New
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
【産業セグメントオープンポジション】ソリューション・コンサルタント※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県,愛知県,大阪府
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【ソリューション・コンサルタントの役割】
ソリューション・コンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を行います。
顧客要望に応じて、社内のデジタルIP(DiPcore)や様々なクラウドサービスなど最先端テクノロジーを活用しながら、最適なシステムを設計・構築し、大手企業の基幹系システム構築やDX推進に関わる様々なご要望の実現を支援します。
ビッグクライアントの案件が多く、大手企業の経営課題を解決する難易度は高くも、やりがいのある大規模プロジェクトにかかわることができます。
【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】
ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。
NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。
【顧客・プロジェクト】
製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。
【具体的な業務内容】
製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。
流通・小売業界系プロジェクト:
デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。
通信・キャリア業界系プロジェクト:
デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。
ソリューション・コンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を行います。
顧客要望に応じて、社内のデジタルIP(DiPcore)や様々なクラウドサービスなど最先端テクノロジーを活用しながら、最適なシステムを設計・構築し、大手企業の基幹系システム構築やDX推進に関わる様々なご要望の実現を支援します。
ビッグクライアントの案件が多く、大手企業の経営課題を解決する難易度は高くも、やりがいのある大規模プロジェクトにかかわることができます。
【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】
ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。
NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。
【顧客・プロジェクト】
製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。
【具体的な業務内容】
製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。
流通・小売業界系プロジェクト:
デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。
通信・キャリア業界系プロジェクト:
デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。
応募条件
【経験・経歴】
※各顧客業界において、下記のうち、一つ以上の経験を有すること
■製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(3年以上)
・顧客業務システムの要件定義(3年以上)
・デジタルマーケティング分野の開発経験
・SAP会計/ロジティクス/人事系パッケージ導入プロジェクトでのシステム化計画~実現化、あるいはビジネス設計~本稼動準備工程におけるコンサルティング経験
・Salesforce、ServiceNowの提案・導入・開発経験
・音声ソリューション、デジタルコンタクトセンターでの開発経験
・自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービスのアプリケーション開発経験
■流通・小売業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(5年以上)
・顧客業務システム等の構築において、設計・開発管理の実践経験(10名以上)
・Google Cloudでの開発経験をお持ちであれば尚可
・Salesforceでの開発経験をお持ちであれば尚可
■大手通信・キャリア業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(5年以上)
・顧客業務システム等の構築において、設計・開発管理の実践経験(10名以上)
【スキル】
※基本スキルとして以下を有すること
■製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・チームマネジメント
・ERPまたは人事系パッケージ導入に関するコンサルティングスキル(SAP会計/ロジティクス/人事系パッケージ導入プロジェクトのみ)
・以下いずれかの資格(持っていれば尚可)
・Salesforce 認定CRMコンサルタント(Experience Cloud、Sales Cloud、Service Cloud のいずれか)
・Salesforce 認定デベロッパー(Platform、上級 Platform、B2C Commerce、JavaScript のいずれか)
・ServiceNow Certified Application Developer、Certified Implementation Specialistのいずれか
■流通・小売業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・Javaによる実装スキル(3年以上の経験)
■通信・キャリア業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・Javaによる実装スキル(3年以上の経験)
・チームマネジメントスキル(リーダークラス)
・決済サービスや認証技術、接客システムに関する知識(持っていれば尚可なレベル)
※各顧客業界において、下記のうち、一つ以上の経験を有すること
■製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(3年以上)
・顧客業務システムの要件定義(3年以上)
・デジタルマーケティング分野の開発経験
・SAP会計/ロジティクス/人事系パッケージ導入プロジェクトでのシステム化計画~実現化、あるいはビジネス設計~本稼動準備工程におけるコンサルティング経験
・Salesforce、ServiceNowの提案・導入・開発経験
・音声ソリューション、デジタルコンタクトセンターでの開発経験
・自動車メーカーの顧客データ、車載データ活用サービスのアプリケーション開発経験
■流通・小売業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(5年以上)
・顧客業務システム等の構築において、設計・開発管理の実践経験(10名以上)
・Google Cloudでの開発経験をお持ちであれば尚可
・Salesforceでの開発経験をお持ちであれば尚可
■大手通信・キャリア業界系プロジェクト:
・顧客業務システム等の構築において、エンジニアとしての開発経験(5年以上)
・顧客業務システム等の構築において、設計・開発管理の実践経験(10名以上)
【スキル】
※基本スキルとして以下を有すること
■製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・チームマネジメント
・ERPまたは人事系パッケージ導入に関するコンサルティングスキル(SAP会計/ロジティクス/人事系パッケージ導入プロジェクトのみ)
・以下いずれかの資格(持っていれば尚可)
・Salesforce 認定CRMコンサルタント(Experience Cloud、Sales Cloud、Service Cloud のいずれか)
・Salesforce 認定デベロッパー(Platform、上級 Platform、B2C Commerce、JavaScript のいずれか)
・ServiceNow Certified Application Developer、Certified Implementation Specialistのいずれか
■流通・小売業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・Javaによる実装スキル(3年以上の経験)
■通信・キャリア業界系プロジェクト:
・システム企画・提案スキル
・システム構築スキル(要件定義~設計・開発)
・Javaによる実装スキル(3年以上の経験)
・チームマネジメントスキル(リーダークラス)
・決済サービスや認証技術、接客システムに関する知識(持っていれば尚可なレベル)
福利厚生
※この職種は、NRIグループの一員であるNRIデジタルに出向していただくことがありますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。
■保険制度:健康保険、労災保険、雇用保険
■年金制度:厚生年金、確定拠出年金(会社が拠出し付与。付与額は職種により異なる)、退職一時金(確定拠出年金とは別に会社が拠出し付与。付与額は職階により異なる)
■教育研修:コンサル・ITスキル講座、DX人材育成プログラム、社費留学生制度(海外)、語学研修、資格取得支援 など
■その他福利厚生:保養所(全国各地・ハワイ)、従業員持株会、財形貯蓄 など
勤務時間
裁量労働制(コアタイムなし)※メンバー職はフレックスタイム制を適用
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※スキルや状況に応じて選考フロー変更の可能性あり
コンサル会社ならではの
圧倒的コンサル転職支援
-
あなたの強みと可能性を引き出す面談
-
希望にマッチした求人をご紹介
-
書類添削や面接対策が充実

ハイパフォキャリアの利用料はすべて無料!
人気の求人はすぐ埋まってしまいます。少しでも興味を持たれたらお気軽にご相談ください。
当該求人や類似の非公開求人など、あなたに合わせた求人をご紹介いたします。
会社プロフィール
会社名
株式会社野村総合研究所
業種
戦略系コンサルティング,IT系コンサルティング,シンクタンク系コンサルティング,財務・M&A系コンサルティング,新規事業・企業再生系コンサルティング,医療・ヘルスケア系コンサルティング
事業内容
コンサルティング
金融ITソリューション
産業ITソリューション
IT基盤サービス
弊社取り扱い企業例
21年目の実績と信頼があるコンサルティングファームが運営するコンサル専門の転職支援サービスだからこそ、
一般には公開されていない企業の求人を紹介するだけでなく、今後の企業の成長性なども考慮して、最適な転職先をご提案することができます。
コンサルティングファーム
- ボストンコンサルティンググループ
- デロイト トーマツコンサルティング合同会社
- PwCコンサルティング株式会社
- EYストラテジーアンドコンサルティング株式会社
- アクセンチュア株式会社
- アビームコンサルティング株式会社
- ガートナージャパン株式会社
- 株式会社クニエ
- 株式会社ベイカレントコンサルティング
- 株式会社コーポレイトディレクション
- スカイライトコンサルティング株式会社
- 株式会社経営共創基盤
- 株式会社野村総合研究所
- 株式会社三菱総合研究所
- 株式会社NTTデータ経営研究所
- 株式会社日本総合研究所
※その他ブティックファームを含め、50社以上のコンサルティングファームへご紹介が可能です。
事業会社
- アフラック生命保険株式会社
- RPAホールディングス株式会社
- 株式会社エス・エム・エス
- 沖電気工業株式会社
- 株式会社オンワードホールディングス
- Sansan株式会社
- 株式会社スクウェア・エニックス
- ソフトバンクグループ株式会社
- 株式会社トライアルカンパニー
- 株式会社トリドールホールディングス
- 日本たばこ産業株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社パンパシフィックインターナショナルホールディングス
- 株式会社ビジョナリーホールディングス
- 株式会社ファイントゥデイ資生堂
- 三井物産株式会社
※その他100社以上の事業会社ポストコンサルポジションへご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
専門特化企業
- 株式会社アイスタイル
- 株式会社インフキュリオン
- 株式会社エクサウィザーズ
- 株主会社グロービス
- connectome.design株式会社
- GSX株式会社
- 株主会社SHIFT
- 株主会社JDSC
- 株式会社ジャフコ
- トランスコスモス株式会社
- 株式会社日本M&Aセンター
- 株式会社 PKSHA Technology
- 株式会社ハイドロ総合技術研究所
- 株式会社ブレインパッド
- 株主会社ブロードリーフ
- 株式会社MICIN
※その他50社以上の専門特化企業へご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
ハイパフォキャリアの実績

登録者の7割が20~40代
登録者の7割が20代~40代と幅広い層から支持されています。また、コンサルティングファーム出身者を中心に様々な業界からご登録いただいています。

支援実績の約7割が20・30代
20代・30代を中心に多くの支援実績があります。日系コンサルから外資系コンサルへの転職やポストコンサル・事業会社出身者のポテンシャル採用など幅広い支援実績があります。