New
【マーケ??事業経営】マーケティングを軸に事業経営を推進するマネージャー候補募集※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
700〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター,経営企画/事業企画,その他
業務内容
▼ポジション概要
ラクスル事業全体のマーケティング戦略において顧客価値の創出を担っていただきます。
これまで個々の商材のマーケティングプランを策定・実行しておりましたが、商材の多様化やM&Aで新規加入したサービスが増えていく中、ラクスル事業全体の顧客価値を創出するため横断マーケティング経営・新規組織の立ち上げを行うことになりました。
本ポジションでは統括組織の幹部としてのマネージャー募集になり、重要課題や施策をリードしていただきます。 マーケティングを軸に事業経営、組織運営に携わりたい方には機会提供に溢れたポジションです。
▼業務詳細
ラクスル事業本部のマーケティング戦略(売上400億・会員基盤200万人)
新規獲得に向けたマーケティング戦略策定(ハンズオン・ディレクション・マネジメント等)
社内データサイエンティスト・アナリストと協業しての戦術設計・PDCA
TVCMを中心としたブランディング・想起の確立
各事業マーケティングの全体最適の企画・推進
事業横断のマーケティング組織構築
採用・オンボーディング
マネジメント
▼キャリアプラン
まずは事業本部における重要論点をリードしていただき、中長期的に新規領域の責任者やマーケティング組織全体の統括となっていただくことを期待しています。
当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。 マーケティングをキャリアの軸としながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、「事業経営/マーケティング経営者」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。
New
キャリアチェンジ歓迎|業務しながらITスキルを習得!幅広い業務に関わりスキルアップを目指したい方にぴったり!※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
300〜400万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他
業務内容
▼今回の募集について
様々なサービスを展開して右肩上がりに成長を続けるラクスルですが、安定したサービス提供ができるのもしっかりとしたオペレーション運用が裏で支えているからに他なりません。
そこで今回は、印刷ECサービスの基盤となる幅広いオペレーション業務の運営と改善推進を共に担っていただき、さらなるサービス成長を支えていただける仲間を募集します。
■仕事内容
オペレーショングループではお客様からの受注から発送までの流れを担い、お客様とパートナー企業(印刷会社)とのWin-Winな関係構築を目指しています。
ラクスルのプラットフォームビジネスでは、お客様・パートナー企業双方に価値を提供するため、オペレーションの磨き込みが欠かせません。
本ポジションでは、オペレーションの安定的な運用の他、改善や設計など幅広い領域を担っていただきます。
[オペレーション運用]
・パートナー企業への発注業務
・商品のお届けまでに関わるパートナー企業へのお問い合わせ対応
・月末月初の請求業務 など
[オペレーション改善]
オペレーション上の課題解決や業務改善の機会が沢山あります。(例:工数削減・原価低減等)
データを抽出して読み取る力や、自動化ツール(VBAなど)を利用してITスキルを向上しながら改善を行う力が身につきます。
ポジションの魅力
・オペレーション運用を通して事務スキルをレベルアップすることができます(Excelを使った集計・計算、請求業務など)
・運用だけでなく、オペレーションの改善にも関わり意見を反映することができます
・プラットフォームビジネスにおける要の一つ、オペレーションの設計・運用・改善まで幅広く携わることで専門性を深めることができます
・リアルビジネス(製造、物流)とIT(ネットワーク、データベース周りなど)、両方の知識、スキルを得ることができます
キャリアパス
ご自身の志向や適性に合わせたキャリア形成が可能です。
例えばオペレーショングループのリーダーとしてマネジメントに携わっていただくこともできる一方、サプライチェーンマネジメントのスペシャリストとして専門的な知識を磨き込みプロジェクトの企画実行を推進していただくなど、幅広くチャレンジができます。
あなたの『これをやりたい!』をぜひ積極的に発信してください。
※サプライチェーンとは…
製品の原材料・部品の調達から、製造、在庫管理、配送、販売、消費までの全体の一連の流れのことをいいます。
New
【SCM部長候補】3兆円の伝統産業をサプライの力で変革する事業幹部募集※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
700〜1400万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営者->CEO・CSO・COO,その他
業務内容
▼事業概要
ラクスルはポートフォリオ経営を掲げ、複数の産業でのデジタルプラットフォームの創出を目指しています。産業軸では祖業であるラクスル(印刷)の他、ノバセル(広告)、ハコベル(物流)、ジョーシス(コーポレートIT)と4つの領域で事業展開を行っていますが、印刷産業の中でも、チラシや名刺といった紙への印刷に始まり、ダンボール、そしてノベルティやアパレル・ユニフォームといったモノへの印刷へと進化を遂げています。
▼事業詳細
また印刷のラクスルの中でも、ビジネスを展開するダンボール/梱包材領域は、合わせて約3兆円ほどの巨大な市場規模があるにも関わらず、そのEC化率はわずか1%ほどとブルーオーシャンなマーケットです。世界的にEC化が加速していることで今後さらなる市場の伸びが予想される一方、産業自体は100年以上大きな変化を遂げておらず、まだまだアナログで多くの非効率が存在しています。
ダンボールワンは現在、その1%の国内の梱包材EC市場で圧倒的なシェアを誇っていますが、産業全体の変革に対して、現在はスタート地点にすぎません。
ダンボール/梱包材は多くの企業に必要とされるものですが、多くの企業にとって事業価値の主たる要素ではありません。だからこそ、ダンボール/梱包材領域にテクノロジーの力を持ち込んで効率化させることは、梱包材利用企業の負担を減らし、自社の本質的なサービス価値に向き合うことを助けることになると考えています。
そして、それは梱包材ECをリードしてきた我々にしか出来ないことであると考えて、事業に向き合っています。
▼採用背景・業務概要
ラクスルのダンボールワンは事業価値を更に非連続に高めることを目指しており、現在の価値提供や事業戦略の大幅アップデートが必要なフェーズとなります。 今回はサプライを軸に事業変革を担うSCM部長候補を募集します。
3兆円の巨大産業で、主に資材調達、生産、物流、キャパシティーコントロールにおいてあるべき姿を追求し描き、計画に落とし込み、実行までをお任せします。
サプライを軸として事業変革をチームと共に創り上げていきたい方にはやりがいのあるポジションです。
▼業務詳細
サプライチェーン改革のためのSCM戦略策定・実行(調達、物流、品質管理等)
事業領域におけるSCM、オペレーション・パートナー交渉の管掌
中期計画から逆算した調達計画の策定、及びそれに沿ったパートナー交渉・新規開拓の実施
上記がメインミッションとなり、付随して以下も並行して担っていただきます
パートナー工場との生産性改善プロジェクトを企画し、経営層との交渉、現場での実行リード
各商材ごとの品質管理基準の策定と、安定供給の為のパートナー育成
競争優位につながるサプライチェーン構造の全体設計
新たな物流スキームを構築及び、パートナ企業との連携
急成長に合わせた発注オペレーションの改善PDCA
▼キャリアプラン
本ポジションは1領域のSCM部長として価値を発揮してほしいというだけではなく、「サプライチェーンを軸とした事業家キャリア」として位置付けています。
まずは上記の取り組みである事業改革の責任者をお任せし、中長期では複数事業のSCM責任者あるいは新規事業のSCM立ち上げ責任者となっていただくことを期待しています。
当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。
プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。
リアルとITを融合したサービスで、まだまだ古い商習慣が残る産業を変え、より良い世界を作るために、今までのご経験を活かしていただけませんか。
New
【新規M&A/SCM責任者】圧倒的事業変革をリードするSCM構築の全てをお任せします※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
700〜1500万円
勤務地
東京都/品川区
職種
その他
業務内容
■新規グループインした株式会社ハンコヤドットコムでSCM責任者を募集します
上記のM&A を強めていく中で、2023年11月より株式会社ハンコヤドットコムが正式にグループインしました。今後PMIに向けて事業成長を加速していくフェーズにおいて、生産領域における事業・組織課題に取り組んでいます。本ポジションは新しいSCM全体の設計・構築・運用を通し、変革を起こすSCM責任者を募集します。
既にハンコECにおいては業界最大規模のサプライを誇るハンコヤドットコムですが、これから次のレベルに事業を進化させ競争優位をより強固なものにすることを目指しており、社内外含めた生産の仕組みを大きく変えるチャレンジを本ポジションにはお任せしたいと考えています。
また、近い将来に強力なリーダーシップと自由な裁量を持ちつつ経営に参画いただくことを期待しており、M&A先のボードメンバーとしてフルコミットしたい方には存分に挑戦していただける環境です。
※今回の募集はラクスル社としての採用となり、入社後にハンコヤドットコムへ出向となります。 本ポジションではハンコヤドットコム本社の大阪勤務がベースとなり、長期出張または滞在が可能な方を募集しています。
▼株式会社ハンコヤドットコムについて
ハンコヤドットコムはインターネット黎明期の1998年に業界のネット通販の先駆けとして生まれました。個人・法人のライフイベントに欠かせない印鑑や、日常の書類業務に必要とされるスタンプ類がオンラインで簡単にカスタマイズでき、さらに最短即日出荷という短納期でのサービスを提供しています。
オンライン化の波にも乗って成長を遂げ、2018年にはマザーズ上場を果たしました。近年の脱ハンコの流れの中においても、EC化の進展や近隣領域への進出により売上は30億を超え、従業員数も100名近くと専門ECとしては国内最大規模になっています。
しかしながら1,500億と言われる市場全体の中ではまだまだ小さな存在で、次の事業フェーズを作るために取り組むべき領域が多く残っています。ラクスルとのシナジーの創出や、既存カテゴリの強化、新たな顧客層へのアプローチなどトップラインの成長に加え、製造・業務プロセスをはじめとした社内の仕組みも改善余地が大きく、事業変革もオペレーションエクセレンスも磨くことができるポテンシャルが大きい事業です。
■業務詳細
製造EC事業におけるSCM企画として、以下のうち1つもしくは複数の業務をお任せします。
・調達戦略:原材料調達戦略の構築と実行
・生産キャパ管理:社内と製造委託先含めた生産キャパシティの管理および拡大戦略の策定・実行
・生産効率改善:製造プロセスの分析、見直しと改善策実行による生産性の向上
・商品企画:新商品追加における生産計画の検討および実行
■キャリアプラン
本ポジションは1領域のSCM責任者として価値を発揮してほしいというだけではなく、「サプライチェーンを軸とした事業家キャリア」として位置付けています。
まずは上記の取り組みである事業改革の責任者をお任せし、中長期では経営幹部として事業全体の価値創造に携わっていただくことを期待しています。
当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。 プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業経営者」を目指す方には絶好の機会をご提供いたします。
リアルとITを融合したサービスで、まだまだ古い商習慣が残る産業を変え、より良い世界を作るために、今までのご経験を活かしていただけませんか。
New
【ECサービス】お客様に寄り添いサービス改善につなげるカスタマーサポート募集※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
300〜400万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業,その他
業務内容
■今回の募集について
お客様からのお問い合わせ対応を中心に、より良いサービスにしていくための改善提案やオペレーションの設計・効率化などの幅広い業務を担当するカスタマーサポートを募集します。
成長を続けているラクスルECサービスですが、お客様にとってより使いやすくよりご満足いただける顧客体験の創造を日々目指しています。お客様が求めていることや本質的な課題は何かを聞き出して解決策をご提案することはもちろん、それをもとにオペレーション業務を見直して効率化を図り、フロー設計や改善の磨き込みを行い、さらによいサービスの実現を担っていくことがミッションです。
お客様に寄り添ったサポート提案をしたい、改善意識を持って業務に取り組みサービスを成長させていきたい、そのような姿勢でチャンレンジしたい方ぜひお待ちしています。
※配属部署について
ECサイトで提供している印刷サービスは名刺・チラシなどの紙媒体を中心に、ノベルティグッズやアパレル、梱包材など幅広く展開しており、それぞれのカスタマーサポート部門が対応をおこなっています。配属部署についてはご希望を考慮し、選考を通して相談の上で決定いたします。
■仕事内容
・お客様からのお問い合わせ対応(電話、メール)
・チームメンバーのフォロー、エスカレーション対応
・サプライヤーや関係会社、他部署との連携(商品仕様の確認、注文内容の変更相談など)
・サービス・オペレーション改善(フロー設計/運用/改善、ご利用ガイド等の整理など)
■ポジションの魅力
・お客様対応や改善提案などを通して業務やサービス改善に携わることができ、サービス成長への貢献を実感することができます。
・自分の自由なアイデアや考えがお客様の満足度向上やオペレーション改善に反映されるため、大きなやりがいを感じることができます。
・様々な職種のメンバーと連携しながら働くことができ、多くを学べる環境です。
・スピード感をもってPDCAを高速回転していく環境のため、圧倒的成長を遂げる機会があります。
New
【自社EC/カスタマーサポート】顧客起点でサービス改善を推進するリーダー候補募※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
400〜600万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業,その他
業務内容
▼今回の募集について
お客様からのお問い合わせ対応をもとに、より良いサービスにしていくための改善提案やオペレーションの設計・効率化などを牽引いただくカスタマーサポート(リーダー候補)を募集します。
お客様と直接接点を持つ中で得たフィードバックからオペレーション業務を見直して効率化を図り、フローの改善と磨き込みによりさらなる顧客体験の実現を担っていくことがミッションです。改善意識を持って業務に取り組み、サービスだけではなく事業成長にも貢献していきたい方をお待ちしています。
※配属部署について
ECサイトで提供している印刷サービスは名刺・チラシなどの紙媒体を中心に、ノベルティグッズやアパレル、梱包材など幅広く展開しており、それぞれのカスタマーサポート部門が対応をおこなっています。配属部署についてはご希望を考慮し、選考を通して相談の上で決定いたします。
▼仕事内容
・お客様からのお問い合わせ対応(電話、メール)
・チームメンバーのフォロー、エスカレーション対応
・サプライヤーや関係会社との連携、交渉
・オペレーション設計、改善
・メンバーの採用、育成 など
▼ポジションの魅力
・事業成長フェーズのコアメンバーとして幅広い経験ができます。
・お客様対応や改善提案などを通してサービス成長への貢献を実感することができます。
・様々な職種のメンバーと連携しながら働くことができ、多くを学べる環境です。
・スピード感をもってPDCAを高速回転していく環境のため、圧倒的成長を遂げる機会がありま
New
エンジニアからコンサル
セキュリティコンサルタント(セキュリティ診断・ペネトレーションテスト、設計開発支援、テクニカルコンサルティング等)※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】
NRIセキュアテクノロジーズ
DXセキュリティコンサルティング事業本部
【組織の概要】
セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、シフトレフト等の技術的なコンサルティングを武器に、技術と経営をつなぎ挑戦者の志を支えることをミッションとして、CHALLENGE精神を大切に、どんな企業にも""ちょうどいい""人に向き合うセキュリティ集団を目指しています。
【募集職種の期待役割】
自分の担当顧客を持って、営業からクロージングまですべて行うため、自分の裁量の幅が大きいことが特徴です。最新攻撃手法に対応し、先端技術を取り込んだ新サービスの提供をしていくためにも、技術力を磨き続けることが必要です。また、顧客への提案や報告も職務に含まれるため、コミュニケーションスキルも期待しています。
【具体的な職務内容】
Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。
・セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断)
・ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む)
・特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断)
・脅威動向情報のリサーチ・分析
・設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等)
・技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援)
・上記セキュリティサービスのコンサルティング営業
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
※セキュリティ診断関連サービス
https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/
【組織の特徴】
テクニカルアセスメント事業部、OffensiveCyberSecurity事業部、シフトレフトセキュリティ事業部の3部体制です。
セキュリティ未経験から参画したキャリア採用メンバーも複数名います。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・ハッキングスキルを中心としたセキュリティ技術だけでなく、顧客・事業的観点の両方を身に着けることができます。
・開発スキルを持ち、お客様が抱えるシステム開発にまつわる課題を解決しながらセキュリティも開発もわかる人材を目指せます。
・個としての思いや活動は尊重しながら、アサイメントを実施。若手・中堅も裁量を持って働けるため、やりがいと成長を実感できます。
・多様なキャリア・スキルセットを持つ専門家と協働し、セキュリティ技術のナレッジを磨くことができます。
・セキュリティ技術習得については、これまで70名以上のセキュリティコンサルタントを育成してきた内部コンテンツの充実と、高額な研修(SANSや海外研修等)への積極サポートがあります。
New
B-5.Pay ID_プロモーションプランナー※経験者のみ
BASE株式会社年収
650〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
■ BASEグループについて
BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍し豊かな人生を送っていくために役立つ社会基盤を作っています。
■「Pay ID」について
ショッピングサービス「Pay ID」は2021年11月に、ショッピングアプリ「BASE」とID決済サービス「PAY ID」を統合・刷新して提供を開始した購入者向けのサービスです。
「好きなショップとつながり、自分らしくお買い物が出来る」「好きなものを、ほしいタイミングで買い物できる」の実現に向けて、「Pay ID あと払い」をはじめとした決済体験の提供、「BASE」を利用するショップと購入者の関係構築・購買促進等に注力しています。
▼好きが、買える。BASEで作られたショップで利用できるショッピングサービス
https://payid.jp
▼購入者向けショッピングサービス「Pay ID」が目指すネットショッピングの最適化
https://note.com/base_group/n/n8ddfc383ae4a
▼「あと払い(Pay ID)」を提供開始 新たな自社決済ネットワークへの第一歩
https://note.com/base_group/n/n136a027d3389
■ 募集ポジションについて
ショッピングアプリ「Pay ID」(以下アプリ)と、自社決済方法である「Pay ID あと払い」(以下あと払い)のグロースをご担当いただくポジションです。
従来より取り組んでいるマス層に向けたキャンペーンを中心としたを中心とした顕在層の獲得だけでなく、プロモーション施策を通した潜在層に対しての新たなタッチポイントの確立など、多くのチャレンジを見据えている段階です。
本ポジションは、その転換期のフェーズにおいて、少数精鋭のエキスパートのチームの中で、チャネルやファネルを横断して、複合的なプロモーション戦略や実行を経験できます。
日々の顧客行動の変化やKPIの進捗状況を元に、課題を分析し、自ら打ち手を企画実行いただきながら、他職種と連携し、事業グロースが達成されることを期待しております。
■業務内容
・データ分析・KPI管理を通じた効果検証および改善施策の提案
・アプリ・あと払いの新規DLや新規ユーザーを増やす施策の企画・実行
・アプリ・あと払いのMAU、ARPUの向上を目的とした施策の企画・実行
・ブランド認知拡大やユーザーエンゲージメント向上に向けた施策の実行
■ チーム構成
Pay ID ビジネスチームは、現在4名で構成させている少数精鋭のチームです。
【魅力ポイント】
1.日本の90%以上の中小企業、スモールビジネスを支えています。
誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。
2.BASEグループのGMV(Gross Merchandise Value)が2,771億円達成!
BASE事業においては国内のオンライン消費の成長率を上回るかたちで、PAY.JP事業については新規加盟店のGMVが大きく積み上がった結果、グループGMVが2,771億円に成長しました。
3.顧客志向でプロダクト開発が出来ます
New
エンジニアからコンサル
セキュリティコンサルタント(IoT領域)※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】
NRIセキュアテクノロジーズ
DXセキュリティコンサルティング事業本部
IoTセキュリティ事業部
【募集職種の期待役割】
デバイス開発時の要件定義、設計評価などから量産前のセキュリティテストまで一気通貫で顧客向けにセキュリティコンサルティングサービスを提供するポジションです。
法規対応のためにプロセス構築や体制作りなどを支援することもございます。
【具体的な職務内容】
IoTの普及に伴い、IoT機器を狙ったサイバー攻撃などセキュリティリスクも拡大しています。当社は、長年にわたり実施してきたIoT機器メーカに対する開発支援コンサルティングの実績をもとに、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。
■仕事内容
IoTに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
※ご参考:IoTセキュリティコンサルティングサービス
https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・中途入社の方が多く活躍しています。
・提案~納品までコンサルサービスにおけるすべてのプロセスを経験できます。
・新たな取り組みを行う大企業向けの業務が中心であり、新たな技術を取り込み、人材価値(人材のレア度)を高めやすい環境です。
・NRIと人事制度・処遇が同じでありながら、NRIの社内ベンチャー第一号としてチャレンジしやすい風土があります。
New
【ラクスル|新規事業】デザイン産業の変革を推進するBizdev募集※経験者のみ
ラクスル株式会社年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),Webデザイナー(自社サービス),経営企画/事業企画
業務内容
▼ポジション概要
今回は新規事業であるデザイン事業の全体設計・構築・組織づくりを牽引する、 Operation Bizdev を募集します。
主な内容は、下記のような業務に触れていただきながら、事業責任者・オペレーションチーム・デザイナーなど多様なメンバーと連携を図りながら、サービスの価値創出を担っていただくポジションです。
1)Operation全体の数値管理・改善 ・デザイン制作における、生産性の数値管理
デザイン制作の業務フロー設計
生産性を上げるための施策を企画、実行
2)全体の組織づくり
採用(正社員・業務委託・外部パートナー提携含む )
マネジメント(内製組織・外注組織含む)
※現場理解を深め改善をもたらす目的で、実際の現場オペレーションの対応をすることもございます。
▼ミッション・キャリア
まずは上記の取り組みであるデザイン事業に向けた施策実行をお任せし、中長期では組織全体の統括または既存・新規事業の事業責任者となっていただくことを期待しています。
・短期:現場オペレーションを解像度高く理解し、課題解決・施策実行
・短期?中期:デザインオペレーションを通じて事業成長を創出
・中期:事業組織を動かして改善・変革するマネージャーへ
・中期?長期:組織全体の統括
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。