【公共】航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業<596>?※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
750〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
マーケティング/マーケター,その他
業務内容
【職務内容】
航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業に関する公募
【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちの担当では、50年に渡り航空管制情報処理システムの開発・維持に携わってきています。その長い歴史を大切にしつつ、次世代の航空管制のあり方を追究しています。近い将来実用化が見込まれる空飛ぶクルマなどの次世代モビリティが創る新たな空の安全運航を支える重要な社会基盤システムを創造する貴重な経験を得ることができます。
【伸ばすことができるスキル】
・顧客営業としてのスキル全般
・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力
・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力
・中央省庁や外郭団体等の人脈
参考:第一公共事業本部 採用情報サイト
https://www.pub01-careers.nttdata.com/
【組織情報】
<組織のミッション>
・次世代航空管制マーケットに対する提案営業
・航空関連マーケットにおける新規事業開拓
<職場環境>
・営業:部長1名、課長1名、課長代理2名、主任4名、社員2名
【採用背景】
この先数年は、現行システムの更なる規模拡大に向けた非常に重要な提案時期であり、また新規案件創出のためのチャンス到来時期であるが、事業規模の割に営業担当者が不足している状態である。FY23下期~FY24下期のうちに、それらを推進する営業リーダーの増員を図りたい。
航空管制マーケットの事業拡大に向けた顧客営業に関する公募
【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちの担当では、50年に渡り航空管制情報処理システムの開発・維持に携わってきています。その長い歴史を大切にしつつ、次世代の航空管制のあり方を追究しています。近い将来実用化が見込まれる空飛ぶクルマなどの次世代モビリティが創る新たな空の安全運航を支える重要な社会基盤システムを創造する貴重な経験を得ることができます。
【伸ばすことができるスキル】
・顧客営業としてのスキル全般
・中央省庁営業としての戦略構想力、折衝能力、社内外のステークホルダーとの調整及びコミュニケーション能力
・新規ビジネス検討及びビジネスプラン策定能力
・中央省庁や外郭団体等の人脈
参考:第一公共事業本部 採用情報サイト
https://www.pub01-careers.nttdata.com/
【組織情報】
<組織のミッション>
・次世代航空管制マーケットに対する提案営業
・航空関連マーケットにおける新規事業開拓
<職場環境>
・営業:部長1名、課長1名、課長代理2名、主任4名、社員2名
【採用背景】
この先数年は、現行システムの更なる規模拡大に向けた非常に重要な提案時期であり、また新規案件創出のためのチャンス到来時期であるが、事業規模の割に営業担当者が不足している状態である。FY23下期~FY24下期のうちに、それらを推進する営業リーダーの増員を図りたい。
応募条件
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
■経験
・チームリーダー、あるいは管理者としてマネジメント経験を有すること(チームメンバー2名以上)
・航空業界での業務経験があると良い
・官公庁、民間企業向け営業経験があると良い
・ITに関連した業種の経験があると良い
■知識・スキル
・問題解決思考をもち、業務改革・改善提案に取り組む意欲があれば可
・新しい業務に取り組み、やり切ろうとする意欲があれば可
■他言語力
特になし
■資格
特になし
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
⑦と同じ
■他言語力
特になし
■資格
-
【求める人物像】
・空の安全を守るという高い志を持てる人
・社会に貢献する、新しいビジネスを創り出していくことに関心がある人
・リーダーとしてチームメンバーを率いて成果を追求する意欲のある人
■求める経験・スキル・知識
■経験
・チームリーダー、あるいは管理者としてマネジメント経験を有すること(チームメンバー2名以上)
・航空業界での業務経験があると良い
・官公庁、民間企業向け営業経験があると良い
・ITに関連した業種の経験があると良い
■知識・スキル
・問題解決思考をもち、業務改革・改善提案に取り組む意欲があれば可
・新しい業務に取り組み、やり切ろうとする意欲があれば可
■他言語力
特になし
■資格
特になし
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
⑦と同じ
■他言語力
特になし
■資格
-
【求める人物像】
・空の安全を守るという高い志を持てる人
・社会に貢献する、新しいビジネスを創り出していくことに関心がある人
・リーダーとしてチームメンバーを率いて成果を追求する意欲のある人
福利厚生
財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、持家ローン返済補助、 育児・介護支援、人間ドック受診、企業年金など
勤務時間
【労働形態】
裁量労働勤務
【想定残業時間】
通常10~20時間程度だが、繁忙期は40時間程度
【出張有無・頻度】
原則なし。但し、現場のヒアリング等のための地方出張は有り得るが、数か月に1回程度
選考プロセス
書類選考→面接複数回→最終面接
※選考フローは状況によって変更になる場合がございます。