コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
エンタープライズ・ソリューションコンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■SAP Best Practice(※1)を活用した上流業務設計コンサルティング
■SAP導入済顧客に対するS/4HANAマイグレーション企画~Re-Buildコンサルティング(※2)
■S/4HANA+周辺系システムを含めた基幹業務システムの全体グランドデザイン
※1:SAP社が提供するグローバル共通テンプレート(プロセスフロー/パラメータ設定/組織・マスター設定/ドキュメント類を具備)
※2:バージョンアップの際に、現状のままテクニカルコンバージョン方式で対応するのではなく、ITを活用した業務改革/現状課題解決を図るべく、最新バージョンで導入し直す方式の上流コンサルティング
【この職種の魅力】
・これまでのSAP/ERP/基幹システム構築の経験と実績を活かしながら、業務コンサルタントとしてステップアップを図れる。
・システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有できる。
・これまでの実業務/業務改善の経験と実績を活かしながら、ITソリューションの裏付けを持った業務コンサルタントとしてステップアップを図れる。
・これまでの実業務/業務改善の経験とノウハウを、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。
ポストコンサル
未経験からコンサル
人事・労務スタッフ※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/江東区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
情報サービスビジネスにおけるHRマネジメント全般を担当いただきますが、これまでの経験を考慮し、次のいずれかの機能の運用・企画から担当いただきます。
人材配置、評価、処遇制度、海外人事、ダイバーシティ&インクルージョン
労務管理、安全衛生、福利厚生
★このポジションの魅力・将来のキャリアパス
人事施策の全般を理解した後、人事戦略全体の企画、事業部門やグループ会社での人事業務全般をマネジメントするなど人事分野のスペシャリストまたは人事業務分野のラインマネジメントとしてのキャリアを予定しています。
【役割・ポジション】人事諸制度・施策の運用・企画
【所定勤務時間】 09:00-17:30
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
【SAP関連】システムエンジニアおよびコンサルタント(大阪)<BS20-02>※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜1200万円
勤務地
大阪府
職種
社内SE(開発・ネットワーク),管理職,ITコンサルタント
業務内容
・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア
・SAPグローバル展開プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア
・SAP導入後のAMO(Application Management Outosorcing)サービスを遂行するコンサルタント、システムエンジニア
※多数のエンジニアで業務をシェアし遂行しているため、多様な働き方が可能です。育児、介護など各メンバの状況を考慮し、AMOサービス体制を確立しております。
【役割・ポジション】マネージャ、コンサルタント、SE
【所定勤務時間】 09:00-17:30
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
【SAP関連】システムエンジニアおよびコンサルタント(東京)<BS20-01>※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/江東区
職種
プロジェクトマネージャー(PM),ITコンサルタント
業務内容
・SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア
・SAPグローバル展開プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア
・SAP導入後のAMO(Application Management Outosorcing)サービスを遂行するコンサルタント、システムエンジニア
※多数のエンジニアで業務をシェアし遂行しているため、多様な働き方が可能です。育児、介護など各メンバの状況を考慮し、AMOサービス体制を確立しております。
【役割・ポジション】マネージャ、コンサルタント、SE
【所定勤務時間】 09:00-17:30
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
【総合商社向け】SAP企画、提案、導入、保守運用<商・G20-01>※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
社内SE(開発・ネットワーク),ITコンサルタント
業務内容
総合商社の基幹システムを支える、システムライフサイクル全般(企画立案、提案、導入、運用保守等)の支援を担当。
SAP社のERPパッケージを軸としたビジネスの変化に伴うシステムの在り方を企画提案し、導入から運用保守までを一貫して対応していただきます。
技術力向上ならびに将来的なリーダを担って頂くための教育も併せて行っていきます。
【役割・ポジション】コンサルタント/SE、リーダ
【所定勤務時間】 09:30-18:00
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
【Salesforce関連】システムエンジニア、コンサルタント<BS20-03>※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント
業務内容
・Salesforce導入案件の提案
・Salesforce導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア
・Salesforce導入後のAMO(Application Management Outsourcing)サービスを遂行するコンサルタント、システムエンジニア
【役割・ポジション】システムエンジニア、コンサルタント
【所定勤務時間】 09:00-17:30
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
【不動産事業者向け】システム開発・保守、ソリューション開発 システムエンジニア(東京)<流・メ20-06>※経験者のみ
SCSK株式会社年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/江東区
職種
モバイル・アプリケーションエンジニア,社内SE(開発・ネットワーク),ITコンサルタント
業務内容
【職務内容】
①不動産事業者様向けの基幹系業務システム、公開Webサイトの要件定義、設計、開発、運用保守。(スクラッチ開発(Java、Curl・CELF)、パッケージ(随時選定)
②新規サービス企画立案、推進業務
③新規顧客への提案業務(基幹系業務システム 開発・保守の知見を活用した提案を実施)
【担当業務内容】
入社後、PM候補としてプロジェクトに参画頂きます。要件定義から設計・開発・検証・本番移行・保守まで、プロジェクトの各工程を担って頂きます。また、プロジェクトでの経験・スキルを踏まえ、サービス企画や提案フェーズ等の新規領域の開拓にも携わって頂きます。業界全体を通じて通用する提案・システム開発・保守のノウハウを習得し、更なるスキルアップを図って頂きます。
経験、スキルに応じて、入社後短期間でPL、PMを担当して頂くこともあります。
【役割・ポジション】PM、PL、SE
【所定勤務時間】 09:30-18:00
【その他条件等】顧客都合により客先常駐となる可能性有り。
◆おすすめポイント
1.現在も右肩上がりに成長中!
2020年度から3年間に及ぶ前中期経営計画において、さらなる企業成長、収益拡大に取り組んでおり、その成果の一端として、この3年間で売上高は15%、営業利益は21%の増加を実現!今後もイノベーションや新規事業創出など、あらゆることに取り組んでいきます。
2.圧倒的な信頼感!
SCSKは製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、多様な業種にわたる約8,000社のお客様へ価値提供をしています。これらの業界の主要企業を網羅した強固な顧客基盤および業界固有のITサービス需要に応えるさまざまな業務ノウハウや技術を有していることが、SCSKの強みです。
3.ワークライフバランスも抜群!
平均の月間残業時間は22時間で有給休暇取得率も91.8%となっています。もちろん、リモートワークも導入しており、さらにコアタイムのないスーパーフレックスを導入しているため、柔軟に働くことが出来ます。その結果、離職率は驚異の2.2%となっています。あなたのライフステージに合わせて柔軟に働くことが出来るのも大きな魅力の一つです!
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
AIビジネスコンサルタント※経験者のみ
株式会社ブレインパッド年収
700〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
AIエンジニア・機械学習エンジニア,ITコンサルタント
業務内容
配属部門:アナリティクスコンサルティングユニット
コンサルティング組織については、2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げた組織となっております。
現在コンサルタントは、50名規模で多様な人材が活躍しており、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しております。
■募集背景
現在、年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。
市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。
■仕事内容
◎データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進
・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動
・課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案
・プロジェクトデリバリー
・データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装
■具体的な案件例
・コングロマリット企業における、各事業会社のビジネス課題の解きほぐしからPoC計画・実施、業務システム実装の実施
・エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援
・大手食品メーカにおける、機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援
学びの支援
・『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。
・『BOOK-AID』業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。
コミュニケーション支援
・『CLUB-AID』クラブ活動実施に伴う活動費について会社から補助がでます。
・『肉会制度』社員同士のコミュニケーション促進を目的として、会社が食事代を補助する制度です。
オンボーディングとキャリア支援
・『メンター制度』上長とは別にメンターを選定し、業務にスムーズに入れるための支援をします。
・『1on1』日々の業務やキャリアについて相談できるミーティングを定期的に実施していています。
・『各種オリエンテーション』入社後スムーズに業務に入れるよう、会社の方向性や各種制度、働く環境などに関する詳細説明を実施しています。
・『サバティカル制度』勤続5年以上の方を対象とした、理由を問わない休職制度です。自社だけでは経験できないような多様な経験を通じた成長支援を目的としています。
◆おすすめポイント
1.データ活用のパイオニア企業!
ブレインパッドは、2004年に「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」というミッションを掲げて創業しました。現在まで一貫してその姿勢を貫いており、今後も「データ活用のプロフェッショナル」として世界の持続可能な向上に寄与していきます。
2.分析?・エンジニアリング?・ビジネス?を兼ね備えたプロフェッショナル集団
国内随?のデータサイエンティストが在籍しており、分析力もさることながらエンジニア力も高く、市場No.1製品を?社開発・提供できる技術?を兼ね備えています。
また、データ活?を?援した企業は業種問わず1000社以上もあり、一気通貫での伴走が可能になっています。
これらを兼ね備えたプロフェッショナル集団はあらゆる企業を見渡しても数少ないです。
3.ワークライフバランスも充実!
フレックス×リモート勤務が可能でワークライフバランスも調整しやすいです。年間休日127日以上を会社として定めていたり、全社平均残業時間が9時間15分程度だったり、プライベートと仕事のメリハリがつけやすい環境です。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
第二事業本部 製造&流通事業部(正社員)※経験者のみ
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ年収
520〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
・製造業プライム案件における、構想策定フェーズから業務コンサルとして参画
・主に中堅規模顧客(売上数百億~3000億)をターゲットとしている
・顧客の業務に寄り添ったポジションでの推進
【具体的タスク】
・構構想策定フェーズから参画。顧客の業務に対して課題を整理、経営層の目指す姿もインプットとしながらTobeを提案し、それを実現するロードマップを策定
・その後の導入においては特に要件定義において領域横断での業務設計、顧客側業務改革推進なども担う
・主に設計・生産領域中心
【アピールポイント】
・プライム案件で顧客経営層・業務キーマンと一緒にディスカッションを重ねながらTobeをデザインできる
・デザインしたTobeを実現するソリューションとしてERPをコアとしつつ、周辺系(PLM/MES、IoTなど)はNTTデータグループ知見/リソースを活用
・製造業案件で実績あるメンバーが集まっているため、ノウハウ・知見の共有がシームレスに行える
・リーダー志向の方も、業務・テクニカル専門領域のスペシャリスト志向の方も、自身の特性にあわせてポジションマッチングを行い、強みを最大限に伸ばすことが可能
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
第二事業本部ゼネラルビジネス事業部 SAP導入コンサルタント(S/4HANA中規模案件~ByDesign)PL、PMクラス※経験者のみ
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ年収
450〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ITコンサルタント
業務内容
【第二事業本部 ゼネラルビジネス事業部」での募集になります。
国内企業の9割を占めるSME(中堅・成長企業領域)のサポートに特化して、
日本経済の活性化を担うことをビジョンとしています。
設立から3年ですが、30%以上の成長を遂げSME市場でのNO1シェアもすぐそこになっています。更なる事業拡大に向けてSAPコンサルタントを増員いたします。
プライム案件のコンサルティングフェーズから基幹システム構築まで一気通慣で担当できます。
また、当社のグループ会社である世界54カ国に広がる海外拠点には1万5千人を越すSAPコンサルタントがおり、日本企業の海外拠点においても、税制、法律、慣習を考慮した導入が行えるため、経営改革から海外拠点のサポートまで幅広くお客様と携わることができます。
ーーーーーーーーーー
クライアントについて
ーーーーーーーーーー
売上1500億円以下の領域企業に特化しています。
業界にしばりはなく、商社・製造・消費財・サービス・ITなど多種多様です。
通常のファームではパートナーレベルが担当するような契約や提案段階から入り込むことが可能です。
プロジェクト期間も10~12ヶ月程度の案件が多く、様々な案件にチャレンジできます。
ーーーーーーーーー
プロジェクトの魅力
ーーーーーーーーー
NTTデータグループの一員でありながら、エンドユーザーと直接取引しており
対象もSME領域企業が中心となるため、経営層にダイレクトに提案できる機会にも
恵まれております。
組織について
ーーーーーーーーー
最先端のSAPソリューションに携われる
ーーーーーーーーー
SME領域企業ERP 「SAP Business ByDesin」や「SAP 4/HANA」など最新SAP製品の導入実績が豊富。SAP技術者のなかでも一歩先にいくスキルが身につきます。
GBMTと呼ばれるSAP認定テンプレートを独自に開発。
業務フロー、マニュアルなど各種ドキュメントや導入方法もパッケージ化されており
業界知識が浅い方でもスピーディーな導入を実現できます。
ゼネラルビジネス事業部へ配属になります
<組織について>
・事業部全体で現在70名ほどが在籍しています。(内西日本は10名程度)
・統括部長が30代後半、PMも30代前半を中心に若い組織です
・中途入社者30%
・女性比率も20%と高く、時短勤務で働いている方もいます。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。