デロイト・トーマツ・コンサルティングの転職・求人情報
デロイト・トーマツ・コンサルティング:コンサルファームとしての特徴・概要
デロイト・トーマツ・コンサルティングの特徴
デロイト・トーマツ・コンサルティングは、東京都千代田区に拠点をおく、総合系コンサルティングファームの一つです。デロイト・トーマツ・コンサルティングは、デロイト・トーマツ・グループが有する監査・税務・法務・コンサルティング・ファイナンシャルアドバイザリーの総合力と国際力を生かし、提言・戦略立案から実行までを一貫して支援しているコンサルティングファームです。
デロイト・トーマツ・コンサルティングでは、業界・業種ごとの専門的知識とプロジェクト経験を持つインダストリーサービスと、組織・機能・目的に対応し特有の課題を解決するコンピテンシーサービスがチームを組み、サービスを展開しています。また、グローバル社会における社会的課題解決にも取り組んでおり、官民・業界横断的な立場で、推進しているファームです。
デロイト・トーマツ・コンサルティングのクライアントは日系企業およびグローバル企業です。国内企業に対しては、グローバル競争におけるシェアやプレゼンスを失いつつ業界にテコ入れをするような重要なプロジェクトを担うこともあります。近時では、企業と経済の持続的成長に寄与すべく、イノベーション創発施設「Deloitte Greenhouse」というアプローチを立ち上げています。「Deloitte Greenhouse」は、世界24か国の知見と実績、行動科学や社会心理学などの学術的成果も含めたアプローチを通じて、企業のエグゼクティブ・CXOが抱える課題、従来のアプローチでは解決が難しい課題などに対して、ブレークスルーとなる起点をつくる取り組みと言えます。
デロイト・トーマツ・コンサルティングのファームとしての沿革
- 1981年に設立された等松・トウシュロス コンサルティング株式会社が起源
- 1981年:等松・トウシュロス コンサルティング設立
- 1993年:等松・トウシュロス コンサルティングの経営コンサルティング部門とIT部門が分離、 経営コンサルティング部門が独立してトーマツ コンサルティングを設立
- 1997年:等松・トウシュロス コンサルティングに残っていたIT部門がデロイト トーマツ コンサルティング(以下旧DTCと記す)に社名を変更
- 2003年:旧DTCが監査法人トーマツとの資本関係を解消、デロイト トウシュ トーマツより脱退し、アビームコンサルティングへ社名を変更
- 2008年:トーマツ コンサルティング(東京)がデロイト トーマツ コンサルティングへ社名を変更
- 2010年:トーマツコンサルティング中京・関西・西日本の各社と経営統合
(引用・参照:https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/audit/history.html)
デロイト・トーマツ・コンサルティングのプロジェクト事例
邦銀における戦略的米国進出のサポート
海外の事例紹介
邦銀が米国に進出するに当たり、デロイトは日本と米国のメンバーで混成チームを組成し、グローバルネットワークを活用したトータルサポートを実施しました。
サポート領域は米国の市場・競合調査のみならず、日本と米国における銀行業の収支構造、ビジネスモデル、システム構造の違いなどの具体的な調査にまで及びました。
加えて、クライアントを直接米国にてアテンドし、デロイト米国拠点のネットワークを紹介する事で、具体的な提携先候補の選定にまで寄与しました。 抽象論で終わらない具体的なサポートをデロイトの現地拠点と連携して行う事で、クライアントのグローバル展開に大きく貢献することができました。
(引用元:https://dtccareers.tohmatsu.co.jp/work/projects/i6/index.html)デジタル技術を活用した新規事業の立ち上げ支援
国内の事例紹介
デロイトのデジタル技術活用に関するグローバルな分析フレームワークと様々な産業界での支援経験を部門を超えた協業体制を組んで支援する事が重要ポイントとなります。
長期の支援となる場合は、初期段階でクイックウィンを実現し成功体験を関係者で共有する事で社内外の協力を引き出して長期の取り組みにつなげていくことが重要となります。クライアントもDTC内もプロジェクトに関わる部門が非常に多く、様々なバックグランドを持ったメンバーが参加する中で、当初は認識齟齬が発生し意見がまとまって行かなかったものが、時間が経つにつれて共通の目的、手順を認識し短時間で意思決定が出来るように変化して行った時です。 その結果として従来では考えられないスピードで事業が動き始め、徐々にクライアントが主導して進んで行くようになった際にコンサルタントとしての達成感を感じます。
(引用元:https://dtccareers.tohmatsu.co.jp/work/projects/i5/index.html)商社における次世代自動車の新素材についての新規事業創出
国内の事例紹介
自動車インダストリーの製品開発動向に詳しいメンバー、ケミカルメーカーの研究開発プロジェクトに敬遠あるメンバー、DXについてシミューレーションソフトの動向に詳しいメンバーなどそれぞれの専門性や、チーム内に専門家がいない場合はDTC内の専門家のヒアリングなどを結集して、プロジェクトの実行にあたりました。
クライアントからはDTCの多様性ある専門知識と深堀する洞察力に高い評価いただきました。 クライアントの要求や関心毎は多岐にわたり、すべてにお答えしていくと時間もリソースもご契約いただいた範囲にはとても収まらないものでした。 テーマを絞り込むにあたって、クライアントに同意いただけるロジック作りと深堀すべきテーマに対してプロジェクトメンバーのパッションをぶつけてご納得いただき、デリバリー完了へとこぎつけました。
(引用元:https://dtccareers.tohmatsu.co.jp/work/projects/i4/index.html)京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア
福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ
東京都港区赤坂9丁目5-14 赤坂ヒルサイドハウスII