該当 76

【公共】航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業<596>?※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20000 公開日: 2024/10/30
年収
750〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
マーケティング/マーケター,その他
業務内容
【職務内容】 航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業に関する公募 【アピールポイント(職務の魅力)】 私たちの担当では、50年に渡り航空管制情報処理システムの開発・維持に携わってきています。その長い歴史を大切にしつつ、次世代の航空管制のあり方を追究しています。近い将来実用化が見込まれる空飛ぶクルマなどの次世代モビリティが創る新たな空の安全運航を支える重要な社会基盤システムを創造する貴重な経験を得ることができます。 【伸ばすことができるスキル】 ・顧客営業としてのスキル全般 ・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力 ・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力 ・中央省庁や外郭団体等の人脈 参考:第一公共事業本部 採用情報サイト https://www.pub01-careers.nttdata.com/ 【組織情報】 <組織のミッション> ・次世代航空管制マーケットに対する提案営業 ・航空関連マーケットにおける新規事業開拓 <職場環境> ・営業:部長1名、課長1名、課長代理2名、主任4名、社員2名 【採用背景】 この先数年は、現行システムの更なる規模拡大に向けた非常に重要な提案時期であり、また新規案件創出のためのチャンス到来時期であるが、事業規模の割に営業担当者が不足している状態である。FY23下期~FY24下期のうちに、それらを推進する営業リーダーの増員を図りたい。

【金融】地域の未来に賭ける金融機関と共に考え、デジタル田園都市構想の実現を目指す企画・営業<502>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 19997 公開日: 2024/10/29
年収
450〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 本プロジェクトは全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施しております。今回の募集は全国の信用金庫へ出向き、お客様がデジタル化によって実現したいビジネス変革のコンサルティングから、地域創生に結びつくようなDX系新規サービスの企画・立案、営業活動、リレーション構築を行い、信用金庫業界における当社のシェア拡大がミッションとなります。 【組織情報】 全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施。 【採用背景】 配属先の担当は、地域金融機関向けの共同利用型システムを永年提供し続けており9割以上のシェアを誇るが、昨今、競合相手からの攻勢によるシェア縮小が予想されており、自営金融機関への共同加盟勧奨が急務になってきている。また、流通といった他業態からの金融業への参入など競争が激化する中で、信用金庫業態全体としても競争力を維持する引いては強化する解決策の提案を当社に期待されている。そうした声に応えるべく先進的な取り組みに積極的な金庫様への個別提案や業界としての新たなサービス提供を企画し実際のサービス開始まで繋げていくことをミッションとしている。 今後の事業部の成否を左右する重要な課題と位置づけられており、当該分野に適したスペシャリストを確保したい。
【アピールポイント(職務の魅力)】 私たちのお客様である信用金庫は、主要な取引先である中小企業の更なる経営環境悪化に伴い、中小企業支援はもちろんのこと、何とか地方創生の使命を果たすべく、御取引先の成長に貢献できるよう新規サービスの創出など、とても努力されている状況です。 また、このような未曾有の景気悪化が懸念されているなか、日本のあらゆる国家的インフラを支えてきたNTTデータグループへの期待もとても高く、我々もグループ全体の英知を結集させ、その期待に応えたいと切望しております。 是非とも信用金庫や中小企業のビジネス改革など、地方創生の一翼を担いたいという強い思いと意欲を持った皆さんの募集をお待ちしております。 <弊社ニュースリリース> 勘定系システムをオープン化するフレームワーク「PITON?(ピトン)」の製品化決定~MEJARに続き、しんきん共同センターの次期勘定系システムでの採用が決定~ https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/012000/

【金融】大手金融機関をクライアントとした営業およびITコンサルティング<588>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 19999 公開日: 2024/10/29
年収
450〜1300万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
【職務内容】 営業およびITコンサルタントとして、大手金融機関(銀行・クレジット・信託銀行などを含む)向けに最先端技術を活用した次世代金融システムの企画立案・コンサルティング・営業まで幅広くご担当いただきます。 入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。 【組織情報】 次世代金融サービスをオープンPFで実現するITアウトソーサ 【採用背景】 1.部署は大手金融機関様へのLegacy領域で圧倒的なシェアを保有しているが、当該LegacyシステムのDigitalization提案、新規Digitali技術活用提案が不足している状態である。 2.2021年度中に「Legacy & Digital IntegrationならNTTデータ」と評価頂き、常時5名程度を抱える高度なDigital ITコンサルティング/営業企画集団に昇華させたい。 3.それを実現するために旧来の銀行システムアーキテクチャを理解したうえで、Digital技術の要諦を把握しており、既存を踏まえたDigitalizationに関するアーキテクチャの検討、ロードマップの提案、個別ソリューションの紹介について、独自および社内のNWを活用して提案できる推進力・バイタリティのあふれた方を採用し、急速に組織力を強化させたい 4.実現した先には管理職としてチームを率いて頂くケースも、高度な専門性を武器にスペシャリストとしてロードマップやアーキテクチャ検討に引き続き従事頂くこともチャレンジできる
【アピールポイント(職務の魅力)】 強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。 お客様自身のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。

【グローバル】グローバル人事プロフェッショナル<1243>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 21234 公開日: 2024/10/23
年収
650〜1300万円
勤務地
東京都/江東区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
【職務内容】 NTT DATA海外グループ会社を統括する立場から、グローバル共通の各種人事施策を展開 ・海外グループ会社を対象とした人事施策の企画・運営(人財育成、組織開発など) ・海外グループ会社とのモビリティ管理業務(国際間人事異動に伴う課題解決・運用管理など) ・海外における人事基礎情報の収集、分析 ・海外における人事ガバナンス業務 【組織情報】 ・NTT DATA海外の15万人の社員が活き活きと働ける環境をつくっていきましょう。 【採用背景】 本部署は、主にM&Aで拡大してきた当社海外グループ会社を対象とした共通人事施策を数多く展開しています。その役割上、扱う人事領域は、採用から育成、制度、人事・報酬、組織開発、HR ITなど広範に及び、また世界各国の人事慣行と接しながら、グローバルな人事人材として成長できる職場です。 なかでも高度な業務である、海外幹部の人事・報酬ガバナンスには長期的観点での人材育成が必要ですが、相応な専門知識と英語交渉力が求めれることもあり、社内の人事人材プールからの供給が十分ではありません。 従いまして、本求人は、短期的な欠員補充を目的としたものではなく、中長期的な人材プールを拡大するという目的もあることから、弊社への適合性がマッチする方と巡り合えるまで、期間の定めなく募集を行う予定としております。 買収した現地企業を対象とする業務であることから、いわゆる大企業で求められる人のつながりや社内の暗黙ルール理解といった要素の必要性は比較的少なく、転職されてきた方でも活躍しやすい職務となっています。海外へのコンタクトポイントとして国内各部から相談をうけることも多いので、社内人脈を築いていくこともできます。 【出張有無・頻度】 有り(年に1-2回程度)
本部署は、世界50か国に及ぶ海外グループ会社を対象とした人事施策を統括し、人・組織の観点からNTT DATAの成長に貢献することをミッションとし、世界各国の人事リーダたちとの合同プロジェクトを数多く推進しています。 また海外事業統括会社の一組織として、人事領域のグローバルガバナスを担うミッションも有しています。 担当業務を通じて、人事・人材育成に関する広範な業務スキルの獲得や、異文化プロジェクトチームのを率いるスキルや経験を高めることができます。

【法人】人事、採用マネージャー候補~経営課題である、人員拡充ミッションを担い、組織パフォーマンスの最大化を目指すポジション~<1239>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 21185 公開日: 2024/10/11
年収
750〜1300万円
勤務地
東京都/江東区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
【職務内容】 ★法人分野の採用活動のリーダーを担っていただきます。法人分野における持続的な成長のキードライバーとしての採用活動のミッションを裁量を持って取り組み、求める人財の充足をスピード感を持って達成していくことがメインミッションです。管理職で採用に至った場合には、メンバーのマネジメントを含む業務がミッションの領域になります。 <具体的には> ・スタッフ部門である、法人事業推進部に所属し、HR担当として採用活動のリードを行います。 ・採用活動を行う職種は、主にテクノロジー人財、コンサルティング人財です。募集ポストにより、求める人財要件が異なる中で、外部のパートナー企業様等と連携しながら、採用活動の充足を目指します。 ・企画やアドバイスだけではなく、自ら手を動かしながら、ダイレクトリクルーティングやリファラル採用等の促進も行い、募集部門の関係者を巻き込みながら、人財の要件定義を行い、迅速に応募喚起等のアクションを実施します。 ・今回募集しているポジションでは、自身及び、チーム内のメンバーの課題形成を積極的に行い、適切な対応を検討&実行することで、組織貢献となる成果創出を目指します。 ・採用がメインのジョブロールになりますが、法人分野内における採用以外の人事課題にも、適宜関与し、組織の円滑な運営に寄与することを期待いたします。 <募集背景> ・当社として、近年、経験者採用に注力してきており、多くの方に入社いただいております。しかしながら、人財獲得競争は年々厳しさを増しており、待っているだけでは採用充足が叶わない状況です。 ・今後も厳しさを増すであろう人財獲得競争の環境下を想定し、社内外の課題を分析し、適切な対応を、スピード感を持って取り組むことが求められております。 ・そこで、採用活動をさらにスケールアップし、メンバーを牽引する気概、パワーのある方の募集を開始します。業界を問わず、事業会社で人事部門の管理職経験のある方や、チームリーダーの経験がある方を求めており、即戦力としての活躍を期待しているポジションになります。 <本ポジションで求められる役割> ・年間採用人数充足のための、あらゆる採用活動をリーダーシップを持って、取り組むこと。 ・人事課題や人員計画課題に対して、本質的に向き合う姿勢と、具体的なアクションの実行まで行う推進力を発揮すること。 ・共に採用活動を行うメンバーや事業部とのポジティブなチームビルディングの実現を励行すること。
【採用背景】 ・法人分野として、採用による人財拡充の必要度、緊急度は高い募集です。 ・採用力を強化していく上で、採用活動そのものにかけるパワーについて拡充したく、応募を開始します。 【想定残業時間】 30時間前後~  【出張有無・頻度】 無し 【アピールポイント(職務の魅力)】 ★法人分野が向き合うお客様は業界ごとにさまざまですが、“デジタル人材”の枯渇は共通した課題となっています。だからこそ、豊富な人財とナレッジを持つ当社が、お客様の事業変革に欠かすことができないビジネスパートナーになれるチャンスを有しています。このポジションでは、経験者採用をメインのジョブとして、様々な事業部との折衝を行っていただきます。人員拡充は多くの部署からニーズがあり、事業の経営課題を解決するアクションとしてのやりがいがあります。デジタル人財が枯渇している状況ですので、簡単に採用活動が進むわけではありませんが、母集団形成から内定充足まで一連の活動の中で、企画立案から実行まで広く関わることができます。また、管理職、もしくは、将来的な管理職登用を想定した募集であるため、採用チームのマネジメントに限らず、他の人事関連部署との連携や、事業部との折衝等を裁量を持って、取り組むことができます。 ・法人分野の組織として、2023年度に大規模な再編がありました。再編を踏まえ、スタッフ組織である人事に対する期待値も高まっており、注目も高いポジションです。それがゆえに、各事業部の責任者とも円滑なコミュニケーションが出来る体制となっており、自身の裁量によって、採用活動を前進させることが可能です。 <メンバー構成>:30代を中心に、新卒入社や経験者採用での入社等様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。 <働き方>:柔軟な働き方が可能です。各個人のパフォーマンス発揮が最大化できる環境を選択し、リモートや出社のハイブリッド体制で業務を行っています。 <キャリアパス>:将来的には、全社の中で人事領域のポジションで活躍することも可能です。人事部門に対する期待感は年々高まっており、採用のミッションに閉じずに、制度設計・育成・配置等の様々な領域でご活躍いただくことを想定しています。 <メッセージ> ・当社の経営課題、人事課題のメインでもある、人員拡充課題に共に取り組む方を急募しております。そして、短期的な目線だけではなく、長期的に成長いただけるフィールドとしての当社の魅力はたくさんあります。まずは、以下の【必要条件】は私のことだ!という皆さま、応募をお待ちしております! <参考情報:法人分野の在り方> https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2559/

【金融】人材育成施策企画・立案・推進担当スタッフ<1261>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 21175 公開日: 2024/10/05
年収
650〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
【職務内容】 金融分野における人財育成施策の企画立案から実行までをリードする役割をお任せします。経営戦略を理解し、人財育成戦略への落とし込み、新たな人財育成プログラムの構築、既存プログラムのブラッシュアップなどを推進していただきます。特に、新規企画立案経験をお持ちで、研修体系構築や組織開発、リーダーシップ研修など幅広い知見をお持ちの方を歓迎します。 経営戦略に基づいた人財育成戦略の策定、および実行計画の企画立案・推進を行っていただくポジションで、具体的には、全社の人財ニーズや課題を分析し、課題解決に繋がる研修体系の構築、新規研修プログラムの企画・開発・実施、効果測定までの一連の業務を担当いただきます。また、社内外の関係部署と連携し、研修の効果最大化に向けた施策実行、効果検証、改善活動なども積極的に行っていただきます。その他、人財育成に関する制度設計や運用、キャリア開発支援、組織開発なども担当領域として、幅広く業務に携わっていただけます。 関係部署や分野内幹部層と連携しながら、主体的に課題解決に取り組み、未来を担う人財の育成に貢献していく重要な役割であり、研修プログラムの企画・開発においては、ニーズに合わせた外部研修の選定・導入や、eラーニング等のデジタルツールの活用も検討します。 また、効果測定や分析に基づいた改善活動を通して、より効果的で実践的な研修プログラムの構築、さらに、中長期的な視点での人財育成戦略にもとづく、組織全体の能力開発、人財の成長を促進します。 変化の激しいIT業界において、社員一人ひとりが最大限能力を発揮できる環境づくりを行い、事業成長に貢献できる人財育成を実現します。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■超大規模だからこそのやりがいを実感できます。 市場規模約64.4兆円の金融業界、ITベンダーのトップシェアを誇る同社、金融分野約4,000名の人材育成に携わることができ、責任ややりがいを実感することができます。 ■右肩上がりの成長、更なる成長していく領域です。 創業から35年以上連結売上は右肩上がりで23年度は4.36兆円まで成長しております。 金融分野は6,622億円で、今後も金融の領域を超えた業界・企業、そしてグローバルへと価値提供のフィールドを広げていき成長を図ります。 ■幅広いキャリアパスで長く働くことができる環境です。 上司との1on1を通して本人の志向を尊重しキャリアを描くことができるので、幅広い経験を積むことが可能です。 社内公募もあり、自ら手を挙げてキャリアを選択することもできます。 <想定されるキャリアパス一例> ・研修以外の人事領域への挑戦(採用・制度企画 等) ・他領域の人事総務組織へ ・グループ全体のコーポレート組織へ ・組織マネジメントを学びマネージャーとしての成長 等 ■在宅勤務とフレックス勤務でワークライフバランスも保ちながら働くことができます。 <出社/在宅勤務の割合> チームとして週1出社、週4在宅勤務の割合です。イベントや研修などある場合は出社頻度が増える場合もございます。 <フレックス制度の活用> フレックス制度を活用し、中抜け対応など個々人にあった柔軟な働き方が可能です。 ■配属組織 人材育成を担当しているチームは担当課長、課長代理、主任の3名のチームです。 今回は課長代理/主任としてジョインいただき、各施策の立案~実行までリードいただきます。 ■採用背景 配属予定である金融分野は4,000人以上のメンバーで構成されています。 更なるビジネスの拡大に備え、今後も新しいメンバーを採用進めていきながら既存のメンバーの育成も必要不可欠となっております。 そのため今回はこれまでのやり方に捉われず新しい人材育成プログラムや研修イベントの企画立案~実行や既存の研修プログラムの改善・刷新を進めていくことができる方を募集いたします。 ■想定残業時間 30時間程度
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。

【法人】流通・小売業界をターゲットとした大手顧客向け営業企画<995>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 17925 公開日: 2024/08/24
年収
800〜1350万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ソリューション営業,SI営業
業務内容
【職務内容】 流通・小売業界では、デジタルトランスフォーメーションへの取組み、挑戦が加速し、ビジネスモデルの変革が進んでおります。 私達は、流通・小売業界の大手法人顧客をターゲットとして、顧客事業への入り込みと同時に、最新テクノロジーを活用した新たな価値創出のためのビジネスプランを企画、実行推進しております。 営業企画担当として、以下の職務に取り組んでいただきます。 ・マーケットリサーチ、分析 ・当社の価値を最大化させるための戦略立案、企画立案 ・顧客とのリレーション構築、情報収集、分析、提案実行、交渉、契約等の一連の営業企画業務 ・営業プロセスの改善、組織力向上等 【アピールポイント(職務の魅力)】 従前のシステム受託開発(SI)営業のみならず、私達は顧客との事業共創をビジョンとし、NTTグループや関連企業、グローバル提携企業との連携も武器に、顧客事業の企画立案からビジネス創出に取り組んでいます。 IT側面での顧客営業としての経験に加えて、顧客事業に入り込んだビジネス創出、大規模ビジネス、その中での価値最大化に取り組むことができます。 顧客営業としてのキャリアはもちろん、マーケティングや事業コンサルタント、グローバル等、将来に向けた幅広いキャリアを描くことができます。
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
第二新卒可

【金融】《集約ポスト・第二新卒可》若手歓迎×営業<820>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 17830 公開日: 2024/08/04
年収
450〜650万円
勤務地
東京都
職種
プリセールス・セールスエンジニア,システム営業,パッケージ営業,その他営業,SI営業
業務内容
【職務内容】 ■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。 ■特定顧客のアカウントセールスもしくはNTTデータが展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご担当いただきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・IT営業の経験の浅い方や未経験の方のご応募も歓迎です。入社後のOJT、OFFJTによってIT知識の習得をサポートします。また、入社後の一定期間、先輩社員1名がサポート役としてOJTを支援します。 ・ミッションクリティカルなシステムからスマートフォンアプリの開発まで扱うシステムは様々ですが、いずれも社会インフラとなる金融分野のシステム開発に関わり、人々の生活や社会への貢献に携わることができます。 ・プライムベンダーとして顧客と直接対話する機会が多いため、顧客により近い立場で営業経験を積むことができます。
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。

【公共】公共ビジネス(税務分野)に関するDXコンサル、新規企画・営業<271>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 19979 公開日: 2024/06/20
年収
450〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
【職務内容】 税務分野において、e-Taxを中心とした国民(納税者)の利便性向上や、行政DXによる効率化、社会課題解決等をテーマに官公庁向けのコンサルティング活動、提案活動、営業活動を行います。 本活動は、政府の政策動向やDX等の最新技術を把握しつつ、顧客との信頼関係を強化しながら、新しい施策や改善案を提案し、案件を創出し、当社ビジネス拡大を図ることがミッションとなります。 提案における検討範囲、必要スキルは非常に多岐に渡りますので、本活動は多くのメンバと共にチームで行います。 必要なスキルを身に付けるための研修制度(社外含む)は豊富に揃っていますので、ビジネススキル、ITスキルに不安のある方でも成長できる機会が用意されています。 入社後は、ご自身の希望や保有スキル、経験、適性を鑑み、OJTにより徐々に時間をかけて業務に慣れていただきます。 顧客や協力企業との打ち合わせなど対面コミュニケーションが必要な場合を除き、基本的にはテレワークを推奨しています。 もちろん社内業務であってもコミュニケーションが大事な業務については、対面を取り入れることもありますし、外出先で一時的にシェアオフィスを活用するなど、基本的には生産性、効率性を考えて各自、各チームでワークスタイルは選択できるようにしています。 組織情報: 組織のミッション: 官公庁向けの営業担当。大規模システムの保守、年度毎の機能追加開発、定期的なシステム基盤更改等の既存ビジネスは安定している。現在は既存以外の新領域でのコンサル営業が結実し始め広範囲での顧客の引き合いを受け社内ソリューション部隊・技術部隊や社外テック企業等と連携して新規提案営業を実施。また、中長期のシステム基本構想検討にも関与し戦略立案・実践・提案・コンサルティング活動を通じてビジネス拡大を進めている。 職場環境: 担当社員は約20名。複数ラインで分担し活動。テーマや案件は相互に相関する為常にチーム間で情報共有し状況に応じてチーム構成も柔軟に変更している。必要時は対面MTGも行うが基本的にはテレワークを推奨し自宅、オフィス、シェアオフィスなど効率的な働き方を選択できる環境 採用背景: ・デジタルガバメントに向けた新規提案機会が増えており人材確保が喫緊の課題 ・新規提案では、顧客・業界・業務の理解、ITスキル、社内部署連携などのスキルや経験が必要となる為入社後はOJTを通じて徐々に慣れて頂きたいため、できるだけ早期入社を歓迎。 ・上記のようなスキル・経験を持つ即戦力者は少ないため、このようなキャリアに意欲のある方であればポテンシャル評価での採用を行っています。 ・国の社会基盤事業に参画、コンサル営業経験、官公庁特有の営業経験、顧客・社内・協力企業などとの多岐に渡る人脈形成など、多くのアセットを獲得し成長できる環境です。将来的には上流コンサルやアカウントマネージャ、DXコンサル等のニーズの高いジョブへのキャリアステップに繋がる経験ができます
【アピールポイント(職務の魅力)】 これからの新しい世の中を考え、創っていくにあたり、「税」の分野は非常に大切な領域であると考えられています。 もはや社会生活でITが必要不可欠となっている現代において、税は全国民(納税者)が関わる巨大な制度であり、それを動かすITの仕組みはまさに国内最大の公共ITインフラと言っても過言ではありません。このようなITインフラでも、最新デジタル技術によって国民利便性向上や業務効率化が期待できる課題やテーマが多くあり、それらを解決していくことで国民に大きなベネフィットを創出し、社会貢献に寄与することができるというスケールの大きな仕事になります。 また、大きなITインフラでありながらも、バックエンドの基幹系システムではなく、多くの国民が利用するITシステムに関わるという点では、自分の仕事と社会課題解決が目に見える形で繋がっていることが実感できるという特徴もあると思います。 業務では、顧客課題の発見・ヒアリング、分析、仮説立案・検証、具体策の検討・提案といった基本的なコンサルティング営業のプロセスに加え、公共分野特有の入札制度に対応する活動など、将来にも活かせるポータビリティスキルを身に付けることができます。 また顧客キーマン、社内キーマン、協力会社、テック企業、ベンチャーなど多岐に渡る人達との協力も非常に大事な要素であり、当該分野の先頭を走る人達との強い人脈形成や最新技術に触れる機会が多いのも特徴です。

【法人】製薬・化学業界向け企画・営業<871>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 20018 公開日: 2024/06/20
年収
450〜1350万円
勤務地
東京都
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
【職務内容】 ・製薬・化学メーカ各社が抱える社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題に対して、多岐に渡るステークホルダーとの関係性を構築しつつ、ヘルスケア・ライフサイエンス業界の共通課題や、化学業界のサステナビリティに対する課題などに対して、IT・デジタル技術を活用した最適解を導き出す営業・企画・提案活動をご担当いただきます。これまでのご経験に基づいて、最適なIT・デジタル技術活用の検討及び実現に向けた体制構築をリード頂き、お客様にご提案いただくポジションです。 ・これまでにIT業界でのご経験を有している方にはその経験を生かして、お客様の課題やニーズに対し、IT・デジタル技術の活用による付加価値ある提案を関係者とまとめあげ、プロジェクトをリードする役割も期待しております。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 【組織情報】 医療高度化や化学業界にDXで貢献! 【採用背景】 製薬・化学メーカ様におけるDX推進は事業成長の生命線となっており、ビジネスパートナーとして超上流からソートリーダとしてお客様をリードする役割が求められており、急務であり、需要が拡大中である。 コンサルティングには、お客様視点で提言する知見・経験が付加価値となるため、製薬・化学業界での経験者が即戦力となり得る。 特にお客様にとって、CX、SCM、R&D業務のDX推進は事業拡大のキー領域であり、お客様に提供する大きな付加価値となり得るため、できるだけ多くの経験者を採用してお客様および当組織の事業成長に結び付けたい。
【アピールポイント(職務の魅力)】 製薬・化学メーカの業界戦略の策定・実行ならびに日本を代表する製薬・化学メーカの戦略策定や戦略実行フェーズにかかる経験、ヘルスケア・ライフサイエンス又は化学領域における横断的な業界課題解決に向けた企画検討に関するご経験頂けます。また、戦略の一部としてターゲット企業との協業による新規ビジネスの立ち上げ等のチャンスもある環境です。AI/LLM技術を応用したサービス実装、デジタルマーケティング、サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等新しい領域のソリューションを提案するケースが多いポジションであり、グローバル対応を含めた案件も増えております。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント