該当 37
ポストコンサル

AIリードエンジニア(自社LLM開発)※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20717 公開日: 2024/07/18
年収
1000〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
AIエンジニア・機械学習エンジニア,テックリード,その他営業,経営企画/事業企画
業務内容
【募集背景】AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 現在、直近の上場およびアジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、自社LLM開発およびNLP領域におけるリードエンジニアとして、自社大規模言語モデルの開発推進および、より効率的な活用の実現に向けて、プロンプトの設定・最適化の推進、研究開発、チームマネジメント等を通じて、弊社事業を推進してくださる方を募集します。 【業務内容】 R&D部門におけるLLM/NLP領域に関するリードエンジニアとして、CTO・プロジェクトマネージャー等と連携しながら、自社LLM(大規模言語モデル)や自然言語処理に関する研究開発における以下の業務をお任せします。 <具体的な業務内容> 自社大規模言語モデルの研究開発業務全般 自社大規模言語モデルにおけるプロンプトエンジニアリング 大規模言語モデルに関連する基礎/応用研究開発およびソフトウェア開発 PoC および PoC によってフィージビリティーの確認が取れたAIプロジェクトを実運用に落とし込む設計・開発 開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント プロダクト開発チーム及びビジネス部門、クライアントとの各種調整・コミュニケーション 等 【技術環境】 <R&D部門> 開発言語:Python フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket 開発管理:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace <プロダクト開発部> 開発言語:TypeScript, Python, Flutter フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js,Node.js ※データベース以降はR&D部門と同様 ※他の技術の社内導入も歓迎いたします 【組織】 R&D部門への配属を予定しております。 R&D部門では現在約6名体制で開発に取り組んでいますが、今後当ポジションで3名程度採用予定です。 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、リモートワークなど柔軟性をもって働くことが可能です。 【ポジションの魅力】 PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます 自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます ストックオプション付与の可能性があります リモートワークが可能です 国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています 国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

【AI Products事業部】マーケティングマネージャー※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20718 公開日: 2024/07/18
年収
900〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
【募集要項】 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで今回、国内のマーケティングを統括しつつ、将来的には今後の海外展開に向けて海外マーケティング組織の立ち上げを行なっていただける方をマーケティングマネージャーとして募集しております。 【業務内容】 マーケティングマネージャーとして、自社『AI×SaaS』プロダクトを中心に、個別ソリューションやコンサルティング事業など複数のプロダクト・ソリューションのグロースをご担当いただきます。 各事業の最適化だけでなく、事業横断の相乗効果を意識しながら、さまざまなアプローチでリード創出・認知拡大を実現していただくことがミッションです。 【具体的な業務】 各事業のマーケティング戦略(コンテンツ戦略、ターゲティング戦略)立案、実行 予算策定、事業グロースのドライバー設計/KPI設定 データ分析や仮説検証に基づくデジタルマーケティング戦略立案、実行 メルマガやセミナーなど営業マーケティングの戦略立案、実行 営業マーケティング施策における企画、実行、投資効果の検証・レポーティング SEM、セミナー/展示会、オウンド(外部メディア、CM、タクシー広告)などのオンライン/オフラインコンテンツ全般の実行管理 【この仕事の魅力】 SO付与制度あり 需要の高い音声・自然言語系AI×productサービスの知見を得ることができます 急拡大フェーズにあるアグレッシブな組織の中、仕組み創りの経験や面白さを得られます グローバル市場への進出を主導しながら大きな裁量を持てます リモートワークなど柔軟性のある働き方ができます 【所属組織】 マーケティングメンバー:2名
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル 未経験からコンサル

【急募】AI Solutions事業部 AI/DX Consultant※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20712 公開日: 2024/07/17
年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
<募集要項> 2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在、直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおります。エンタープライズのお客様に向けたAI GIJIROKUなどのAI SaaSサービスに関するコンサルティング、およびAI Solutions事業におけるコンサルティング業務を担当していただける方を募集します。 <お任せしたいこと> 当社のAI/DX ConsultantとしてAI Solutions事業におけるコンサルティング業務をお任せ致します。 本ポジションは裁量が大きく、ビジネスサイドと技術陣の橋渡しといった仕事だけでなく、最新の技術や急速に成長している弊社プロダクト群との邂逅があり、候補者のみなさまのキャリア開発において、極めて意義深いものであると弊社は考えています。 ※ご担当いただく業務は応募者様のご経験・適性・志向性等を考慮し、選考を通じて決定させていただきます。 <具体的な業務内容> ・Web3やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を利活用したソリューション提案 ・クライアント企業の経営陣・役員・本部長クラスとの対話、信頼関係構築 ・事業開発メンバーおよび技術メンバー(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推進 など <この仕事の魅力> 営業が獲得したリード顧客を早期段階で巻き取り、メイン担当としてプロジェクトを推進いただくため、ご自身のスキルを活かしながら深くお客様に関わっていただけます 急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します 国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで、直近の上場を見据えています 国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます 需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます リモートワークが可能です ストックオプション付与の可能性があります
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

Chief of Staff※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20425 公開日: 2024/06/14
年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営者->CEO・CSO・COO
業務内容
【募集背景】 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 現在、将来のCxO候補の育成にも力を注いでおり、CEO/CFO特命案件や事業や組織にインパクトのある様々な業務を担っていただきながらCxOへのステップを歩んでいただけるChief of Staffを募集します。 【業務内容/ミッション】 経営陣と現場を繋ぐ中核を担う役割として、CEO/CFO特命案件や事業・組織関わらず会社にとってインパクトのある様々な業務をリードいただきます。CEOやCFOなどのボードメンバーと共に会社全体および事業の永続的な発展をCxOと同じ視座で目指していただきます。 【具体的な業務内容】 CEOのビジョンや戦略を踏まえたCEO/CFO特命案件の推進 重要度の高いプロジェクトへの伴走支援 CEO/CFOなどのボードメンバーと連携した組織戦略の立案及び実行 新規事業リサーチ ボードメンバーに対するレポーティング
・国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています ・国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます ・急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します ・プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です ・需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトやLLM、生成AIの知見獲得とキャリア構築ができます ・リモート勤務が可能です※フルリモート環境ではありますが、クライアント対応業務が発生する場合もあります ・ストックオプション付与の可能性があります
ポストコンサル

EmethプロジェクトCFO※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20205 公開日: 2024/05/17
年収
900〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営者->CEO・CSO・COO
業務内容
■募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 現在、今まで R&D にて研究開発案件として開発されてきた Emeth プロジェクトですが、技術面の成熟に伴い、事業化への一歩を踏み出すことになりました。また当初の分散型 EMETH に加え、従来の Web2 型の計算力マーケットも事業も進めていきます。そのため、分散型を意識した「トークン(ブロックチェーン上)」の設計や運用、法定通貨と連携したエコノミクス設計などを一緒に行えるEmethプロジェクトCFOを募集します。 ■業務内容 ◇Emeth プロジェクトとは 特に人工知能分野で枯渇している計算リソース(主に GPU)をネットワーク経由で分散・共有利用するためのプラットフォーム。計算リソースを保有する個人・企業が自由に参加でき、計算リソースを提供することにより対価(暗号資産 or 現金)が得られる仕組みを提供する。 EMETH is a distributed computing platform that enables anyone to access the power of a "supercomputer" for complex calculations. It aggregates idle computing resources from around the world, allowing jobs to be processed during that idle time. This platform operates on a token-based economic system that creates an ecosystem where people can exchange tokens and computing resources, and providers can earn tokens by contributing their resources to the network. EMETH is designed to be accessible to users of all technical backgrounds. It offers an easy-to-use and cost-effective solution for performing complex calculations that would otherwise be expensive and time-consuming on a single computer. ・HP https://emeth.ai/ ◇具体的な業務内容 CEX上場に向けて前進するため、資金調達、トークノミクス設計、CEX上場の陣頭指揮を取っていただきます。また、法定通貨と連携した分散化と設計経済学を意識してトークン運営を管理できる必要があります。 ・トークン(ブロックチェーン上)の設計・運用 ・取引所へのトークン上場に向けた折衝 ・トークン上場後のマーケットメイク管理 ◇働き方 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモート(推奨)など柔軟性をもって働くことが可能です。 ◇ポジションの魅力 注目のキーワード(AI x Blockchain)や、DePIN (分散型物的インフラ・ネットワーク)に分類されるホットな領域での事業立ち上げに携わることができる フルリモート勤務(推奨)が可能です※フルリモート環境ではありますが、クライアント対応業務が発生する場合もあります 立ち上げ段階としての、アグレッシブさと仕組みを創る経験や面白さを得ることができます ストックオプション付与の可能性があります
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

Business Executive Officer(新規事業開発責任者)※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20207 公開日: 2024/05/17
年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター,経営企画/事業企画
業務内容
■募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在、直近の上場及びアジア・北米への進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、グローバルに経営戦略・事業戦略・新規事業開発を担える方を募集しています。 ■業務内容 弊社が保有する業界トップクラスのAI・深層学習関連の技術シーズからマーケット環境を考慮した新規事業・プロダクトを考案し、経営戦略・事業戦略立案・実行をお任せすることも期待しております。 ご入社後は経営戦略・事業戦略・新規事業開発まで一貫してお任せしますので、かなり高い裁量を持って働いていただけます。 構想力・企画力はもちろんですが、なによりもスピード感をもって実行力を発揮していただける方を想定しています。 【具体的な業務】 ・新規事業立ち上げ ・経営/事業全般における戦略立案 ・1on1や教育などのメンバーマネジメント  ー基本的には事業を自らハンドルしていただきます  ー2023-2024年には、グローバル展開を視野に入れている為、グローバル展開における戦略立案もお任せしたいです 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性をもって働くことが可能です。 ※リモートワークではありますが、顧客様の対応業務が発生する場合もございます 【ポジションの魅力】 SO付与制度あり 将来性のあるAI分野のキャリアを構築できます 組織創りやマネジメントのキャリアを構築できます AI(音声・自然言語)×SaaSサービスのため、需要性の高い知見を得ることができます
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

【新規事業開発部】AI/M&A Manager※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20208 公開日: 2024/05/17
年収
1000〜5000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 今回、新規事業として立ち上げているM&A事業において、M&Aアドバイザリー業務を中心に、M&A業務におけるAIプロダクトの開発をDirectorと一緒に推進していただけるAI/M&A Managerとして募集します。 今後も拡大が予想される日本のM&A市場を、AIを用いてより効率的に活性化することにより、当社価値及び日本のビジネス市場の拡大に寄与いただきたいと考えています。 ■業務内容/ミッション AI/M&A Managerとして、M&Aアドバイザリー業務ならびにM&A業務におけるAIプロダクトの開発をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・M&Aアドバイザリー業務  顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、条件調整、クロージング(成約)と一気通貫でご担当いただきます。 ・AI×M&Aに関する新規事業立ち上げ  当社の強みである生成AI技術を活用した新規サービスの立ち上げをDirectorと一緒に推進していただきます。 ・メンバーマネジメント  将来的にはメンバーマネジメントもご担当いただきます。 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモート(推奨)など柔軟性をもって働くことが可能です。 【ポジションの魅力】 国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています 国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます 新規事業立ち上げなので、最先端のAIなど新しい技術に触れる機会が豊富に存在します プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です リモート勤務が可能です※基本リモート環境ではありますが、クライアント対応業務が発生する場合もあります SO付与の可能性があります
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

Finance Manager(財務責任者)※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20216 公開日: 2024/05/17
年収
900〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経理/財務
業務内容
■募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在、直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織・事業作りに取り組んでおり、現取締役CFO直下でファイナンス面をハンドリングできるFinance Manager(財務責任者)を募集しています。 ■業務内容 CFO直下で以下の業務をご担当いただきますので、かなり高い裁量を持って働いていただけます。 スピード感をもって実行力を発揮していただける方を想定しています。 【具体的な業務】 ・事業計画と財務・経営戦略の策定、分析 ・予算策定 ・予算策定のための資料作成 ・海外国内投資家とのコミュニケーション ・経営陣や事業責任者を巻き込んだアクションの実行 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、リモートワークなど柔軟性をもって働くことが可能です。 ※リモートワークではありますが、顧客の対応業務が発生する場合もございます 【ポジションの魅力】 SO付与制度あり※正社員の場合 AI(音声・自然言語)×SaaSサービスのため、需要性の高い知見を得ることができます
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。
ポストコンサル

US拠点 立ち上げ責任者※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20218 公開日: 2024/05/17
年収
1000〜3000万円
勤務地
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■募集背景 日本発のAIベンチャーをグローバルレベルの企業価値に押し上げられる人材を募集します。 グローバル有数のLLM保有AIベンチャーであり、すでに複数のプロダクトでマネタイズに成功している当社は、早期に新たにUS拠点を立ち上げることになりました。 そこで今回、USでのビジネス立ち上げやアライアンス構築、組織の立ち上げ等を担っていただくオルツUS拠点責任者を募集します。 ■業務内容 US拠点立ち上げ責任者として、ミッション・ビジョンの実現に向け経営・事業目標にもとづいたUSビジネスの立ち上げをリードするとともに、US拠点のマネジメントを掌握していただきます。CEOやCFOと共にUS拠点におけるスピーディーな事業立ち上げ・事業の永続的な発展を目指すべく、国内のビジネス・開発チーム等とも連携しながら、主に北米でのビジネス立ち上げやVCとのコミュニケーション、組織の立ち上げなど日本発AI企業の企業価値最大化に資するUS拠点の立ち上げ全般を担っていただきます。 <具体的な業務内容> アメリカ市場におけるビジネスモデルの調査・企画立案 事業成長のための戦略立案と実行 チーム目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 エンタープライズ顧客を中心とした新規顧客開拓 事業成長のための採用・教育の計画策定 US拠点メンバーのマネジメント・育成・採用 ■本ポジションのミッション US拠点のスピーディーな立ち上げ 全社の経営・事業計画に対するUS拠点の戦略立案・事業計画策定 事業計画を実現するための事業開発・新規顧客開拓の推進 US拠点における事業成長を実現するためのチームの組成 会社および事業の永続的発展に向けた、後継者および次世代リーダーの継続的な輩出 ■組織 US拠点の事業戦略・事業計画を策定したのち、それらの実現に向けた最適な組織をご自身で構築していただく想定です。 ■技術環境 <R&D部門> 開発言語:Python フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket 開発管理:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace <プロダクト開発部> 開発言語:TypeScript, Python, Flutter フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js,Node.js ※データベース以降はR&D部門と同様 ※他の技術の社内導入も歓迎いたします ■ポジションの魅力 ストックオプション付与あり 業績連動型のインセンティブあり 国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションです 国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます グローバルで戦える自社LLMをはじめとしたAI技術の知見が手に入ります
【オルツのカルチャー】 ・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています ・フルリモート勤務(推奨)を導入。柔軟な働き方ができます。 ・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。 オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。 ◆おすすめポイント 1)P.A.I(パーソナル人工知能)を中心としたAI活用・LLM開発・DX推進! P.A.I. (パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAIのことです。デジタル上に自身のクローンを作成することも可能です。現在、オルツではデジタルクローンへの給与も付与しており、未来の働き方が実現しつつあります。 2)国内屈指の技術力の高さ! オルツが提供しているAI GIJIROKUの音声認識精度は驚異の99.8%!既に7,000社に導入されており、誰もが聞いたことのある大手企業にも続々導入が進んでいます。これをなんと40名ほどの規模で実現しています。 その技術力の高さからあらゆる投資家さんから期待されており、累計資金調達額100億円を突破! 他にもAIコールセンターやaltBRAIN(オルツブレイン)、AI通訳などあらゆるソリューションを提供しており、現在も新たなソリューションを続々と開発中です。 3)パフォーマンス最大化のための働き方を推奨! テレワーク制度(フルリモート推奨)を導入しており、場所に縛られることなく、個々の業務内容に合わせた効率的な働き方ができます。加えて、フレックス制度や時間単位有給制度を取り入れており、個々のライフスタイルに合わせ、プライベートの時間も有効に使えるよう調整が可能です。 セミナーへの参加も推奨しており、籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援があるのも大きな魅力の一つです。

【AI Solutions事業部】公共事業責任者(開拓/推進)※経験者のみ

株式会社オルツ
案件No. 20223 公開日: 2024/05/17
年収
1000〜3000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■募集要項 2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在オルツでは、官公庁向けAIソリューション事業のコンサルティング&ソリューション組織の立ち上げをお願いできる、公共事業責任者を募集しています。 ■お任せしたいこと CEO直下で開発サイドや事業開発サイドのメンバーと連携しつつ、オルツの顔として、Web3やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を駆使し大手企業各社のニーズに合わせた最適なソリューション提案並びにデリバリーをリードして頂きます。 ■具体的な業務内容 Web3やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を利活用した提案 クライアント企業の経営陣・役員・本部長クラスとの対話、信頼関係構築 事業開発メンバーおよび技術メンバー(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推進
■この仕事の魅力 SO付与制度あり 上場を見据えたベンチャーの急拡大フェーズにおける組織成長にコミットできます 需要の高い音声・自然言語系AI×SaaSサービスの知見を得ることができます 少数精鋭のプロフェッショナル集団の中で、将来性あるAI分野のキャリアを構築できます

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント