該当 13
エンジニアからコンサル ポストコンサル

【アカウントエグゼクティブ】??生成AIを利用した新規事業※経験者のみ

株式会社エクサウィザーズ
案件No. 19552 公開日: 2024/03/06
年収
720〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業,その他
業務内容
当社について 株式会社Exa Enterprise AI (以後、EAI)は、2023年10月に株式会社エクサウィザーズの100%子会社として設立されました。 「人の可能性を解き放ち、新たな挑戦に向き合える社会に」をビジョンに掲げ、大規模言語モデル(LLM)などの生成AI、その他の最新テクノロジーを活用することで、企業の業務改革、生産性向上や課題解決を支援するサービスの企画、開発、販売を行ってまいります。 企業HPはこちらはこちら↓  -リンク 業務内容 事業グロースを目的に戦略・戦術を企画立案~検証まで行い、営業組織全体がその戦略・戦術を実行できるように戦略を落とし込んでいただき、また、クライアント接点を活かし、本事業の事業開発も合わせて検討・実行いただきます。 ご自身で立案した戦略を、実際に事業運営まで落とし込んでいただき、事業グロースを行いたい方を募集しています。 ・事業グロースのためのサービス優位点の発掘  -マーケ・セールス・CS戦略・戦術の仮説作り ・発掘したサービス優位点の検証  -クライアントへ自ら提案し、発掘点が正しいか検証 ・クライアントから寄せられた機能改善要望をプロダクト開発チームへフィードバック ・生成AIプロダクトと、社内アセットを利用した新たなサービス・パッケージ作り ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 担当いただくプロダクト exaBase 生成AI powered by GPT-4 ・プロダクトの詳細ページはこちら リンク 「exaBase 生成AI powered by GPT-4」は、年間350件以上のAI/DX案件を手掛けるエクサウィザーズが開発したサービスです。 高セキュリティかつ運用の容易さを備えた企業向けChatGPT環境を低コストでご利用いただけます。 ・プロダクトの3つのポイント  -セキュリティリスクに対応  -コストや利用状況の管理機能が充実  -充実した活用サポート ・活用シーン  -企画や文章、表の生成  - 企画の骨子や想定質問の作成、翻訳、文章の要約など  -情報収集や相談  - 情報収集、抜け漏れや誤字脱字等の確認、案出し、営業等のロールプレイングなど  -プログラミングのソースコードの生成  - ソースコードの生成・修正・最適化など ・ビジョン ~人の可能性を解き放ち、?新たな挑戦にむきあえる社会に??~ 作業・思考をAIに任せることで、人間は「意志」をより強く持つようになり、? やるべき仕事、やりたい仕事に向き合える。? 変化の激しい世界で人間は必要なスキルを身につけ、新たな挑戦をし続ける。? ・当社の強み  -創業当初からAI技術を利活用して企業の業務効率化を行ってきたため、AI領域におけるノウハウを膨大に蓄積しております  -利用者のITリテラシーに頼らず、一定精度のアウトプットが得られるための機能、プロダクトラインナップを拡充しています  (例)exaBase IRアシスタント powered by ChatGPT API リンク     決算説明会、株主総会、各種説明会または記者会見等において想定される質問と、それらに対応する回答案を企業固有の情報を含む形でAIが自動生成するIR(投資家向け広報)に特化したプロダクトです。質問に即座に的確に回答することで、効率的で信頼性の高いIR対応を実現します。 IR以外にも、経理や採用など、複数職種に向けたサービスを展開予定です 。 ・導入事例  -東京ガス様、グループ全体で当社の生成AIサービスを採用リンク  -兵庫県様、研修サービスも導入し、業務効率化や政策立案まで多角的に支援リンク 生成AI市場について 生成AI市場は急速に成長しており、10年以内に180兆円達すると予測されています。(Source: Bloomberg Intelligence, IDC) 生成AIは自然言語処理、画像処理、音声処理などの分野で広く使用されており、企業の生産性向上や顧客サービスの向上など、様々な用途に利用されています。 参考記事 エクサウィザーズは、AIベンチャーでなく社会変革スタートアップだ──時代を先取る経営者、春田・大植の2トップが説く、本質的なエンプラ事業開発思想  -リンク
この業務のやりがい  -社長直下で事業グロース体制を構築する経験  -生成AI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験  -日経大手企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験  -初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験  -経営陣・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験  -非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験 決算情報  -決算資料 ※生成AI領域についてはP22?  -決算動画 ※生成AI領域については20:28? ◆おすすめポイント 1.AI×社会課題解決 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をMissionとして様々な業界・業種へ導入しています。 そのため、幅広い知見を手に入れることができる上に非常にやりがいもあります! 2.AI人材としての市場価値が高まる! エクサウィザーズはAIを売るだけではなく、それをどう使うかまで考える企業です。 これからはAIを学ぶより、それをどう使うかが非常に大切になってきます。 世の中的にもそのような会社は数少ないので、そういった環境で働けるというのはかなり貴重です。 3.急成長&大手クライアントに続々と導入 現在、大手クライアントに続々と導入しており、事業としても急成長中です。 <導入実績> イオングループ、Sansan、JR東日本、サッポロホールディングス、福井県庁 etc...
エンジニアからコンサル ポストコンサル

【セールス】生成AIを利用した新規事業※経験者のみ

株式会社エクサウィザーズ
案件No. 19565 公開日: 2024/02/19
年収
600〜960万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
当社について 株式会社Exa Enterprise AI (以後、EAI)は、2023年10月に株式会社エクサウィザーズの100%子会社として設立されました。 「人の可能性を解き放ち、新たな挑戦に向き合える社会に」をビジョンに掲げ、大規模言語モデル(LLM)などの生成AI、その他の最新テクノロジーを活用することで、企業の業務改革、生産性向上や課題解決を支援するサービスの企画、開発、販売を行ってまいります。 企業HPはこちらはこちら↓  -リンク 業務内容 高セキュリティ・低コストでご利用いただける企業向けChat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトのフィールドセールス ポジションです。 メイン業務としてセールスをお任せしますが、クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それを元にプロダクトチームにフィードバックして 改善や新機能の提案を行う役割や、営業戦略の企画などの事業開発業務もお願いする場合もございます。 ▼セールス領域  -法人顧客(エンタープライズ企業)を対象としたAIプロダクトの営業戦略立案~実行  -アップセル/クロスセルに向けたCSチームとの協業  -ご希望によって、セールスメンバーの進捗管理及び育成 ▼事業開発領域  -顧客接点を活かした、プロダクト開発チームへのフィードバック及び機能提案  -リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案 ※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。 担当いただくプロダクト exaBase 生成AI powered by GPT-4 ・プロダクトの詳細ページはこちら リンク 「exaBase 生成AI powered by GPT-4」は、年間350件以上のAI/DX案件を手掛けるエクサウィザーズが開発したサービスです。 高セキュリティかつ運用の容易さを備えた企業向けChatGPT環境を低コストでご利用いただけます。 ・生成AI市場について 生成AI市場は急速に成長しており、10年以内に180兆円達すると予測されています。(Source: Bloomberg Intelligence, IDC) 生成AIは自然言語処理、画像処理、音声処理などの分野で広く使用されており、企業の生産性向上や顧客サービスの向上など、様々な用途に利用されています。 ・プロダクトの3つのポイント  -セキュリティリスクに対応  -コストや利用状況の管理機能が充実  -充実した活用サポート ・活用シーン  -企画や文章、表の生成  - 企画の骨子や想定質問の作成、翻訳、文章の要約など  -情報収集や相談  - 情報収集、抜け漏れや誤字脱字等の確認、案出し、営業等のロールプレイングなど  -プログラミングのソースコードの生成  - ソースコードの生成・修正・最適化など ・ビジョン ~人の可能性を解き放ち、?新たな挑戦にむきあえる社会に??~ 作業・思考をAIに任せることで、人間は「意志」をより強く持つようになり、? やるべき仕事、やりたい仕事に向き合える。? 変化の激しい世界で人間は必要なスキルを身につけ、新たな挑戦をし続ける。? ・当社の強み  -創業当初からAI技術を利活用して企業の業務効率化を行ってきたため、AI領域におけるノウハウを膨大に蓄積しております  -利用者のITリテラシーに頼らず、一定精度のアウトプットが得られるための機能、プロダクトラインナップを拡充しています  (例)exaBase IRアシスタント powered by ChatGPT API リンク     決算説明会、株主総会、各種説明会または記者会見等において想定される質問と     それらに対応する回答案を企業固有の情報を含む形でAIが自動生成するIR(投資家向け広報)に特化したプロダクトです。     質問に即座に的確に回答することで、効率的で信頼性の高いIR対応を実現します。      IR以外にも、経理や採用など、複数職種に向けたサービスを展開予定です 。 ・導入事例  -東京ガス様、グループ全体で当社の生成AIサービスを採用リンク  -兵庫県様、研修サービスも導入し、業務効率化や政策立案まで多角的に支援リンク 参考記事 エクサウィザーズは、AIベンチャーでなく社会変革スタートアップだ──時代を先取る経営者、春田・大植の2トップが説く、本質的なエンプラ事業開発思想  -リンク 決算情報  -決算資料 ※生成AI領域についてはP22?  -決算動画 ※生成AI領域については20:28?
この業務のやりがい  -社長直下でセールスチーム体制を構築する経験  -生成AI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験  -日経大手企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験  -初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験  -経営陣・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験  -非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験

AIスタートアップのCMO候補

株式会社エクサウィザーズ
案件No. 16058 公開日: 2024/02/15
年収
720〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケター/経営幹部
業務内容
株式会社エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をビジョンに掲げる、AIスタートアップです。 エクサウィザーズは、東証一部上場企業をはじめとする業界主要プレイヤーの持つ社会課題関連の課題を解決するAIプラットフォーム事業と、ロングテールに形成される市場における社会課題を解決するためのAIプロダクト事業を両輪で展開し、全領域・業界に向けた連続的な社会課題解決を志向しています。 社会課題の本質的な解決には、優れたソリューション・プロダクトだけでなく、社会全体の対する啓蒙活動を始めとした、ムーブメントを醸成する動きが必要不可欠だと考えています。 本ポジションでは、エクサウィザーズの連続的な社会課題解決を実現させるために、「ブランディング」という観点から、世の中に一つのムーブメントを起こすことをミッションに取り組んで頂ける仲間を募集しています
◆おすすめポイント 1.AI×社会課題解決 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をMissionとして様々な業界・業種へ導入しています。 そのため、幅広い知見を手に入れることができる上に非常にやりがいもあります! 2.AI人材としての市場価値が高まる! エクサウィザーズはAIを売るだけではなく、それをどう使うかまで考える企業です。 これからはAIを学ぶより、それをどう使うかが非常に大切になってきます。 世の中的にもそのような会社は数少ないので、そういった環境で働けるというのはかなり貴重です。 3.急成長&大手クライアントに続々と導入 現在、大手クライアントに続々と導入しており、事業としても急成長中です。 <導入実績> イオングループ、Sansan、JR東日本、サッポロホールディングス、福井県庁 etc...

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント