該当 19
New

【Shizen Connect】アライアンス担当※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 28599 公開日: 2025/11/05
年収
600〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
商品開発
業務内容
【ShizenConnectについて】 株式会社Shizen Connectは、2023年10月に自然電力株式会社のデジタル事業部からスピンアウトして誕生したテック・スタートアップです。 「新しいエネルギーと電力システムの調和」をビジョンに掲げ、EVや蓄電池、再エネ発電設備等の新しいエネルギー機器を制御することで、災害に強く、経済的で、脱炭素化したエネルギーが利用できる社会の実現に取り組んでいます。 中でも、数千~数万台の分散して存在するエネルギー機器をあたかも一つの発電所として振る舞うようにIoT/AI技術で遠隔制御する仮想発電所(VPP: Virtual Power Plant)の構築・運用事業などを行っており、2030年までに売上高100億円を目指しております。 これまで家庭用蓄電池のVPPプラットフォームとして東京ガスや東京電力エナジーパートナー、東北電力、北陸電力などに採用され、系統用蓄電池の制御では大阪ガスや東急不動産、西鉄グループなどに採用されています。また、DR・VPPプラットフォーム市場の調査において、市場シェアNo.1を獲得しております。 ・Shizen ConnectがDR・VPPプラットフォームの市場シェアNo.1を獲得? https://www.shizenenergy.net/2025/03/11/ranked_1st_drvpp_market_2023/ 今回のスピンオフで、テック人材がより活躍しやすい組織づくり、そして、エネルギー企業やエネルギー機器メーカーなどとの資本提携も含む連携強化を図って参ります。 【業務内容】 ShizenConnectの協業するエネルギー機器メーカー・小売電気事業者と共同で、サービスや追加機能の企画/開発、販売体制の構築などに取り組んでいただける方を募集します。社内外のエンジニア、オペレーションチームとも連携しながらアライアンスを推進いただくことを想定しております。 *協業先については以下プレスリリースをご覧ください(エネルギー機器メーカー・小売電気事業者との協業) https://www.shizenenergy.net/2024/07/09/sc_capital_business_alliance/ 【所属部署】 株式会社Shizen Connect: プロダクトマネジメント部
【業務の魅力】 2016年の電力小売り完全自由化から、2050年カーボンフリーへの移行など、エネルギーインフラ(発電、小売、需要、送配電等)のあり方は目まぐるしく変化しています。Shizen Connectでは、AI/IoT技術を駆使した最適で最先端な最適なサービスを先行して提供しております。日本の電力システムの最先端の仕組みをメーカーの枠にとらわれずベンダーフリーに開発・提供していくことが可能です。
New

【自然オペレーションズ】【九州エリア】太陽光発電施設の保守管理/未経験可/第二新卒枠

自然電力株式会社
案件No. 28607 公開日: 2025/11/05
年収
350〜380万円
勤務地
熊本県
職種
業務内容
太陽光発電所の点検作業に関わる業務をお任せします。 入社後の半年間?1年間ほどは熊本エリアの拠点で研修、実務を行います。 研修後は福岡オフィスの配属を予定しており、全国の拠点で活躍いただきます。 〇主な業務内容  ・太陽光パネル・設備の日常&定期点検。  ・不具合時初期対応、協力業者発注  ・除草・清掃業務  ・施主や本社との打ち合わせ  ・社用車管理  ・現場の安全管理  ・機材管理 【所属部署】 プラントマネジメント部 【自然電力グループについて】 自然電力は、自然を愛する創業メンバー3人によって、東日本大震災の3ヶ月後、「自分たちの未来は自分たちでつくる」という強い思いと共に生まれました。より良い未来をつくるためには 、人のせいにせず自らが行動を起こし 、本気で問題を解決していく必要があるという思いを一つにし、以来、「青い地球を未来につなぐ-We take action for the blue planet」というパーパスを中心に、自然エネルギー100%の世界を世界中の仲間と共に目指しています。 自然電力グループは、日本全国で、太陽光・風力・小水力等の自然エネルギー発電所の設置・運営に必要な、開発・EPC(設計・調達・建設)・O&M(運営・保守)・アセットマネジメントのみならず、PPA(電力販売契約)・AIやIoT技術を活用したエネルギーマネジメントシステムの開発など、すべてのサービスを手掛けています。また、海外では、ブラジル・ベトナム・タイ・インドネシア・マレーシアにて太陽光発電所を完工し、アジア・南米域を起点に世界各国でプロジェクトが進行しています。 2023年には、経済産業省が推進する”世界で戦い勝てるスタートアップ企業を支援するプログラム”「J-Startup」に選ばれ、今後も世界のエネルギー転換に向けて、更に事業を加速していきます。 【私達が大切にしていること】 私達は、パーパスである「青い地球を未来につなぐ」ため、また「自然エネルギー100%の世界を共につくる」ために、中央集権型の社会システムではなく、自律分散型の社会を目指しています。 そのため、社員もプロフェッショナル精神を持ちながら、フルフレックス、リモート可(業務内容による)で、自律的に働けるような制度を作っており、副業も可能です。 会社のValues(行動指針)である「自然を楽しむ」ことを実践するために、自然豊かな場所に移住し、業務を行っている社員もおります。 また、グローバル規模での自律分散型の社会を目指すには、多様性を受け入れる心が重要です。実際に私達のグループでは、同じパーパスに共感した、多種多様な国から集まったメンバーが協働しており、社内の公式コミュニケーションは日英併記で行われています。 組織風土も、カジュアルでとてもフラットです。 パーパスに共感いただける方には、納得感を持ちながら働ける環境が整っていると思います。 私達のパーパスとValuesについて詳しくはこちら https://www.shizenenergy.net/about/purpose/
【仕事の魅力】 ・先輩クルーが育成に伴走するため、  未経験でも電気や通信に関するスキルを身につけることができます。 ・業務を通じて専門的なスキルを身につけながら、  第三種電気主任技術者などの国家資格の取得も目指すことができます。 ・再エネ事業の中でも、発電所という電気の発電に最も近く重要な現場で働くことができ、  O&M事業の重要ポジションを責任と裁量をもって経験することができます。 ・発電実績が数値として現れることで、自分自身の達成や貢献を分かりやすく実感すること  ができます。 ・地域と共生し、地域に根差した自然エネルギーの普及と定着に直接的に関与でき、  グローバルレベルの気候変動の課題に貢献することができます。 ・20代・30代の社員が多く、年齢の近い仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ・【10周年記念Movie】事業内容や一緒に働く仲間が良く分かります。ぜひご視聴  ください。 https://youtu.be/J6uzC9Kwgaw
New

【仙台オフィス勤務】再エネ発電所のプラントマネージャー※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 28543 公開日: 2025/11/04
年収
550〜750万円
勤務地
宮城県
職種
業務内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために 様々な施策を提案・実行します。 自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と 定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。 ・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント  (顧客対応、現場管理、契約・収支管理等) ・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等) 【所属部署】 プラントマネジメント部 または、オペレーションマネジメント部 所属メンバー:15名
【仕事の魅力】 ≪大型案件に携わることが可能です≫ 国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。 ≪ 働きやすい環境です ≫ 入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。 また社員間の交流も多く、 ★賞与 年2回 ★勤務時間 フレックス制 基本8時間/日 ★時短・在宅勤務制度あり ★年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引など) ★自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇) ★産前産後休暇、育児休業(男性社員取得実績あり)など ★社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備
New

オペレーションマネージャー※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 28533 公開日: 2025/11/04
年収
550〜850万円
勤務地
東京都/中央区
職種
経営企画/事業企画,経理/財務
業務内容
再生可能エネルギー事業を、盤石なオペレーションで支える事業管理 ■ 事業の安定稼働を支える「土台」として 発電所を運営する事業会社(SPC)が、日々正確かつ安定的に運営されるための土台を築きます。収入・支払管理、文書管理、会計事務所との連携といった財務・事務の正確なオペレーションを担い、事業全体の信頼性を担保します。 ■ 円滑な事業運営を実現する「連携の要」として アセットマネージャー、外部の専門家(弁護士、会計事務所など)、関係省庁といった、多くの関係者の間に立ち、円滑な事業運営を実現する連携の要となります。投資家や金融機関向けの報告書作成をサポートするなど、正確な情報連携を通じてプロジェクトを前に進めます。 ■ 事業の「正確性」と「効率性」を追求するために 融資やプロジェクトに関する契約条件が遵守されているかを管理し、事業の健全性を守ります。また、現状の業務フローに満足することなく、常に「もっと良くするには?」を考え、業務改善や効率化の施策を立案・実行することで、より強固な事業基盤を構築します。 具体的な業務例 ・SPC運営管理: 事業会社(SPC)の運営に関わる事務、文書管理、財務サポート ・財務オペレーション: 収入・支払管理、会計事務所との連携(モニタリング、指図) ・事業サポート: 事業計画や投資家向け報告書の作成支援 ・契約・コンプライアンス管理: プロジェクト関連契約の履行管理、融資契約の遵守事項(コベナンツ)の管理 ・外部対応: 弁護士・会計事務所等の外部専門家との折衝、関係省庁への報告・対応 ・業務改善: バックオフィス業務全体の効率化、新しい仕組みの導入・提案 対象となる発電所 太陽光発電、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電所など 【募集背景】 脱炭素社会への移行が加速し、再生可能エネルギーへの期待がかつてないほど高まる今、当社が管理・運営する発電所の数も年々増加しています。 それに伴い、私たちの役割は単に「発電所を創る」ことから、「創った発電所の価値を、20年以上にわたって守り、育み、最大化する」ことへと、より深く、重要なものへと進化しています。 この重要なミッションを担い、増加し続ける資産(発電所)の一つひとつに真摯に向き合う体制を盤石なものにするため、新たな仲間をお迎えすることになりました。 【所属部署】 アセットマネジメント部 AMグループ
【業務の魅力】 1.未来の当たり前を創る。社会貢献という大きなやりがい 持続可能な社会の実現に向け、エネルギー業界は大きな変革の最中にあります。あなたには、その最前線で再生可能エネルギーの普及を加速させ、未来のエネルギーをデザインする、社会的意義の非常に大きな役割を担っていただきます。 2.「答えのない問い」が、あなたを成長させる 私たちが手掛けるプロジェクトは、一つとして同じものはありません。複雑な契約や投資スキームが絡み合う、まさに「答えのない問い」の連続です。これらの難問に日々向き合う経験が、あなたの問題解決能力を飛躍的に高め、市場価値の高い人材へと成長させます。 3.エネルギーのプロになるための、最高の環境 私たちの強みは、開発から運用まで、発電事業の全てをグループ内で手掛けていること。各分野の専門家と日常的に連携するため、あなたは自然と事業の全体像を学び、自身の知見と経験の幅を大きく広げることができます。
New

世界的注目度の高い再エネ事業で英語力を活かして活躍できます!太陽光発電所運営マネージャー※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 28526 公開日: 2025/10/31
年収
600〜1100万円
勤務地
東京都/中央区
職種
業務内容
【仕事内容】 再生可能エネルギー発電事業の運営管理 発電所に関する以下の業務を実施頂きます。 ・管理:文書、記録、在庫、KPI管理 ・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整 ・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善 ・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次) ・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化 ・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務 対象電源:太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります。 ※1 自治体/関係省庁/送配電事業者など 【募集背景】 プロジェクト増加による増員
【業務の魅力】 再生可能エネルギーへの関わり ・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。 ・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。 ・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。 ・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。 自己成長の機会 ・事情性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。 ・発電事業は多種多様で、日々"答えのない問い"に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。 ・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。 ・数百MWの発電所を管理する自然電力では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。

【関西勤務】太陽光発電所 オペレーション&メンテナンス(保守業務)※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 24869 公開日: 2025/04/28
年収
400〜700万円
勤務地
兵庫県
職種
業務内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために 様々な施策を提案・実行します。 自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と 定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。 ・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント  (顧客対応、現場管理、契約・収支管理等) ・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等)
【業務の魅力】 ≪大型案件に携わることが可能です≫ 国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。 ≪ 働きやすい環境です ≫ 入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。 ≪ マネジメントにも挑戦頂けます ≫ ・プラントマネージャーのキャリアは、リーダー職(チームリーダー、グループリーダー)に就くことでO&Mの実務だけでなく組織マネジメントや経営企画業務にも経験できるようになります。 また、プラントマネージャーからアセットマネージャー ・営業兼務 ・エンジニア兼務 ・経営企画+バックオフィスの兼務などご本人の適正などによりさまざまな業務に挑戦頂けます。 また社員間の交流も多く、 ★賞与 年2回 ★勤務時間 フレックス制 基本8時間/日 ★時短・在宅勤務制度あり ★年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引など) ★自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇) ★産前産後休暇、育児休業(男性社員取得実績あり)など ★社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備

【Shizen Connect】商品企画※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 24917 公開日: 2025/04/28
年収
600〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
プロジェクトマネージャー(PM),商品開発
業務内容
【ShizenConnectについて】 株式会社Shizen Connectは、2023年10月に自然電力株式会社のデジタル事業部からスピンアウトして誕生したテック・スタートアップです。 「新しいエネルギーと電力システムの調和」をビジョンに掲げ、EVや蓄電池、再エネ発電設備等の新しいエネルギー機器を制御することで、災害に強く、経済的で、脱炭素化したエネルギーが利用できる社会の実現に取り組んでいます。 中でも、数千~数万台の分散して存在するエネルギー機器をあたかも一つの発電所として振る舞うようにIoT/AI技術で遠隔制御する仮想発電所(VPP: Virtual Power Plant)の構築・運用事業などを行っており、2030年までに売上高100億円を目指しております。 これまで家庭用蓄電池のVPPプラットフォームとして東京ガスや東京電力エナジーパートナー、東北電力、北陸電力などに採用され、系統用蓄電池の制御では大阪ガスや東急不動産、西鉄グループなどに採用されています。また、DR・VPPプラットフォーム市場の調査において、市場シェアNo.1を獲得しております。 ・Shizen ConnectがDR・VPPプラットフォームの市場シェアNo.1を獲得? https://www.shizenenergy.net/2025/03/11/ranked_1st_drvpp_market_2023/ 今回のスピンオフで、テック人材がより活躍しやすい組織づくり、そして、エネルギー企業やエネルギー機器メーカーなどとの資本提携も含む連携強化を図って参ります。 【業務内容】 Shizen Connectの機能開発や料金設定など、商品企画全般に取り組んでいただける方を募集します。商品企画および、新製品導入プロジェクトのプロジェクトマネジメントや、既存クライアントからの要望のヒアリングや機能修正などにもエンジニア部門、オペレーションチームと協力しながら対応いただきます。 ・プロダクトの機能・マーケティングなどに関わる全体戦略の策定 ・開発工程、製品開発のプロジェクトマネジメント ・運用プロダクトに関する分析、顧客レポート作成 ・PoCサポートや機能に関わるQ&A対応 【所属部署】 Shizen Connect
【業務の魅力】 2016年の電力小売り完全自由化から、2050年カーボンフリーへの移行など、エネルギーインフラ(発電、小売、需要、送配電等)のあり方は目まぐるしく変化しています。Shizen Connectでは、AI/IoT技術を駆使した最適で最先端な最適なサービスを先行して提供しております。日本の電力システムの最先端の仕組みをメーカーの枠にとらわれずベンダーフリーに開発・提供していくことが可能です。

【Shizen Connect】セールス※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 24914 公開日: 2025/04/28
年収
600〜850万円
勤務地
東京都/中央区
職種
システム営業,その他営業
業務内容
セールスのメンバーとして以下に対応いただきます。 ・Shizen Connectのサービスに関わる顧客提案、受注、納品まで ・クライアントからの質疑応答、開発・オペレーションとの連携 ※ ご経験に応じて業務内容を調整します。 【所属部署】 Shizen Connect ▼株式会社Shizen Connect 株式会社Shizen Connectは、2023年10月に自然電力株式会社のデジタル事業部からスピンアウトして誕生したテック・スタートアップです。 「新しいエネルギーと電力システムの調和」をビジョンに掲げ、EVや蓄電池、再エネ発電設備等の新しいエネルギー機器を制御することで、災害に強く、経済的で、脱炭素化したエネルギーが利用できる社会の実現に取り組んでいます。 中でも、数千~数万台の分散して存在するエネルギー機器をあたかも一つの発電所として振る舞うようにIoT/AI技術で遠隔制御する仮想発電所(VPP: Virtual Power Plant)の構築・運用事業などを行っており、2030年までに売上高100億円を目指しております。 これまで家庭用蓄電池のVPPプラットフォームとして東京ガスや東京電力エナジーパートナー、東北電力、北陸電力などに採用され、系統用蓄電池の制御では大阪ガスや東急不動産、西鉄グループなどに採用されています。また、DR・VPPプラットフォーム市場の調査において、市場シェアNo.1を獲得しております。 <関連記事> 【Shizen ConnectがDR・VPPプラットフォームの市場シェアNo.1を獲得】 https://www.shizenenergy.net/2025/03/11/ranked_1st_drvpp_market_2023/

【関西勤務】再エネ発電所のプラントマネージャー※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 24890 公開日: 2025/04/28
年収
400〜700万円
勤務地
兵庫県
職種
業務内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために 様々な施策を提案・実行します。 自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と 定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。 ・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント  (顧客対応、現場管理、契約・収支管理等) ・運用・保守ビジネスの経営企画業務(経営基盤強化、シェア拡大戦略立案、産業創造等)
【仕事の魅力】 ≪大型案件に携わることが可能です≫ 国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。 ≪ 働きやすい環境です ≫ 入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。 ≪ マネジメントにも挑戦頂けます ≫ ・プラントマネージャーのキャリアは、リーダー職(チームリーダー、グループリーダー)に就くことでO&Mの実務だけでなく組織マネジメントや経営企画業務にも経験できるようになります。 また、プラントマネージャーからアセットマネージャー ・営業兼務 ・エンジニア兼務 ・経営企画+バックオフィスの兼務などご本人の適正などによりさまざまな業務に挑戦頂けます。 また社員間の交流も多く、 ★賞与 年2回 ★勤務時間 フレックス制 基本8時間/日 ★時短・在宅勤務制度あり ★年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引など) ★自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇) ★産前産後休暇、育児休業(男性社員取得実績あり)など ★社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備

【福岡】再エネプラントマネージャー/【Fukuoka】RE Plant Manager※経験者のみ

自然電力株式会社
案件No. 24888 公開日: 2025/04/28
年収
400〜700万円
勤務地
福岡県
職種
その他営業
業務内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために 様々な施策を提案・実行します。 自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と 定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。 ・稼働中の太陽光/風力発電所の運用・保守業務のマネジメント  (顧客対応、現場管理、契約・収支管理等) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Work description】 Analysis of power generation performance, and proposal and execution of various initiatives to improve performance. Personnel in this position will make a contribution to improvement of quality in the Group as a whole by autonomous discovery and solution of problems on their own initiative. -Maintenance management of power plant in operation (Key Account Manager) -Participation of launch maintenance business Requisite qualifications and experience -Communication skills required for smooth promotion of business with a diversity of principals inside and outside the company -Skills for business-level operation of computers -English proficiency on the everyday conversation level or higher -Working experience for infrastructure maintenance industry or power industry preferable
【仕事の魅力】 ≪大型案件に携わることが可能です≫ 国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。 ≪ 働きやすい環境です ≫ 入社後はHRやIT部門による研修を完備しており、新入社員の方専用の質問チャットをご用意しております! 不明な点はいつでもご質問いただけます。 ≪ マネジメントにも挑戦頂けます ≫ ・プラントマネージャーのキャリアは、リーダー職(チームリーダー、グループリーダー)に就くことでO&Mの実務だけでなく組織マネジメントや経営企画業務にも経験できるようになります。 また、プラントマネージャーからアセットマネージャー ・営業兼務 ・エンジニア兼務 ・経営企画+バックオフィスの兼務などご本人の適正などによりさまざまな業務に挑戦頂けます。 また社員間の交流も多く、以下の福利厚生もございます。 ★賞与 年2回 ★勤務時間 フレックス制 基本8時間/日 ★時短・在宅勤務制度あり ★年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引など) ★自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇) ★産前産後休暇、育児休業(男性社員取得実績あり)など ★社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント