締役社長 > GeneralManager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■媒体営業 ・リテールを中心とした企業へのメディア開拓営業 ・契約 ■広告オペレーション ・申込対応(配信条件等のヒアリング、見積作成) ・進行管理(案件概要資料の作成、申込企業へ資料の送信、案件の管理) ・入稿準備(広告代理店から広告原稿を受け取り、不足箇所や規定を満たしているかチェックし、配信予定媒体社に確認) ・管理画面の入稿(社内の別部署が入稿したものをダブルチェックするケースもあり) ・掲載管理(広告掲載開始後、入稿した内容が正しく反映されているかチェック) ・広告代理店へ提出する日次のレポートの作成 ・広告代理店とのコミュニケーション(電話、メール、Zoom等) ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 ・媒体営業 リテールを中心としたメディアである為、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニエンスストアの業態がメインです。 ・広告オペレーション 業界最大手の広告代理店中心。または大手メーカーと直接のお取引もあります。 ●ARUTANAとは ARUTANA(https://www.dearone.io/arutana/)とは、リテール企業公式アプリをアドネットワーク化し、横断的に広告配信が可能なリテール公式アプリアドネットワークです。広告主はARUTANAへ広告出稿するだけで、ドラッグストア、スーパーマーケット、ホームセンターなど複数のリテール公式アプリに一斉に広告配信が可能です。リテール公式アプリは75%が店舗内で起動されるため、購買意欲の高い消費者に対して直接訴求することが可能で、高いコンバージョン率、投資対効果が見込めます。 ARUTANAはこれまでリテール公式アプリ群に横断で広告配信可能なメディアプラットフォームとして様々なリテール企業に導入され、その規模は約47,000店舗(※2024年10月現在)となりました。 またARUTANAはリテールアプリ利用ユーザにメリットがあるキャンペーンを配信する事によりリテール企業には広告収益、広告主には購買売上獲得の機会提供を継続した結果、リテール企業の導入規模の拡大と共に広告媒体としての価値が向上、広告主の支持を集めMAU4,000万人を突破しました。これはimpという広告表示回数(impression)に換算すると月間最大約1億9,000万回に相当し、多くのリテールアプリ利用ユーザに広告主のキャンペーンを認知していただく事が可能となります。この好循環によりリテール企業、広告主へさらなる収益、購買売上獲得の機会を提供しています。 ▼ARUTANAの強み ・リーチ力:複数の業態のリテールオウンドアプリへ横断で広告配信が可能。約4,000万以上のアクティブユーザーに対して、広告を配信できるリーチ力。 ・リーチ層:リテールオウンドアプリの特性上、アプリ利用ユーザーは購買に近いロイヤルカスタマーである。 ・視認性 :ユーザーが能動的にアプリを開くタイミングで、全画面にバナーが表示されるため、視認性が高い。 ▼プレスリリース・関連情報 ・【PR TIMES】DearOne、累計約3,300万MAUのリテール公式アプリ群に横断的に広告配信ができる「ARUTANA」の機能大型アップデートを1月から順次開始  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000002473.html ・【MarkeZine】8ヵ月でMAUは192%の成長率!ウエルシアに聞く“三方良し”なアプリ開発・リテールメディア実装  https://markezine.jp/article/detail/46012 ・【NTTドコモ】「ドコモリテールDXプログラム」を提供開始-ドコモが有する9,600万の会員基盤データを活用した流通小売企業向けマーケティングDX支援プログラムを提供- https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/10/25_00.html
●プロダクトに携わる魅力 ★リテールメディア事業を作る楽しさをダイレクトで感じられます 当社のリテールメディア事業はまだ新しく、始まったばかりです。リテールメディアは国内で新興市場であり、市場の形成に貢献し、リテールメディア文化を確立していくと考えています。当社が運営する『ARUTANA』は、MAUが約3,300万人以上で、全国約47,000店舗のリテール公式アプリ群に一斉に広告を配信できるメディアプラットフォームです。この事業では、個別のリテール企業が販促費を獲得するのではなく、本プラットフォーム向けの広告宣伝費を獲得することを目指しています。 ★日本を代表するリテール企業との接点、NTTドコモ、博報堂などとの事業立案が可能です 当社のクライアントは、誰もが一度は聞いたことがある有名な企業ばかりです。マーケティングにおいても非常に先進的な取り組みをしており、クライアントとのコミュニケーションを通じて日々新しい気づきを得ることができる刺激的な職場です。また、NTTドコモや博報堂といった株主との具体的な協業も多く、全国規模の事業に関わることができます。 ★Passion & For the team 当社のリテールメディアチームは新たに誕生したばかりです。組織も業務もまだ定まった状態ではありませんが、他者を巻き込みリードしていく熱い情熱をお持ちの方にとっては大変やりがいがあると思います。また、新しい市場を開拓するためには他チームとの協業が不可欠です。For The Teamの精神で、業務に取り組んでいただける方を歓迎します。 ●アピールポイント ・自社プロダクトのさらなる成長を支え、事業と企業の未来を共に築いていく貴重な経験を積むことができます。 ・業界最大手の広告代理店と直接関わりながら、スキルや洞察を高めることができます。 ・WEB広告に関する周辺知識が得られると共に、プロダクト企画力も磨くことができます。 ・広告代理店への営業スキルや、メディア開拓営業によるプレゼン能力が身につきます。 ・入社後のオンボーディングプログラム完備。業務を一人称でこなすに至るまでの具体的なタスクとカリキュラムはあらかじめ明確に設定しています。日々、成長の喜びを実感しながら一歩一歩前進しましょう。 ・入社後はまずOJTで先輩社員と一緒に広告案件の進行を実施しながら、リアルな実務をご体感いただきます。疑問点の解消やノウハウの共有には随時応じますので、実務を通じた即戦力としてのいち早いご活躍が可能です。

カスタマーサクセス|スマホアプリ※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 20006 公開日: 2025/04/04
年収
416〜807万円
勤務地
東京都/港区
職種
ソリューション営業
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のカスタマーサクセスとして、当社のクライアント企業を複数社ご担当いただきます。本ポジションでは、既存顧客に対して、アプリのUI/UX改善や機能拡張の提案を行い、アップセルやクロスセルの機会を創出していただきます。 また、クライアントのデジタルマーケティング支援として、マーケティングオートメーションツールの導入提案や運用サポートを行い、アプリを通じた顧客体験(CX)の向上に貢献するポジションです。 ●配属先 ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■顧客体験(CX)デザイン ・アプリをハブとした顧客体験のデザイン ・アプリの操作性やデザインを考慮した改善提案とプロジェクトの推進 ・アプリ内外の施策立案 ■データ分析とグロースマーケティング支援 ・アプリの利用データや最新トレンドを活用した戦略立案 ・データ分析を通じたグロースマーケティング支援 ・行動分析ツール「Amplitude」やカスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」といったツールの導入および運用支援 ・他社サービスとの最適な組み合わせを企画・提案し、クライアント企業のファンづくりを支援 ■クライアントリレーションと育成 ・定期的なミーティング、訪問、オンライン会議を通じてクライアント企業との良好な関係を構築 ・若手メンバーの育成と商談への同席 ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。誰もが知る大手エンタープライズ企業はもちろん、学校法人や自治体など、多岐にわたる業界のクライアントに携わることができます。 新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。 ●ModuleApps2.0とは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://prtimes.jp/topics/keywords/ModuleApps ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://moduleapps.com/mobile-marketing/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・アプリのUI/UX改善提案を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。 ・継続的なアプリ/Webの支援業務を通じ、様々な観点から消費者の日常行動に影響を与えることができます。 ・開発中のアプリも多数あり!初期段階からプロダクトに関わることができます。

デジタルマーケティングコンサルタント※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 14670 公開日: 2023/02/12
年収
416〜1143万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のデジタルマーケティングコンサルタント(カスタマーサクセス担当)として、当社のクライアント企業を複数社ご担当いただきます。本ポジションでは、既存顧客に対して、アプリのUI/UX改善や機能拡張の提案を行い、アップセルやクロスセルの機会を創出していただきます。 また、クライアントのデジタルマーケティング支援として、マーケティングオートメーションツールの導入提案や運用サポートを行い、アプリを通じた顧客体験(CX)の向上に貢献するポジションです。 ●配属先 組織関連コメント ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■顧客体験(CX)デザイン ・アプリをハブとした顧客体験のデザイン ・アプリの操作性やデザインを考慮した改善提案とプロジェクトの推進 ・アプリ内外の施策立案 ■データ分析とグロースマーケティング支援 ・アプリの利用データや最新トレンドを活用した戦略立案 ・データ分析を通じたグロースマーケティング支援 ・行動分析ツール「Amplitude」やカスタマーエンゲージメントツール「MoEngage」といったツールの導入および運用支援 ・他社サービスとの最適な組み合わせを企画・提案し、クライアント企業のファンづくりを支援 ■クライアントリレーションと育成 ・定期的なミーティング、訪問、オンライン会議を通じてクライアント企業との良好な関係を構築 ・若手メンバーの育成と商談への同席 ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。誰もが知る大手エンタープライズ企業はもちろん、学校法人や自治体など、多岐にわたる業界のクライアントに携わることができます。 新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。 ●ModuleApps2.0とは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://prtimes.jp/topics/keywords/ModuleApps ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://moduleapps.com/mobile-marketing/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・アプリのUI/UX改善提案を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。 ・継続的なアプリ/Webの支援業務を通じ、様々な観点から消費者の日常行動に影響を与えることができます。 ・開発中のアプリも多数あり!初期段階からプロダクトに関わることができます。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント