コンサル求人を探す

該当 335
コンサルファームへの転職

Technology Strategy コンサルタント【Strategy-TCS】※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 14408 公開日: 2022/12/19
年収
500〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
デジタル化が進展している昨今、ほぼすべての新規事業はテクノロジを活用したものになっています。 Technology Strategyは、デジタル・テクノロジの知見をベースに事業戦略や事業構想策定など 様々な事業課題をクライアントとともに解決していくことをミッションにしたチームです。 【担当業務】 ストラテジーコンサルティング部門におけるデジタルテクノロジーの専門家チームです。 デジタルを活用した新規事業/新サービスの構想策定から、市場投入以降のデジタルサービス/プロダクトの改善・成長まで、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携しつつ、一気通貫で支援します。 【担当業界】 業界問わず、様々な業界のプロジェクトがあります。 【担当領域】 デジタルテクノロジーで実現できる新規事業の構想策定、事業構想を実現する技術アーキテクチャ設計、プロトタイピングでのPoC、デジタルテクノロジーの実装支援、アジャイル型/プロダクト型組織への変革など上流から中流の支援をを中心としており、いわゆる戦略コンサルタントの業務内容とITコンサルタントの業務内容 の両方をご経験できます。 【具体的なプロジェクト】 ・ コネクテッドカー関連新サービス企画から実現・成長までの伴走支援 ・リテールテック導入構想策定からPoC支援、デジタルツイン構想策定から構築支援 【人員構成】 中途採用社員の比率は7割(うち約半数はコンサル未経験)で、コンサルティングファーム、テクノロジー企業、スタートアップなどのバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。 女性比率は3割です。 【部門からのメッセージ】 ITバックグラウンドをお持ちで戦略コンサルタントへの転身にチャレンジしたい方、スタートアップのエンジニア等でビジネス面のスキルを身に着けたい方、デジタルテクノロジーの知見をビジネス/社会に活かしたい方、本当の意味でのデジタル人材を目指す方が着実にスキルアップできる環境です。ご応募お待ちしております!
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

【TC-Technology Strategy and Transformation】IT Strategyコンサルタント (Technology Solution)※経験者のみ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
案件No. 14291 公開日: 2022/12/08
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■業務内容 我々、Technology Transformationユニットはテクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。我々はEYのPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。 その中で我々は、業界・ビジネス課題を解決する上での必要不可欠な絶えず進化するTechnologyを切り口に、そのベストプラクティスでクライアントの経営・ビジネス・業務課題に対処し、問題・課題解決を推進する支援を展開しております。 混沌とするビジネス環境の中での、サクセスロードマップの開拓/推進者として、クライアントビジネスを通してはもちろんの事、社会全体への貢献を成していきたいと志しております。 その上で我々チームは以下の3階層に対してオファリングをあげ、クライアントの課題解決に向け、点や線ではなく面として対応する全方位の受け皿としての存在を目指しております。 1.Corporate Management(経営的 切り口)  ・経営ガバナンス・データセントリック確立   経営可視化・データファブリック・OODA Cycleガバナンス  ・ヒューマンリソース/ワーク Reデザイニング   ハイブリットワーク Diversity/Gender 働き方改革 多くの企業の経営課題となっているダイナミックに変化するビジネス環境への経営対応に対して、Technologyからの目線だけではなく、Technologyを知る者だから可能な経営・ビジネス・業務課題解決方法を提示・提案し解決支援に結び付けることにフォーカスしております。 広告、自動車、運送など幅広い業界に対して、基幹システムの刷新だけではなく、経営・情報活用の高度化/可視化の支援、働き方改革の実現、人事戦略の実行を行っています。 経営の社会/ビジネス環境に即時に対応し、社員を含めるそのステークホルダーがモチベーション高く働ける環境を構築し、労働生産性を高めるモデルケースを実現し、世界を代表するクライアントをいくつも世に送り出すことを最終目標としています。 2.Business Operation Process(業務改革・改善 切り口)  ・カスタマーリレーション/セールス モダナイズ   Marketing/Sales Automation CDP UX創成   ・ビジネス モダナイゼーション/トランスフォーメーション   BPA・BPM・BPO Agile型改革 社会環境/ビジネス環境が大きく急激に変化を遂げる昨今において、ビジネス/システムのモダナイゼーションが、性急に求められるビジネス環境にすべてのクライアントがおかれております。 顧客の購買行動が大きく変化しており、それに応じて企業側のマーケティングやセールスの手法も大きな変化を求められています。 それに合わせ、これまでのマスでのマーケティングから、one to oneのマーケティングに。オフラインでの対面をベースにしたセールス活動からデジタルを活用したセールス活動に。 それらにより、マーケティングとセールスの垣根がなくなり、従来のおけるマーケティングからセールスまで一気通貫で考えていく必要が出てきています。 顧客データの一元管理、デジタルタッチポイントの拡充、BPOを含めた運用体制の再構築など企業が検討すべきアジェンダは多岐にわたります。 これらに対し、私たちはTechnologyとOperationの双方の専門家として企業のこれからのモノの売り方への変革を支えています。 3.IT Management(IT側面 切り口)  ・IT改革推進・戦略策定   ITデザイニング/モデリング 実行戦略/プランニング   ・ITSM高度化 LCDP/AgileProcess CIOのパートナーとして、IT戦略立案、IT投資計画策定、ITプロジェクト計画策定などにとどまらず経営戦略等上流の課題に対する支援にも取り組んでおります。 一例としてはBizX/DXへの取組としての、如何に効果を最大化し、如何に早く効果を経営にリターンできるかの命題に対し、Technologyは持つものから利用する物へのトレンドチェンジを含め、現在LCDP(low-code development platform)を一つのオファリングスタイルとして、既成概念を超える成果達成/スピード感での変革支援などを支援しております。
■EYでのTechnology Solutionチームの魅力 ・クライアントのプロジェクトマネジメント支援(プロジェクト方針の検討、ベンダーのパフォーマンスの管理、リスクの洗い出し、代替手段の検討・提案など)が主な仕事であり、システム化構想・企画などをクライアントサイドにたった視点で経験できます。 ・クライアントとのリレーションを構築し、IT戦略立案、ITガバナンス構築・IT投資管理などのCIOアジェンダへ対応。IT領域ベンダー・技術者から新たなフィールドへのキャリアアップを志しコンサルタントへのスキルチェンジを望まれる方でも、今まで自身が積み上げてきたITプロジェクトの経験を活かしつつ、より新しい領域にチャレンジできる環境が用意されています。さらに、ビジネスコンサルタント・戦略(ストラテジー)コンサルタントを目指される方も、組織横断したコラボレーションプロジェクトを中心として展開するEY職務環境は、その目標へのキャリアプランを広く実現する手助けとなるものと考えます。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

BTF(組織変革コンサルタント/C~SCクラス)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 13935 公開日: 2022/11/05
年収
520〜1000万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■概要 【ミッション・特徴】 企業の経営課題の中でも特に複雑な組織課題に係る支援を実践的に行う。 具体的には、対象となる企業・組織がおかれた事業環境の分析や今後の経営戦略の議論に基づき、パーパス設計、組織ミッションの再定義、組織機構や事業運営体制の再構築ならびにテクノロジーを駆使した業務プロセス改革、育成・獲得すべき人材像の明確化と人事制度への反映、組織の健全化を目的とした組織開発などの実行支援を行う。 【主なクライアント/インダストリー】 通信、電力・ガス、Web/EC、金融、不動産、情報サービス、医療ヘルスケア、 スポーツ、製造、その他サービス業等 【PJ例】 ・自律分散協調型組織の実現に向けた人財像モデルの定義 ・グループ事業再編に向けた事業推進体制の再構築 ・高度IT人財育成に向けた人財育成メカニズムの定義 ・グローバル人財育成に向けた組織機能の定義 ・事業拡大、組織機能拡充に向けたM&Aの推進支援 ・企業におけるパーパス設計、浸透を通じた行動変革支援 ・部門の行動変革等を目的としたクレド策定、浸透の推進支援 ・個人の内的モチベーションを起点とした事業ビジョン、サービスコンセプトの策定支援 ・組織変革に向けたサービスデザイン研修/DX研修の企画・開発・実施支援 等 ■担当業務 大手事業会社の経営層・組織長を相手として、 中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画していただきます。 具体的な役割としては、以下のとおり 大手事業会社の経営層(最高人事責任者含む)・組織長を相手として、中長期的な成長戦略に則った組織のあるべき姿の検討に参画していただきます。 具体的な役割としては、以下のとおり ・事業変革、組織運営、HRに関する他社先進事例の調査・分析 ・クライアント企業にとっての組織変革の必要性と、前提条件、制約条件の整理・言語化 ・クライアント企業関係者との議論を通じた課題抽出・解決策の立案 ・課題・解決策を導出するためのフレームワークの設計 ・経営層・人事部門等関連部門への説明・提言 ・業務プロセス、人事制度への落とし込み ・企業におけるパーパス設計、浸透を通じた行動変革 ・部門の行動変革等を目的としたクレド策定、浸透の推進 ・組織開発等を目的としたワークショップ・研修の企画・開発・実施
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

LVC(食農、フードテック:ICT経験を活かして/C~SCクラス)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 13931 公開日: 2022/11/04
年収
520〜1000万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
募集本部/ユニット 社会基盤事業本部/ライフ・バリュー・クリエイションユニット ポジション概要 ■概要 食農、フードテック分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。 地域の人の生活を支えると同時に、生産、経済活動の現場でもある食を中心とした生産・加工技術、流通、販売、消費、栄養、健康、QOL等を、一連の流れとして捉え、現場のスマート化、効率化に取り組むとともに、新技術等の調査・検討を通じて、新しい社会の実現、新しい価値の創出に向けて、中央省庁や自治体、民間企業を対象に、上流工程から現場支援まで幅広い視点でコンサルティングサービスを提供する。 ◇農業、水産業、食品産業等における新技術領域 スマート農業、スマート水産業、食品産業、流通等における新技術の検討、実装に向けた検証、ビジネスモデル検討、事業化支援等 ◇食農と健康における分野連携領域 食行動のデータ化、栄養データ活用、食行動に関する行動変容、マイクロバイオーム・免疫・バイオ分野調査、実証等 ◇食農、フードテック分野・地域モデル検討領域 生産から消費までのデータ活用等における地域モデルの検討、実証、事業化支援等 プロジェクト事例: ・農林水産業、食、健康、育種、フードテック等の海外調査、戦略検討プロジェクト ・食と健康に関連する食品産業の目標設定、産学官連携プラットフォーム設立プロジェクト ・地域における食と健康に関する事業モデル検討プロジェクト ・スマート農業実証プロジェクト ・水産系新領域研究開発プロジェクト ■担当業務 ビジネスコンサルティング、公共調査事業等のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ■職階 コンサルタント、シニアコンサルタント
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

SAPコンサルタント(運用保守)※経験者のみ

株式会社 エル・ティー・エス
案件No. 13794 公開日: 2022/09/08
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
【職務内容・求める役割】 担当していただきたい職務内容は、SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務です。 また、次世代のリーダー候補として自社の業務プロセスや品質向上に向けた改善提案も期待しています。 まずはコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題解決に向けてお客様を導く役割を期待しています。その後は2名~3名のメンバーを抱え、会計領域のチームリード・品質管理をお願いしたいと考えています。 【募集背景】 会社の規模拡大に伴いERP関連システムの案件数が増加しており、お客様のご要望に応えるためのコンサルタントが不足しています。 今後のさらなる成長に向けた組織基盤強化のための募集となります。 【所属部門概要】 お客様のIT部門を支援する集団として正社員70名弱が所属しています。 例えば、ITシステムの構築プロジェクトでは、現状業務整理、要件抽出、仕様レビュー、成果物の受け入れ、ユーザ教育、ベンダーマネジメントなど、ユーザ企業側の作業は多岐にわたります。またシステム導入後はIT部門がシステムの運用・保守を行います。このようなIT部門で発生する様々な業務をユーザ企業側で支援し、プロジェクトを成功に導くためのコンサルティング業務を主に実施している部署になります。 部門長は30代後半、マネージャは20代後半~40代前半、メンバーは20代前半~40代、という構成で活動しており、女性社員の活躍の場も広がっています。
【環境】 ワークライフバランス保ちながら 自社の落ち着いた環境の中で、気心知れたメンバーと専門性を活かした仕事が可能です。
コンサルファームへの転職

DCS(データサイエンス分野/Mクラス)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 13180 公開日: 2022/05/29
年収
1000〜1300万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
募集ユニット デジタルコグニティブサイエンスセンター ポジション概要 ■概要 弊社として脳科学・認知心理学等に基づくデータ収集を行っており、蓄積したデータを活用したコンサルティング支援やクライアントのデジタルトランスフォーメーション支援をプロジェクトリーダーとして牽引する人材を募集。 【業務内容】 ●営業活動およびコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント/デリバリー ■担当業務 官公庁及び民間事業法人から受注したコンサルティングのプロジェクトのプロジェクトリーダー(マネージャー)として、メンバークラスのコンサルタントなどを率いていただきながら、デリバリーの責任を担っていただきます。また、セールスサポート業務も担当して頂きます。 ■職階 マネージャー
コンサルファームへの転職

【Sector_Consumer】Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント※経験者のみ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
案件No. 13065 公開日: 2022/05/05
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
<部門紹介 / About Sector_Consumer> Consumerのマーケット全体を以下のように【CP】と【Retail】の2つに分けております。 ・CP:食品、飲料、調味料、化粧品/トイレタリー、その他メーカーを対象にしています。 ・Retail:小売りや卸、SPA企業で、コンビニ、スーパー、百貨店、DgS、外食(レストラン/FF)などを対象にしています。 また、国内企業のみならず、外資系企業もターゲットにしています。 当該ポジションでは、消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事・SCM、戦略といったEY社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務、幅広いレイヤー(経営層~現場) のプロジェクトに従事していただきます。
コンサルファームへの転職

【Sector_TMT】通信・メディアエンターテイメント・ハイテク企業向け 戦略コンサルタント※経験者のみ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
案件No. 13068 公開日: 2022/05/05
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
TMT セクターは破壊的なビジネス環境の変化の中で、エマージングテクノロジーを活用したイノベ―ションを企業にもたらすべく、サービスを展開します。 クライアントが抱える経営課題やニーズをつかみ、EY内の専門家と連携をしながら案件化及びプロジェクト実施を担います。通常パートナークラスが担うことが多いアカウントマネジメント(日本を含むグローバル市場を対象)を早期に経験することができるのも特長です。また、EYグローバルのセクターチームが有するナレッジやアセットを活用しながら、業界の専門家として知見蓄積及び社内外への発信も担っていただきます。 【デジタルトランスフォーメーション支援】 デジタル戦略策定、マーケティング(コネクティッドコマース、オムニチャネル等)、業務プロセス最適化(スマートファクトリ等)、IT最適化(マルチスピードIT、アジャイル開発プロセス等)、ワークスペース変革 【テクノロジー変革支援】 RPA、AI、Chatbot、アナリティクス、ブロックチェーン、UI/UX、IoT、3Dプリンタ、マイクロサービス化、DevOps、クラウド、ERP、企業テクノロジー/業務プロセス診断 【イノベーション支援】 ビジネスモデルイノベーション(複数企業によるエコシステム構築や製造業のサービス化等)、新規事業開発支援、イノベーションマネジメント、オープンイノベーション 【戦略策定支援】 中期経営計画策定、事業戦略策定、成長戦略策定、Go To Makret戦略策定 【オペレーション支援】 全社業務改革、組織・グローバルガバナンス強化 ■アサインを検討しているプロジェクト ・日系大企業を対象とした、システム導入を前提とした現状分析から改革方針策定 ・日系大企業のグローバルサプライチェーンの海外ロールアウト ・日系大企業の中期経営計画策定 ・海外市場調査及び参入戦略策定 ・エマージングテクノロジーを活用したサービスのGo To Market戦略策定 ・日系大企業へのエマージングテクノロジー導入構想策定 ・日系大企業の全社業務変革・チェンジマネジメント ■直近のプロジェクト事例 ・ビジネスモデルイノベーション(製造業のサービス化支援) ・米国市場におけるAI/IoTを活用した新規ビジネスモデル策定 ・グローバルにおけるテクノロジースタートアップの動向調査 ・日系大企業のBlockchainを活用した新規ビジネスモデル策定 ・日系大企業のオープンイノベーション支援 ・日系大企業のイノベーション人材育成 ・日系大企業のIoTプラットフォーム構想策定 ・日系大企業の働き方改革 ・日系大企業の業務効率化策定支援、RPA導入支援
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

Customer & Marketing Technology(Salesforceコンサルタント)※経験者のみ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
案件No. 12989 公開日: 2022/05/05
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■職種名: Customer & Marketing Technologyコンサルタント ■採用背景 全世界で選ばれているSalesforceは、DXには欠かせないクラウドプラットフォームです。Salesforceの導入検討や導入済クライアントは多業界で様々なビジネスモデルに対応しており、当社へのニーズも高まっております。 当社は豊富な実績をもとに、クライアント企業が抱える経営課題から業務・システム課題に至るまで、End to End(領域・フェーズ横断的)に効果的かつ効率的に課題解決・ビジネス強化を支援するため、Salesforce/CRMのバックグラウンドを持つコンサルタント・プロジェクトマネジャー・エンジニアの採用を強化しています。 ■業務内容 Customer & Marketing Technologyチームでは、顧客接点に係るすべての領域(Sales/Service/Marketing/Commerce等)を扱っています。それらを通じて最適な顧客体験や業務設計を、Digital Technology(Salesforce等)を活用して構想策定から要件定義・導入/展開・運用保守までEnd To Endでクライアントニーズに即してサービスを提供しています。 ご担当いただく領域に関しては、ご経験/強みやご志向にあわせて、End To Endを通じた全フェーズや、一部のフェーズなど適切なプロジェクトのアサインが行われます。 ■Customer & Marketing Technologyチームの特徴   (1)海外を含むグループファームとの豊富なコラボレーション: プロジェクトメンバー編成の柔軟性があり、ビジネスの境界を超えたデロイト トーマツグループの他法人とのコラボレーションが活発です。 また、US・中国・フィリピン・インドといったデロイトグローバルのメンバーファームとも協力し、グローバルでの実績・知見を活用したプロジェクトに熟練しています。 これにより国内外問わずプロジェクトにおける豊富な実績を誇っています。 (2)テクノロジー/インダストリー専門性強化の体制: アサインプロジェクトからの経験だけでなく、専門性を高め、知識を蓄積・共有し現場プロジェクトで活用するための独自の体制・仕組みが構築されています。 業界別のIndustryチームの存在や、ノウハウを集約し組織内の知識を高めるCoE(センターオブエクセレンス)チームやDE(デリバリーエクセレンス)の存在が、その一例です。 (3)組織の拡大と成熟化: 組織の成熟に向けて最適化を進めています。立ち上げフェーズは過ぎ、これから組織の拡大と変革を迎える段階にあります。 拡大フェーズだからこそ各メンバーの状況をきちんと把握することを重視し、定期的なコミュニケーションを丁寧に行っています。 日々のコミュニケーションの中でメンバーのキャリアや働き方の希望を確認し、各個人に合わせたプロジェクトのアサインを検討しています。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

インダストリーコンサルタント(小売・流通業)※経験者のみ

株式会社 クニエ
案件No. 13005 公開日: 2022/05/05
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
SPA(アパレル、ホームファッション)、百貨店、GMS、CVS、ディスカウントストア、ドラッグストア、ホームセンタ、ショッピングセセンタ等のチェーンストア、卸売業、商社等を対象にしたコンサルティングを提供します。 【職務内容】 ① RD(小売・流通:Retail & Distribution)インダストリーコンサルタントとは: ・最終消費者を起点とし、小売/EC事業者、卸売業、商社への商品・サービスバリューチェーンに特化したコンサルティングを行います。 ・小売・流通業は社会インフラとして欠かせない事業であり、少子高齢化、デフレ・取得低下等の社会問題の課題先進企業でもあります。 小売・流通企業の成功を通じて、次の世代の社会作りに貢献することがクニエの小売・流通インダストリ―チームのミッションです。 ・各種の小売業、卸売業に対する知見、先進マネジメント手法やITなどの専門性に加えて、業界・企業全体を俯瞰しながらソリューションの組み合わせやチェンジマネジメントを行い、顧客企業の成功を支援致します。 ・特にキーとなる顧客企業に関しては、経営課題の特定と課題解決を顧客企業と共に行う事で、より長期の信頼関係を構築するアカウントマネジメントを行います。 ② 主なプロジェクトテーマ領域: <プロジェクト支援領域> ・全社戦略・グループ戦略立案支援 ・経営改革・全社業務改革実行支援 ・IT戦略策定支援/ITグランドデザイン ・顧客接点改革支援(オムニチャネル戦略、OMO(Online Merges with Offline)、モバイル決済・ポイント) ・店舗改革支援(省人化:デジタル店舗、無人店舗、店舗バックオフィス効率化) ・SCM改革支援(需要予測、販売計画、在庫配備計画、調達計画の可視化と高度化) ・物流・倉庫改革支援 (ラストワンマイル、販売・調達物流効率化、倉庫自動化) ・新規事業・サービス開発改革支援 【この職種の魅力】 ① キーアカウントとの長期信頼関係とアセット ・当チームでは、キーアカウントとの長期リレーションシップに基づく多くの実績・アセットがあり、各種アセットを有効活用する事で、若手コンサルタントが早いタイミングから第一線で活躍できるサポート体制が整っております ② ジェネラルマネジメント/リーダーシップ ・インダストリーコンサルタントである当チームは、業界・企業・組織を俯瞰する幅広く高い視点で物事を捉える力が身に着き、様々ソリューションチームと連携してプロジェクトを推進することで、ジェネラルマネジメント/リーダーシップ能力が高められる環境です ③ グローバル ・現在、海外拠点や海外メンバーとの協働が求められるグローバル案件が増加しており、マルチカルチャーのプロジェクトを数多く経験できる機会があります ④ グループ資源の活用 ・NTTデータグループは基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め幅広い顧客基盤を有しており、幅広いテーマに対応すると共に、様々な人的ネットワークや先進ナレッジに触れることが可能です

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント