コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/GAI】[正職員]経理オペレーションアドバイザー(ST職)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
420〜万円
勤務地
東京都
職種
財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■経理オペレーションアドバイザー
クライアント先(上場企業等の事業会社)に下記業務を実施することにより、クライアントの経理オペレーションのサポートを行って頂きます。
・単体・連結決算業務(月次・四半期・年度)
・会計レポート作成業務
・グループ会社に対する会計サポート
・その他経理オペレーションのサポート業務
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
コンサルファームへの転職
Growth & Innovation(金融×Digital/Technology領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
Growth & Innovation(以下G&I)は、金融業界・日本経済の成長(Growth)のために、業界変革/パラダイムシフトを生む改革(Innovation)により、専門性を活用し継続的(Sustainable)な効果を実現することをミッションとして、企業の変革に対し全方位的な支援を行います。
Digital & Technology領域
・新ビジネス創出/SoEプラットフォーム構築支援(マイクロサービス/API等)
・基幹系システム更改・クラウド化支援(勘定系、市場系、契約管理等)
・SaaSソリューション、ノーコード/ローコードプラットフォーム導入支援
・アジャイル変革/Digital Factory立上げ支援
・アナリティクス活用戦略立案/組織組成
・AIガバナンス、データマネジメント、データ分析基盤構築支援
・DX人材育成支援(アナリティクス人材、アジャイル人材、アーキテクトやエンジニアなど)
Finance & Performance領域
・会計システムのクラウド化支援
・業務のデジタル化支援(デジタル決算、リモート決算、電帳法対応、ペーパーレス等)
・規制対応支援(IFRS、バーゼル、ESR(新ソルベンシー)等)
・経営管理高度化支援/EPMツール導入支援(Oracle EPM/Anaplan/Tagetik等)
・ファイナンス組織のグローバルガバナンス
・サステナブルファイナンス(ESG投資、気候変動開示)支援
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
また、プロジェクト推進に限らず、新たなオファリング開発などにも積極的に関与いただきます。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
AI&Data(AI/データを活用した戦略構想策定)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■採用背景
クライアントが成長戦略を描くうえで先端テクノロジーの存在は無視できなくなってきており、DTCに寄せられるクライアント課題は年々高度化・複雑化しています。
当社のAI & Dataチームでは、クライアントのビジネスが複雑化する中で、統合データ分析基盤を作りたい」「アナリティクスを高速化したい」といったお声が増えており、コンサルタントだけでなく、データサイエンティスト、データアーキテクトといったスペシャリストの方もお迎えしさらなる体制の強化をしようと考えています。
■業務内容
ビジネスが複雑化する中、社内のデータ基盤の再構築~分析体制の強化やAIなどの先端技術のビジネスとのコラボレーションをしたいというニーズに対してコンサルティングサービスを提供しています。
顧客から実装部分のみを任されるのではなく、ITにのみに閉じないコンサル部隊とも協業し、ビジネスを推進するためにどのような技術を検討すれば良いか、そのためにどのような体制でこのプロジェクトに臨むべきかなど、経営視点でクライアントとやり取りをしていただきます。
また、ハイレベルな戦略策定だけではなく、ソリューション導入、マネージドサービス、ホスティングだけでなく、受け入れるクライアント側からのニーズがあればトレーニングを提供する等、幅広い領域でクライアント課題の顕在化から掘り下げていくアプローチを採用し、課題を明確にしてからソリューションの採択を実施していただきます。
■先端的なノウハウや環境
・グローバルで豊富なアセット事例やアナリティクスの可視化によって、各人のアナリティクスITコンサルティング能力を補強・拡張することができるラボ
・クライアントに視覚的なアナリティクスの検討やツールや技術がどのように活用できるかを具体的に知っていただくためのワークショップ用に世界中に設置されている「Greenhouse」
・人材育成において、ビジネス・コンサルティングに強いメンバーやテクノロジーに強いメンバーの強みを活かしながら志向にあわせてコンサルタントやスペシャリストとして育成しています。
【企業の魅力】
1)規模の大きさを誇るグローバルコンサルティングファーム
デロイトトーマツコンサルティングは、世界最大級のコンサルティングファームであり、世界最大の会計事務所であるDeloitte Touche Tohmatsu Limited(DTTL)の一部門として、世界160以上の国と地域に事業を展開しています。BIG4の中でも最大規模を誇り、2022会計年度の業務収入は前年度比で約17%増の3,129億93百万円、他のBIG4ファームと比較しても約125%の規模となっています。
2)ワンストップサービス
DTCは監査や税務などの担当領域が他社よりも広範囲で、様々なテーマをワンストップでコンサルティングできるという特徴があります。また大規模なプロジェクトに参画する機会も多く、例えば大手製造業に対する組織変革プロジェクトでは数百人規模のチームが複数年にわたって取り組み、また大手金融機関に対するDXプロジェクトでは数十人規模の専門チームが複数の部門と協力してプロジェクトを推進。M&Aアドバイザリー業務では数十億円規模の取引に携わるなど、幅広い業界や分野に渡ってクライアントの多様なニーズにワンストップで対応しています。
3)プールユニット制の導入
DTCではプールユニット制を導入しており、従業員は初めから専門性を固定をさせることなく、幅広い業界や領域の経験を積むことができます。一般的に総合系コンサルティングファームでは、1つの業界軸または機能軸の部門に所属しそこで専門性を磨いていく形となりますが、デロイトでは若手社員を中心にプールユニット制を取り入れており、個人としてのスキルアップを図ることが結果としてクライアントへのサービス品質の向上に繋がっています。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Energy & Chemicals, Mining & Metals(エネルギー、素材化学、鉄鋼領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
職務内容 エネルギー・素材産業向けコンサルティングサービス
世界をリードする日本の素材産業の飛躍を「経営戦略」 および「イノベーションマネジメント」の観点から支援する
Energy & Chemicals, Mining & Metals(ECMM)ユニットに所属いただき、エネルギー/オイルガス/素材業界のクライアントの成長を支援するため、戦略策定から実行支援まで、幅広いコンサルティング業務をお任せします。
【経営戦略】
・ポートフォリオを変革し、企業の成長をドライブ
・個別事業の戦略を立案し、事業の成長をドライブ
・M&Aを活用し、企業の非連続成長をサポート
・研究、営業、サプライチェーン等のVC改革により、企業競争力を強化
【イノベーションマネジメント】
・技術を核に新たな企業競争力の構築
・将来の事業の柱となる研究テーマの導出
・他業界とのコラボレーション促進による、新市場の形成
・オープンイノベーション等によるビジネスの加速
コンサルファームへの転職
CFOコンサルタント(プロジェクトマネージャー)_グローバルコンサルティング※経験者のみ
株式会社エスネットワークス年収
1200〜1500万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
アジアを中心とした海外法人向けのコンサルティングを実施するチームでの業務です。対象ケースとしては、プライベートエクイティファンドの投資先や、大手日系企業の海外投資に対する課題改善を実施することが多くございます。
当社の得意とするハンズオンでの支援を海外の顧客に対しても行い、会計・財務・経営企画・M&Aを中心としたCFO領域における様々な経営課題の解決を行います。
<案件事例>
* 年商数兆円規模の日系企業の海外子会社についての経営課題調査
* 大手日系商社の海外投資先企業の管理業務統合支援(PMI)
* 大手日系企業海外子会社の不正調査、および内部統制制度構築
* 海外工場(現地社員約3,000人)の原価計算制度構築/在庫管理最適化支援
* 複数国に拠点を有するグローバル企業に対する財務デューデリジェンス/Valuation
* グローバルカーブアウトに対する、各国での管理部門立ち上げ支援
案件内容によって現地提携先(税務、法務、戦略)等の他分野コンサルタントとの協働が必要な場合は、組織横断でチームアップして課題解決にあたります。
<働きかたのイメージ>
* 一般的なプロジェクト期間は3~6カ月
* プロジェクトに応じて1週間~数カ月の海外出張あり
* 当社マネージャーの実績でコロナ前は年間180日程度海外出張あり
* コロナ後については今後の状況にもよりますが、足元での海外出張頻度/1回あたり期間は減少傾向のため、年間数週間程度を想定
<期待値・役割>
1.プロジェクトマネージャーとしての期待値
* 主に日系クライアントに向けた案件受注に向けた提案書作成およびプレゼン実施
* クライアント(候補)とのリレーション構築
* 海外アライアンスパートナーとのリレーション構築
* プロジェクトのスコープ、スケジュール、メンバー、予算等のマネジメント
* コンサルタントへの作業指示・成果物のレビュー
2.自らの担当領域に関する以下のコンサルタントワークを遂行
* 担当領域に関する問題分析(各種資料の閲覧、データ分析、インタビュー等)
* 抽出課題に対する解決策の検討
* 各種成果物作成
* PJメンバーに限らず、クライアントの社員の方を巻き込んだ解決策の実行推進
エスネットワークス設立の背景
監査法人トーマツに勤めていた須原 伸太郎、佐藤 英志によって1999年に設立されました。当時未上場の企業を担当していたところ、あるクライアントから「外から支援できるだけではダメだ。当社にはこれを実行できる人材がいないからだ。」と言われたことをきっかけに、人的リソースが不足している企業と共に課題を解決していくコンサルティングサービスの必要性を実感。「『経営者の支援』および『経営者の輩出』を通じて、日本国経済に貢献する」という理念のもと創業。コンサルタントが常駐先で結果を出した後当社に戻り、また顧客先に常駐することで経営者としての成長サイクルを加速させるシステムもこの理念を基に確立しました。
社風について
コンサルタント同士が切磋琢磨するために、抜き出た仕事をたたえ合う「ベスト・プラクティス賞」や「抜き出た仕事大賞」を毎年開催されるイベント「Christmas Party」と併せて実施。社員同士がお互いのナレッジを共有しやすい風土が醸成されています。
人事評価について
●管理職になるまで
定性的な評価が中心です。当社の5つのポリシー(凡事徹底、率先垂範、自学自習、迅速機敏、独立自尊)に沿った行動をどれだけ重ねているかを重視しています。
具体的には、深く思考してお客さまの経営課題を特定すること、お客さまと深く丁寧な対話をすること、スピーディーな業務遂行、アウトプットのクオリティ・精度、部署の仲間との円滑な連携、(日々の誠実な行動の積み重ねの結果として)営業的な成果などを重視しています。
●管理職になると
定量的な評価の割合が高まります。部署全体の戦略策定・採用・育成・運営に関わって頂きます。また営業にも積極的に取り組むことが求められます。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】データプロセスエンジニア(データ処理スタッフ)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
データアナリティクス部門(※)における、データ処理業務を担当いただきます。
・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・トーマツが開発した分析ツールの実行
・データ分析または業務効率化のためのツール作成
・定型的かつ専門的なデータ処理作業の実施
・その他データ処理や付随作業の実施
(※)
現在、当法人では、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しています。当該サービスを所管している部門における、データ処理担当の募集です。
Deloitte Analytics:
https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/deloitte-analytics.html
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
■その他特記事項:
・監査法人でのデータ処理業務となるため、多様な業種のデータを取り扱えることが特長です。
・同じ会社で働いている社職員がユーザのため距離が近く、コミュニケーションがとりやすいです。
・使用ツールは、SQL Server、SAS、Python、QlikView、Tableau、ACLなどです。入社後にトレーニングが有ります。
・データを活用した監査業務・コンサルティングサービスを支える仕事です。
・データ処理に留まらずデータのビジュアル化やツール作成にもチャレンジすることができます。
・財務データを扱うことが多いため会計知識が自然と身に付きます。
・定型作業も一定数ありますが、その領域に関してのスペシャリストになることができます。
・産休・育休・介護休暇取得後に復職しいているメンバーも多数おり、男性職員も積極的に育休を取得しています。
・ワークライフバランスを重視しているメンバーが多く、閑散期には休暇が取りやすい雰囲気があります。事前に調整すれば2週間程度の長期休暇を取得することも可能です。
・現在はリモートワークで勤務しており、今後も柔軟な働き方が可能です。
・以下のような方を希望しております。
-コミュニケーションが円滑に行えて主体性・協調性のある方
-下流工程が好きで専門スキルを磨きたい方
-個人作業や定型的な繰り返し作業に抵抗がない方
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】アセット開発エンジニア※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
■背景
現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。我々は再利用可能な分析・AIのナレッジやソフトウェアといったアセットの開発を行っています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒にアナリティクス・AIのアセットを開発するエンジニアを募集しています。
■業務内容
アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用を担当していただきます。
・ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど
・研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション
・新規機能開発、継続的改善
・ワークショップなどでのデモの支援
・新規クライアントへのサービス展開
・クラウドサービスの活用、開発標準化
・新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】アセット研究開発エンジニア(リサーチエンジニア)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
620〜1600万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
■背景
現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。
我々はクライアントと社会の課題を解決するためにアナリティクスとAI技術の研究開発と応用を進めています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒に貢献していくエンジニアを募集しています。
■業務内容
アナリティクスとAIの技術の研究開発を担当していただきます。
・アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング
・機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装
・コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める
・技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献
・技術情報共有活動に貢献
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/監査法人/CA】グローバルアシュアランスビジネスコンサルタント※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜950万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■グローバルアシュアランスビジネス
グローバルクライアントに対する以下の業務
・ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)
・SOC1/SOC2保証業務
・その他、システム監査、情報セキュリティ評価業務など
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/監査法人/CA】①システム監査・デジタル領域のリスクアドバイザリー業務(特定専門職) ②システム監査業務(調書作成専門職)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
1000〜1249万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①リスクアドバイザリー業務(特定専門職)、②システム監査業務(調書作成専門職) 共通
これまでの経験を活かしつつワークライフバランスを重視しながらキャリアを継続したい方
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・保証業務実務指針3402、3702、3000(ISAE3402、3000、SSAE18)に基づく検証業務(SOC1、SOC2保証業務)
・ISMAP情報セキュリティ監査業務、及び予備調査業務
・クライアント企業におけるデジタル領域のリスクに対する助言業務
・ITガバナンスに関する助言業務
上記業務をリモートワーク中心(一部オフィス出社、クライアント訪問あり)で実施。
原則、クライアントとの調整、折衝等は行わず、フロント業務のサポートが中心。
以下は①リスクアドバイザリー業務(特定専門職)のみ該当
・英語力を活かせるグローバル案件も多数あり。
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。