コンサル求人を探す

該当 1255

金型部品事業ディレクター/リーダー#KK-0712-30-LD※経験者のみ

株式会社ミスミグループ本社

案件No. 18890 公開日: 2024/10/16
年収
750〜1200万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■組織ミッション: 金型標準部品の開発・販売を通じて、顧客の手間・時間削減を目指す ■チームミッション: ■プレス事業部 プレス金型標準部品の商品企画、調達、販売企画を行い、商品・サービスの提供を通じて設計・製造および成形量産工場における非効率の解消を目指す。 【取り扱い商材】:ガイド部品、カムユニット、コイル・ガススプリング、自動車型用部品など ■モールド事業部 プラ金型標準部品の商品企画、調達、販売企画を行い、商品・サービスの提供を通じて設計・製造および成形量産工場における非効率の解消を目指す。 【取り扱い商材】:エジェクタピン、コアピン、ガイド・位置決め部品、スプルーブシュ、型開き制御部品など ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 創る(開発)・作る(生産)・売る(販売)を日々遂行する事業です。 新商品の開発、安定供給のためのサプライチェーンの改善、カタログ・ECに代表される売り場の改善など、お客様となる金型関連事業者の手間削減に向け日々の活動に取り組んでいます。 ■担当業務内容 ①チーム、セクションメンバーのマネジメント(活動進捗レビュー、業務レビュー):40% ②業績管理(プロジェクト進捗管理、予算・業績数値管理、KPI):30% ③ビジネスプランに沿ったアクションの実行(例:新規事業(ビジネスモデル)開発、新商品開発、既存サプライチェーン改善、収益改善):20% ④人材育成(1on1ミーティング、育成方針策定、コーチング):10% ■仕事のやりがい 『事業責任者』として、商品開発・生産/調達・販売を一気通貫で取り組んで頂きます。全てのプロセスを押さえる一連の業務の経験、事業を動かしている醍醐味と事業経営の観点・スキルが養われます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ディレクター⇒事業部長、セクションリーダー⇒ディレクターと事業マネジメントの領域を広げることを目指した活躍を期待しています。 また、海外現地法人、ロジスティック部門やEC部門など他部門へのチャレンジも可能です。 ■業務上の課題 金型分野の最大顧客は自動車業界のお客様となります。自動車業界が100年に一度の大変革期と言われる中、我々も大きな変化への挑戦が求められています。 自ら変化を創出しお客様へ新たな価値を提供できる人材を広く募集しています。 ■使用アプリケーション Excel、PowerPoint、Word、MS Teams、Tableau

カイポケ/新規事業開発※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス

案件No. 18889 公開日: 2024/10/16
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■募集概要について 介護事業者向けの経営支援サービスである『カイポケ』に付随するサービスを開発・展開している部署での新規事業開発ポジションです。 事業領域の拡大また商品・サービスの市場浸透化を実現すべく、一緒に邁進してくださる仲間を募集しています。 今回の募集ポジションは、サービスの立ち上げや立ち上げ間もないサービスの拡張を担っていただく役割となります。 ■配属部署について 当部署ではカイポケの経営支援というコンセプトのもと、介護経営に資する様々なサービスを新しく生み出し、サービスの拡張を担っています。 現在は、介護経営支援プラットフォームであるカイポケ内部に蓄積されたデータを活用し、介護事業所の経営状態、運営状態の見える化や課題抽出を行い、課題解決につながるサービスの拡張、新規開発を行っています。 ▼配属チームについて 介護経営支援事業本部 事業開発部 事業開発グループ ▼業務について 既存のサービスの運営・改善を行いながら、ビッグデータの活用・分析や、事業所の経営効率を向上していくための新規事業の創出を担っていただきます。 ※具体的には... 新規サービスの立ち上げにおいては、事業アイデアの創出から、調査(外部環境・内部環境)、事業計画の作成、サービス設計・構築・運営まで、社内外の関係者調整を行いながら進めていただきます。特に、カイポケが保有しているビッグデータの活用方法の企画から運用までを一貫してお願いしたいと考えております。 ■この仕事のやりがいについて ・新規事業の立ち上げという限定されない領域において、広いの裁量のもと、企画・マーケ・販促・運営など多機能をダイナミックにチャレンジしていただくことが可能です。 ・現状のチームは1人1人が数個のサービスを企画~運営している環境であり、複数の異なるビジネスモデルを実務レベルから戦略まで幅広く知見を得ることが可能なため、汎用的にビジネスに重要な要素を実践を通して学べます。

【チェンジHLD】デジタルマーケティング※経験者のみ

株式会社チェンジホールディングス
案件No. 21209 公開日: 2024/10/16
年収
600〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
◆仕事概要 株式会社チェンジホールディングスのグループ会社におけるマーケティング機能を担当いただきます。 共通のカスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)にデータを蓄積?各会社のWebコンテンツ拡充?リード獲得までのアクションを行っていただきたいと思います。 なお、CDPについては未導入のため、現在関係者にて選定を開始しているところで、選定からゼロ→イチで作り上げるため、マーケティング担当役員と連携しながら構想を形にしていただくことを期待します。 【具体的な業務内容】 ・ペルソナやカスタマージャーニーの作成 ・ジャーニーを元にした施策立案/実行 ・チェンジグループ会社のシナジーを生むマーケティング戦略を担います 想像でターゲットを描くのではなく、営業からのニーズ集約結果及びWEB行動ログを踏まえた分析結果を背景にペルソナを描き、ペルソナがサービスを検討する段階に合わせたメッセージをどのように届けるのが効果的か検討いただきます。 【募集の背景】 当社では近年M&A等に力を入れ、グループ会社を増やしてきましたが、2023年4月1日より持株会社体制に移行することが決定いたしました。 そこで新たに、CMOと共にチェンジグループのマーケティングを担う部署を新設し、グループ会社間のシナジーを生むマーケティング戦略に力を入れていこうと考えております。 当部署は既存の仕組みではなく「ゼロ」から新しいデジタルマーケティングの仕組みを作りあげることができ、弊社のこれからのマーケティング戦略の基盤を構築していく部署となっております。 今後のマーケティング戦略を担う非常に重要なポジションなので、ご自身の知見を活かしチャレンジができる貴重なフェーズです。

【法人】エンタメ業界(ボートレース、競馬、パチンコ等)向け顧客営業<915>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20012 公開日: 2024/10/15
年収
650〜1300万円
勤務地
東京都/江東区
職種
業務内容
【職務内容】 =====【担っていただく役割】===== 公営競技(ボートレース、競馬等)・ぱちんこ業界・宝くじ業界・統合型リゾート(カジノ)の顧客企業に対する顧客営業を担当いただきます。 顧客企業の経営課題や取巻く環境、企業文化を深く理解した上で、当社のSI力や先進ソリューションによる提案・営業活動を実施、長期的な目線を持ったうえで 、顧客企業との良好なパートナー関係構築を目指します。 =====【具体的な仕事内容】===== ・顧客企業への情報提供・提案活動 ・顧客企業との良好なリレーション構築のための各種活動 ・顧客企業とのパートナーシップ構築のための共創活動の企画・推進 ・営業関連の各種事務処理等対応 【組織情報】 日本国内のエンターテイメント産業のうち、公営競技業界・ぱちんこ業界・宝くじ業界・統合型リゾート(カジノ)を担当領域として、ITサービス・システム開発を提供している部門の中で、最新テクノロジーやデジタル技術を活用した課題解決や新規サービスを企画・提案するチームです。 この業界のコンテンツやサービスのことが大好きな、約20人のメンバーが集っています。 【採用背景】 ニューノーマルによって、エンタメ業界(公営競技業界・ぱちんこ業界・宝くじ業界・統合型リゾート(カジノ))における、ファンの楽しみ方は、大きく変化しつつあります。 顧客企業では、「若年層ファンの獲得」「既存ファンの定着・利用拡大」「リアルな場への送客」等が課題となっています。 NTTデータでは、これまでのITサービス提供やシステム開発を通じて獲得した業務知見や顧客リレーションを基に、これら課題の解決に取り組んでいます。 当社はこのような企業と中長期的に良好な関係・パートナーシップを構築するための顧客営業力を強化していきます。 【求める人物像】 ・クライアントの事業成長や成功のために、自分ゴトとしてプロジェクトを推進できる方 ・チームワーク指向の職場環境で、周囲を巻き込みながら協調できる方 ・困難な課題や未知の技術領域へもチャレンジする気持ちを持っている方
【アピールポイント(職務の魅力)】 ・大手顧客企業への営業活動の最前線に立ち、当社の顔として活動いただきます。 ・チーム営業の徹底 ・公営競技(ボート・競馬)やパチンコなどエンタメ業界の将来に向けた提案活動を行います。 (参考) 当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1206/

【法人】交通観光業界における当社ビジネス拡大を担う営業人材<1019>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20015 公開日: 2024/10/15
年収
650〜1300万円
勤務地
東京都
職種
業務内容
【職務内容】  交通観光業界(鉄道会社、航空会社、旅行代理店等)における営業活動。業界及び顧客の環境や経営課題を理解し、各顧客の事業拡大を実現するためのソリューションの提案を実施し、当社のビジネスを拡大するとともに、顧客との持続的なリレーションを構築していただきます。 また、5年後、10年後の業界・顧客の未来像を検討し、バックキャストで顧客、当社の新たな機会を具体化、提案を行って頂き、中期的な事業機会の創出を担って頂きます。 【組織情報】 大手鉄道会社、航空会社を主要なお客様とし、システム開発、運用の提案、及びデジタルビジネス企画を担当しています。 一例として、大手鉄道会社様とのポイントビジネスの新規企画、私鉄様とのカードアプリ開発と連携して動くデジタルマーケティング(セールスフォース、DMP等)の企画、移動と生活サービスを連携した新規事業の企画・検討、などに取り組んでいます。 【採用背景】 交通観光営業担当は現在JR東日本などの交通企業、JTBなどの旅行代理店企業に対して、営業活動を実施しておりますが、コロナ禍により悪化した経営状況を改善させるため、各企業が様々な施策を検討しているなか、当社も営業を加速させたく、交通・観光業界にて通用する営業人材を確保したい。
【アピールポイント(職務の魅力)】  当組織で営業活動することで、我々の生活に身近な交通業界、旅行業界のビジネスに触れることができ、また、各業界のビジネスを拡大する施策を顧客と共に検討することができます。  NTTデータの従来のビジネスの中心であるシステム開発だけでなく、顧客の施策を共に検討するようなフェーズも含め、幅広く顧客のビジネスに携わることができます。 (参考) 当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1206/

【金融】我が国最大級の金融機関のお客様の継続的な成長をIT・デジタルの活用によって実現に導く営業メンバ募集<1070>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20017 公開日: 2024/10/15
年収
450〜900万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 当事業部は、超大規模の銀行様へ、勘定系システム、後方事務システム、外部接続システム、デジタルチャネルシステム、マネーロンダリングシステム等の基幹システムを提供しており、お客様のメインのビジネスパートナーと位置付けられています。 本お客様向けに、金融システムの企画・提案・契約等の業務を実施して頂きます。 メインフレームやサーバを自前で構築するオンプレミスのシステムや、クラウドサービス等、お客様にとって最適なシステムを提案/ご提供するのが私たち営業担当の職務であり、お客様の経営課題をお客様とともに解決していきます。 将来が予測できない昨今の時代の中で、新しい視点での検討/提案ができる人財を求めています。 【組織情報】 事業部の先頭に立って、お客様の課題解決を提案していきます。 【採用背景】 お客様への提案ができる人材、契約関連の事務手続きを実施できる人材が不足しており、なかなか新しい視点でチャレンジができていない状況。 他社での経験で培った視点で私たちの担当に新しい風を吹かせてほしい。 なお、入社後に育成をさせて頂き一人前にしていけばよいと考えておりますので、第二新卒含めた経験の浅い若手社員でも歓迎します。
【アピールポイント(職務の魅力)】 お客様とは40年以上に渡るお付き合いをさせて頂いており、お客様と常にコミュニケーションを図りつつ、よい関係で営業活動を進めることができます。 他社では経験できないような大規模な企画・提案を扱うことができます。契約金額についても大きく、組織/個人に対する責任度合いは大きいですが、その分契約や、サービス開始した際の達成感は非常に高いものがあります。 職場は品川ですが、出社とテレワークを使い分けており、社員の事情によって、フレキシブルな働き化がができる環境を整えています。

【法人】製薬・化学業界向け企画・営業<871>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20018 公開日: 2024/10/15
年収
450〜1350万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 ・製薬・化学メーカ各社が抱える社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題に対して、多岐に渡るステークホルダーとの関係性を構築しつつ、ヘルスケア・ライフサイエンス業界の共通課題や、化学業界のサステナビリティに対する課題などに対して、IT・デジタル技術を活用した最適解を導き出す営業・企画・提案活動をご担当いただきます。これまでのご経験に基づいて、最適なIT・デジタル技術活用の検討及び実現に向けた体制構築をリード頂き、お客様にご提案いただくポジションです。 ・これまでにIT業界でのご経験を有している方にはその経験を生かして、お客様の課題やニーズに対し、IT・デジタル技術の活用による付加価値ある提案を関係者とまとめあげ、プロジェクトをリードする役割も期待しております。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 【組織情報】 医療高度化や化学業界にDXで貢献! 【採用背景】 製薬・化学メーカ様におけるDX推進は事業成長の生命線となっており、ビジネスパートナーとして超上流からソートリーダとしてお客様をリードする役割が求められており、急務であり、需要が拡大中である。 コンサルティングには、お客様視点で提言する知見・経験が付加価値となるため、製薬・化学業界での経験者が即戦力となり得る。 特にお客様にとって、CX、SCM、R&D業務のDX推進は事業拡大のキー領域であり、お客様に提供する大きな付加価値となり得るため、できるだけ多くの経験者を採用してお客様および当組織の事業成長に結び付けたい。
【アピールポイント(職務の魅力)】 製薬・化学メーカの業界戦略の策定・実行ならびに日本を代表する製薬・化学メーカの戦略策定や戦略実行フェーズにかかる経験、ヘルスケア・ライフサイエンス又は化学領域における横断的な業界課題解決に向けた企画検討に関するご経験頂けます。また、戦略の一部としてターゲット企業との協業による新規ビジネスの立ち上げ等のチャンスもある環境です。AI/LLM技術を応用したサービス実装、デジタルマーケティング、サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等新しい領域のソリューションを提案するケースが多いポジションであり、グローバル対応を含めた案件も増えております。

【公共】モビリティ関連領域への官公庁等向け顧客営業(構想立案・提案・折衝等)<1152>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20026 公開日: 2024/10/15
年収
450〜800万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 デジタル庁が発足し行政デジタル化に向けて社会が大きく動いている中でモビリティ関連行政手続きにおける国民の利便性向上や、行政DXによる効率化、社会課題解決等をテーマに官公庁向けの提案活動、営業活動を行う。 政府の政策動向やDX等の最新技術を把握しつつ、顧客だけではなく様々なステークホルダーとの信頼関係を強化しながら、新しい政策や改善案を提案し、ビジネス拡大をめざす。 組織情報 組織のミッション ・既存大規模案件に対する提案営業 ・自動車検査登録マーケットでのビジネス創出 職場環境  メンバーは6名  テレワークでの勤務や、また子育てをしながら働くメンバーは時間をシフトする等、柔軟な働き方をしている 採用背景 ここ数年はモビリティ技術の進展や行政デジタル化の大きな流れの中で当事業部の屋台骨である既存大規模システムの機能追加や新システム構築案件の調達が複数本重なっている状況。かつFY25には自動車行政関連システム更改に向けた調達が始まることもあり、FY23、FY24は行政デジタル化としたシステム更改に向けた仕込みを行う非常に重要なタイミングである。現状は営業担当者4~5名程度で対応しているものの、行政デジタル化に伴う顧客や業界の投資が旺盛な中で事業は拡大しており慢性的にマンパワーが不足している状態 FY23.4Qまでには、既存大規模案件担当として1名増員したい 当初は既存顧客対応で採用するものの数年間経験を積んでもらったうえで、新規ビジネス獲得にも関与して頂きたいと考えている
【アピールポイント(職務の魅力)】 自動車検査登録手続きのデジタル化の急激な進行、コネクテッドカーを始めとする自動車そのもののデバイス化、自動運転車の台頭等、自動車関連業界全体でIT技術の更なる活用が強く求められている。当担当では国が所管する自動車検査登録手続きの大規模システムの開発運用を担っており、お客様との関係性をより強固なものとして、国の領域での新サービスの構想立案を行い、それをトリガーに関係団体や民間企業と共に国民向けの新たなサービスを創出し、国民の豊な生活実現に寄与することをミッションとしている。 特に検査登録手続きは自動車が街を走るための安心・安全、国民の財産の担保のための重要な手続きであると共に、国民が車を所有するための行政機関との最初の接点であることから、特に国としてもデジタル化を強力に推進している分野である。政府が掲げるデジタルガバメント実行計画においても自動車検査証(車検証)の電子化を始め、本領域は政府の重点プロジェクトに指定されていることから、今後のデジタル社会の動向を予測し、顧客提案を行い、提案実現に向けてシステム化を行う非常にやりがいのあるフェーズに参画することが可能である。 また、新サービスの実現に向けては名立たる自動車メーカーや保険会社、自動車ディーラーとも協業することもあり、官民双方への営業スキルの獲得も期待できる領域である。 【伸ばすことができるスキル】 ・顧客営業としてのスキル全般。 ・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力 ・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力 ・中央省庁や外郭団体、民間企業等の人脈 参考:第一公共事業本部 採用情報サイト https://www.pub01-careers.nttdata.com/

【法人】大手リテール企業(国内・グローバル)向け顧客営業<1042>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20028 公開日: 2024/10/15
年収
450〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 1)現在の私たちのお客様である国内大手リテール企業(SPA企業含む)または新たにリテール企業の開拓やそのお客様の顧客営業を担って頂きます。 2)お客様からの要求に応えるシステム構築やサービス提供の営業に加え、業界課題やお客様の経営課題とともに今後の変化を捉えながら、お客様と私たちのビジネスの成長につながるIT、テクノロジーを活かしたサービスやビジネスを創造しながら、営業活動に取り組んで頂きます。 3)顧客営業の立場でお客様への提言・提案からプロジェクト完遂、その後の事業成長までお客様との関係を構築しながら取り組んで頂きます。 【組織ビジョン】 リテールバリューチェーン変革のNo1プレイヤーになる 【バリュー(行動規範)】 Think Future: これまでの延長線上で考えず、実現したい未来をイメージして、「これから」を考えよう Think Global: 世界で一番のやり方を求め、初めから世界で提供するつもりで、世界中の仲間と考えよう Act your own will: そうして考えたことを、実行しよう。自分の意思で、実行しよう 【募集背景】 現在、私たちはリアル店舗を有しながら、デジタルをフル活用して事業展開している顧客企業に対して、課題解決、新たなビジネス機会の創出をフォーキャスト、バックキャストの観点で行なっています。 世の中、生活者の変化を捉え、またはリードしながら、顧客企業の新たな提供価値を創出するために、バリューチェーン変革を進めてまいります。この営みをさらに加速するために、国内、グローバルを舞台にリテール業界および顧客企業の未来を自ら切り開いていく気概と能力を持った方を募集いたします。
【アピールポイント(職務の魅力)】 1)私たちなりにリテール業界の未来を予測し、次の2つ観点でお客様事業の成長に貢献できる能動的な提言や提案にチャレンジできます。 ・生活者のさまざまな購買ニーズに沿った商品・サービス/購入体験への対応、 ・業務の効率化・自動化・高精度化による持続可能な事業運営、 2)大手リテール企業、DXに積極投資するお客様を通じて、お客様とともに世の中にインパクトを生む幅広いテーマの仕事へチャレンジできます。 3)既存のお客様だけでなく、リテール業界における新たなお客様の開拓にもチャレンジできます。 4)NTTグループを含む社内外の専門知識・技術を有する企業や組織と連携しながら、取り組め、最新テクノロジーやノウハウに触れながら仕事に取り組め
コンサルファームへの転職

営業(Human Capitalチーム)※経験者のみ

コロニー株式会社
案件No. 21188 公開日: 2024/10/15
年収
500〜1000万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他営業
業務内容
弊社Human Capitalチーム内において、主に下記業務をお任せしたいと考えております。 ■弊社外部人材の稼働に向けたセールス活動 ■弊社内部部門と連携し、外部人材の稼働担保 ■ ビジネスパートナーの新規開拓 ■ ビジネスパートナーとのリレーションシップ構築 ■ 提案内容の検討、人材の探索 ■ 営業部門と連携した外部人材確保に向けた各種調整 ■ 弊社システム登録者向け面接対応 ■ 既存ビジネスパートナーに関する調整・交渉 ■ 上記業務推進全体のマネジメント及び実務支援
コロニーは事業創出・革新の「方法」と、各シャンルの専門知識を有する「エキスパート人材」に、企業がスピーディーにアクセスできる環境を構築することで、企業の成長支援を行うコンサルテック企業です。企業の抱える様々な課題に、豊富な実績に支えられた「方法」と豊富な「エキスパート人材」ネットワークで、実効性の高い戦略構築から実行、社内知見化まで一気通貫で支援しています。 【特徴】 ■オーケストラ型コンサルティング クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、当社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。 ■高評価の起業・事業開発経験者のエキスパートネットワーク クライアントからの評価が常に高い、事業を生み出してきた起業家・事業開発経験者、コンサルタントが集まる事業開発エキスパート集団。コロニーのコンサルタントは常に社内外で評価がなされ、評価の高いコンサルタントのみが在籍し、プロジェクトに参画します。 ■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ 日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。暦に合わせた特別休暇が付与されるなど、2022年度の実績では休日が128日(特別休暇含む)となりました。また、体調不良時などに有給とは別にシックリーブ休暇が付与されリフレッシュできるなどの環境が整っています。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント